• 締切済み

磐越道にて、ループコイルのオービスに弱い赤い光を頂戴致しました。

磐越道にて、ループコイルのオービスに弱い赤い光を頂戴致しました。 135キロぐらい出てたと思います。 友人やネットで調べてはみたのですが、諦めながらも淡い希望を抱いています。違反ではありますが、この時期免停になると仕事に支障をきたすものですから、、、 経験ある御方の意見を御聞きしたいです。

みんなの回答

noname#121598
noname#121598
回答No.4

磐越道の福島県側は最高速度80km/hです。 新潟県側もほとんどは80km/hで一部100km/hがあるだけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%90%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93 全体に山間部を通るので、線形が悪く、速度を出せるのは磐梯IC~猪苗代IC,三和IC~いわき中央 亀田IC~新潟中央位でしょう。 知人には100km/hちょっとオーバーで捕まった者もいます。 ループコイル式オービスは磐梯SA~猪苗代磐梯高原ICに有りますね。 その区間でしたら、最高速度80km/hですからフィルムが入っていれば 完全に25キロ以上速度超過 赤切符です。 あそこは直線で速度出し易いので、重要取締地点です。 時々、高速隊のパトカーが磐梯SAや猪苗代IC流入車線に 違反車を追尾するために止まっています。

van-van125
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 違反ですから仕方ないですね もしや、、、を期待してました 笑

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.3

磐越道は対面通行の場所でしょうか?、制限速度を100kmと認識して後続の覆面パトをけん制して走行していたらサイレン・・、「ここの区間は高速道路ではありません80kmで走行してください」とキップ切られた知人がおりました。

van-van125
質問者

お礼

そうなんですか、、、 違反は違反として罰されます。 ご返答ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

135km/hは微妙な速度ですね。 なぜなら一般道路での30km超過は違反点数6を取れますが、高速道路の場合は40km以上超過でないと違反点数6にならないのでオービスの取り締まり対象にならないからです。 普通の自動車の速度計は±数%の誤差がありますので、マイナス誤差が大きい場合は実測値より少な目に速度計の表示が出ますから、135km読みでも実測値は140kmだった可能性があります。 これだとしたら、オービスは反応しますから赤外線撮影をします。 人間の肉眼では赤外線ストロボの光は認識出来ませんので、警告の意味で可視光の赤色発光をしてるのが一般的なオービスです。 オービスの種類によっては青色の発光もあるようですし、パトランプが回るオービスもあります。 要するに、オービスの警告は赤色だけではないですし、警告光も統一されてませんから、明らかにオービスが動作した様子なら撮影されてると思ったほうが間違いないです。 尚、40km以上50km未満の超過なら6点ですから、30日の免停処分が普通ですので、処分者講習は1日です。 講習後の筆記試験の成績が問題なければ29日短縮されますから、講習日当日だけの免停になります。 いずれにしても、1~2週間の内に警察からハガキ等が届いたら出頭する事になります。 それ以降を過ぎても連絡がなければセーフです。

van-van125
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 諦めてハガキを待つことに致します。 一応淡い希望を胸に、、、

回答No.1

光ったのは昼間ですか?それとも夜ですか? 昼間の場合でしたら、ほぼ間違いないと思いますが、夜でしたら、ヘッドライトの反射の可能性もあります。 基本的に赤外線カメラの場合は目の前が赤い光で一瞬真っ赤になりますよ。 私は過去に3回光りましたが、呼び出しを受けたのは一度でした。 他はよそ見していて顔が完全に正面に向いていなかったのと、もう一つは、東名高速で京都あたりのトンネルを抜けた瞬間に真っ赤にひかりましたが、呼び出しはありませんでしたね。 もう古い話ですが。

van-van125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それほど暗くはない曇りの夕方です。最近のものはあまり光らないと聞きましたが、、、

関連するQ&A