• ベストアンサー

高1進研模試3教科70というのはどの程度のレベルなのでしょうか。参加校

高1進研模試3教科70というのはどの程度のレベルなのでしょうか。参加校に名を連ねている高校受験における(書店で見かける高校案内で見かける偏差値表)偏差値70ちょっとの都県立トップ校(横浜翠嵐.高崎.宇都宮.岡崎等)の生徒は平均するとやっぱり70ちょっとぐらいなのでしょうか。高校受験の学校案内に使われるような偏差値と進研模試によって出る偏差値は殆ど似た数値ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RCnc
  • ベストアンサー率36% (58/160)
回答No.3

2008進研模試7月 1年の進研模試で 学年平均 岐阜高校 67.8 鶴丸高校 67.1 山形東高校 66.9 水戸第一高校 66.1 新潟高校 66.1 という 資料がありました

UKIRIA
質問者

お礼

さすがにレベル高いですね^^;

その他の回答 (2)

回答No.2

#1さんのおっしゃる通り、高校受験時の下層部の生徒が受験していないということがある一方、高校受験とは縁がない、中高一貫のトップ私立校が参加していないことも考慮してください。 「潜在的には“偏差値80”のトップ集団がいる」ということをお忘れなく。

UKIRIA
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 「大学受験の偏差値」と「高校受験の偏差値」には、およそ10の違いがあると考えてください。 つまり、偏差値70の高校の人達の「大学受験の偏差値」の平均は、だいたい60と見てよいです。 なぜならば、大学進学率はだいたい50%ぐらいなので、3年生の段階で大学を目指して模試を受け続けている人は、たぶん、全高校生の60%(?)ぐらいだからです。 下位40%(?)の人達は、3年生ぐらいになると、大学を目指さずことをあきらめますから、残りの60%で高レベルの戦いになります。 高レベルの戦いになるにつれて、残った一人一人の偏差値は下がります。 高校に入りたての模試だと、受験者の中には「とりあえず受けるか」みたいな感じで、上位60%に入らない人も相当数いるはずです。 ですから、「高校受験の偏差値」と「大学受験の偏差値」の中間ぐらいの数字が出るはずです。 >>>偏差値70ちょっとの都県立トップ校(横浜翠嵐.高崎.宇都宮.岡崎等)の生徒は平均するとやっぱり70ちょっとぐらいなのでしょうか。 上記の考察から、60と70の間なので、ざっくり65ぐらいではないかと思われます。

UKIRIA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A