• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アップライトベースとエレキベース・コントラバスとの違い)

アップライトベースとエレキベース・コントラバスとの違い

このQ&Aのポイント
  • アップライトベースとエレキベース・コントラバスの違いについて説明します
  • アンプや弓の使用方法、個人練習のための必要性について質問があります
  • また、コントラバスとアップライトベースの手入れの違いについても知りたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.1

> (1)3000円くらいのヘッドフォンにつなげるミニアンプを購入しようと思うのですが、「ギター用」「ベース用」とあります。これはまったくの別物なのでしょうか。また、「エレキベース用アンプ」は「アップライトベース」に使えるのでしょうか? amPlug とかですよね. ギター用,ベース用で,本質的な差はないでしょうけど,ゲインつまみとボリュームつまみの,まあ,ゲイン配分とかは違うかもしれません.ギターの方が歪ませやすいようにしてあるとか. amPlug bass は SLB-200 で使っていますが,まあ,音は出るので使えなくはないです. > (2)こういったエレキ系はアンプがないとまったく練習できないのでしょうか?完全に個人的練習なので、音程や音の強弱・ビブラート等が確認できたら満足なのですが、アンプは音量以外にもなにか増幅させるのでしょうか? 正直,家での練習で,アンプが必要な場合って,あんまり感じません. 私自身,ふだんは amplug を含めて,アンプはまったく使いません.ピックアップの確認とかで使うことはありますけど. > (3)アップライトベースでコントラバス用の弓を使って練習できますか? これはモデル次第です.指板の R の関係で,大変に弾きにくいものもあるし (たとえば Aria のもの),そういうところを含めてコントラバスに近く設計しているもの (たとえば Yamaha のもの) もあります. > 弓独特の音が出なかったり、弦に松脂が付くとまずいでしょうか?(自分の運弓の勘が取り戻せればいいです。アップライトを利用して上達しようとは考えておりません) 弦は基本的にコントラバスの弦を使うので,そのあたりは大丈夫です. > (4)あと、これは少しずれるのですが、「ジャーマン式」しかしたことない人間が「フレンチ式」に切り替えて、短期間の練習で同じレベルの演奏をするのは難しいですか?(弓が必要で、もしかしたらフレンチ式の弓だったら安くゆずってもらえるかもしれないので。だめだったらジャーマン式を買います) これはわかりません. > (5)他にコントラバスとアップライトベースの手入れの違いなどありましたら、教えていただけると嬉しいです。 > (コントラバスに関しては、本体は横に倒して保管、湿気・直射日光に注意。長期間放置の場合は1音程度下げる。指板のところの弦と弓のふれる部分のふき布は別にする。弓は練習後とに完全にゆるめる。ということは習ったのですが。) 弓と弦周りについては,コントラバスと同じ注意で OK です. 本体については,モデルによるでしょう.多くの場合,ソリッドボディですから,どちらかというと神経質にならずに済みますが,ものによっては容積が小さいだけでコントラバスと同様の構造を持っていたりもするので.私は汚れを軽く拭き取るくらいで,あとはほとんど気にしてません.もちろん,直射日光にあてたり,高温多湿のところに置いたりはしてませんが.というか,コントラバスも,安物なのをいいことにw同じ部屋に立てかけてあるだけなんで (^^;

muhen9o9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >(1)(2) そうなんですか~では今回はアンプの購入は見送ることにします。 現在お金がないので助かりました! >(3) コントラバスの弦と同じなんですか。 ただ届いたものを見ると上の蝶番に巻いてある部分がコントラバスに比べて異様に短いような・・・(2巻きくらい)張替えのときに弦を切ったりしなきゃいけないのかと心配です(^^;) >(5) 両方持ってらっしゃるとはうらやましい。(笑) こういうのをソリッドボディっていうんですね~自分は吹奏楽の人間なので、こういう電気系は初めてで機器もいろいろあってややこしいし、楽器に機械が埋め込まれているのが不思議な感じがします。 でも確かに単板の楽器って考えると確かにコントラバスみたいな空洞のものより丈夫そうです。 とりあえず日陰に立てて保管することにします。