- ベストアンサー
ネットの運営側の人って言うのは、どのような感じの方なのでしょうか?
ネットの運営側の人って言うのは、どのような感じの方なのでしょうか? その辺りの知識がないのですが、社員の方って言うことですか? それとも長く利用している方などでも、その会社と関わりのある方がいらっしゃったりするんでしょうか? 全然知らずに時々利用していたのですが、運営と言う記述を見かけ分からず質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ネット」「運営」どちらも範囲が広すぎて、質問者様が、どのレベルを指しているかがわかりません。 例えば、ここ「OKWave(教えて何々)」の場合、OKWaveなり、パートナーサイトの企業(NTTレゾナントやNEC、マイクロソフト)が「運営」であり、ボランティアの素人は含まれません。 Yahoo!知恵袋の場合、Yahoo Japanが「運営」であり、これもボランティアの素人は含まれません。 でも、ネット上には企業が発信していないコミュニティが数多く存在しているわけですから、そのようなサイトでは、ボランティアの人が「運営」と言う事になります。
その他の回答 (2)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
運営ってなんだかわかりますか? 例えばこの質問サイトの場合、OKWaveという会社が提供している企業活動(サービス)の一つです。 企業が活動するには人員が必要ですよね?企業活動に限らずボランティア活動でも同じです。 ただ単に人が集まっただけでは無秩序になって活動がままならないので統括する人或いはグループが必要になります。 これが所謂「運営」となります。ネットの場合「管理者」と呼ぶこともあります。 この「運営」に携わる人というのは企業内の人間だったりその企業から委託された別の会社の人だったり、場合によってはボランティアだったりします。 どういう形態を取るかはそれぞれなので決まりはありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。ボランティアの方もいらっしゃる?一般人なので、びっくりです。形態がそれぞれ・・とは具体的にはご存知ありませんか?全然知らないので、理解できません。。もしご存知でしたら、教えてください。
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
ネットには特定の運営者は存在しません。 それこそが利点であり、そうあるように設計され、整備されてきました。 運営という言葉が出るのはネット全体ではなく、もっと局所的なサイトなりサービスなりのはずです。 その「運営の人」とは、何を運営している人の事ですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。QAサイトの中で、見ました。具体的にはこちらと、Yahooです。特定の運営者がいないんですか。では同じ場所で働いていらっいゃる訳ではないって事ですか?もしそうなら少し驚きですが・・
お礼
ご回答ありがとうございます。私の知識が浅く、漠然とした質問で申し訳ありません。こちらのサイトとYahoo知恵袋に関しては、お金を貰って仕事をしている方々を運営と認識すれば良いわけですね。ボランティアの方はユーザーであると言う事で理解を致しました。