• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。)

学校での模試の問題点と予備校の利用について

このQ&Aのポイント
  • 私の学校は進学校ではなく、底辺校であり、試験監督の先生のいい加減な対応や模試の問題点があります。
  • 学校での模試は本番の緊張感を味わえず、受験生としての努力を十分に発揮することができないと感じています。
  • そのため、予備校などで受験することを検討しており、進研模試ではなく河合塾の模試を受験する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

ぼくはいまの状況がわからないのですが,「進研模試が各高校に実施を委託している」と読んでいいのですね? ここに書かれたことが事実だとして,もしセンター試験でこんなでたらめをやれば,その夜のNHKニュースでたたかれて,学長と入試委員長が雁首そろえて平身低頭して謝罪して当然ですね。 全国統一試験は条件をかぎりなく同一にして実施しなければ意味がない,こんな常識を理解できなきゃ教職を辞したほうがいいです(が,それも理解できないでしょう)。もう高校は見放して,予備校の模試や合格判定を指針にすればいいと思います。

noname#114479
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、進研模試は個人での申し込みができないようです。学校単位の申し込みのようです。説明不足ですみません。 昨日、河合塾の模試を申し込みました。 会場まで2時間ですが、この高校で受験するよりマシです。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

> 集中が途切れてしまいました。 これはあなたの責任。 試験本番であなたが集中できなくなることが起きるかも知れない。 > 線が気になって集中でしませんでした。 甘えるな。 どうも集中力がすぐに切れてしまうようですね。 大丈夫でしょうか。 > 問い合わせるように頼んで 1.頼まなくても自分で模試の主催社に請求する 2.法的手段に訴える > 学校で受けずに、予備校などで受験するのがよいでしょうか。 でしょうね。 会場が予備校である人はたぶん希で、私立大学の教室などを借りて行うことが多そうですが。 ただし、進研などがそうやってくれるのかどうか。 河合や代ゼミなら問題ないでしょうけど。 また、進研の出題レベルより河合や代ゼミの出題レベルの方が高いです。 進研は、まともな進学校の(あなたのところではない)教科書レベル。 河合や代ゼミは入試標準レベル。 進研で半分埋められても河合では一面真っ白ということはあることでしょう。 本当は志望校のレベル等で考えることです。 進研と駿台の共催模試は狙い目かも知れません。

noname#114479
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私は集中力がすぐに切れます。というよりも全く集中できないです。これは持病の症状なので・・。すみません。この場で詳しい事を説明するのは控えさせていただきます。 紛失された件については、回答者様のおっしゃるように自分で問い合わせる事も可能でした。 その模試は私が受験した初めての模試で、模試の事がよく分かっていなかったのだと思います。事前に調べるべきでした。 昨日、模試の会場を調べました。回答者様のおっしゃる通り会場は市内の1つのみでした。 NO3様の回答にも書きましたが、進研模試は現役高校生のみが対象であり、その他を含まないようにするため、学校単位での申し込みです。ですから、個人での受験はできません。 私も駿台と進研の共催模試だけは受験したいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

進路の先生に状況を冷静に説明をして訴えてみることをオススメします。 まずは、学校を、ご自身の勉強をしやすいようにしていくことです。味方を探すことです。

noname#114479
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 その試験監督の先生が進路の先生です。