- ベストアンサー
夫に(または妻に)教えを請うのは 抵抗ありませんか ?
ある事柄について自分より明らかに相手がよく知ってる場合、ひたすらこちらが「教えて戴く」という立場になるのですが 夫(または妻)に教えてもらうのは抵抗ありませんか。 私は なるべく教えてもらうより自分で調べたい。 何人かに聞きましたが 全然 大丈夫な人もあれば「あの人に聞くより 習いに行く(PC関係のこと)」という友人もいます。 相手の(自分の)性格にもよるのでしょうが これはおかしいことですか ? 皆さんは 意識しませんか ? お礼は遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
コロコロさん、こんにちは。 私はコロコロさんと同じように夫に教えてもらうぐらいならば自分で調べますね。 何故なのか… 夫は自分にとって一番近い存在であるからこそ、一番のライバルだからかな? 馬鹿にされてしまうからイヤだという気持ちもあります。 勿論、夫には到底敵わない部分も沢山あるのは事実ですが それでもまずは自分で調べてから…と思っています。 自分が興味を持ったことに対してゼロから教えてもらうのは 私にとっては他人であっても基本的には避けたいことです。 勿論、ゼロから教えてもらわないとわからないことはあると思うので例外もありますね。 ある程度調べてもどうしても自分が納得いく結果にならなければ 夫も含んだ誰かに教えてもらいたいと思っています。 今の世の中はある程度のことならば、 自分で努力して様々な知識を身につけたり 疑問を解決することができると思います。 私は気になることがあれば、まずネットで調べますね。 それから本で調べたり… ネットという手段はここ数年での話ですが、 昔からまずは自分で調べて… という感じですね。 その中でもどうしてもお手上げのものもありますけどね。 何だかうまくまとまりませんが、 私は夫に教えてもらうのは抵抗あるということです。 でも私はそれがおかしいことだと思っていません。 私自身もそうですが、まずは自分で調べた方が自分のためになることが多いし、 もし、調べた上で夫に尋ねる結果になったとしても 「○○までは理解できたけれども、××からはわからない」 と具体的に自分がわからないところを伝えることができるので 教える側としても教えやすいだろうと考えられますからね。 でもお互いの持っている知識を上手に活かして、 自分たちがステップアップすることができるのでしたら それは素敵なことだと思いますよ。 私はこのように考えているのですが、 少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (20)
- nachinachi
- ベストアンサー率16% (31/188)
こんばんは わたしは 漢字の読み方が苦手でわかんなくなると よく 旦那を辞書がわりに つかってます 漢和辞典をつかいこなせないんです かわりに旦那辞書をつかいます そのときは 普通に教えてくれますが これもしらんのか? と時々 あきれられるので 他で間違えるよりいいじゃんか~ といいます そのかわり 旦那は歴史に弱いので クイズ番組でっ歴史の問題がでて 私の答えがあってると知ってるんだ~ 知らないの? と聞き返してやります なんか お互いの得意分野的なものが あるので 険悪にはなりませんが あんまり 教えてもらいたくないです そのうちに いいあいの喧嘩になりそうなんです pcのやり方がわからなくて きいたら いちいちめんどうくさいからやだ といわれ 若い子なら教えるんでしょ!! っていったら あたりまえじゃん という始末 じゃあ これやっといてね と丸投げ しちゃいます そのほうが ブツブツいいながらも やっておいてくれるので 家庭が平和です 家庭平和のために 教えてもらうのはなるべく やめてますよ!!
お礼
nachinachiさん こんにちは ♪ おおっ ! 漢和辞典は ひくのがうっとおしいです。 そりゃ旦那が知ってるんなら聞きますよね。 「旦那辞書」・・・新しい言葉だなあ ☆ ただ だし、減らないし、重くない。(勝手に歩く。) そして、自分でグレードアップしていくという「優れもの」。 うちの主人は「あまり広くないけど・深い」という知織を持っています。 関心のあることと ないことがはっきりしている。 それに対して私は「雑学 大好き ! 」で「よくそんな詰まらんこと知ってるなあ。」と言われる人間です。 でも、底は浅い。(笑) クイズには私のようなタイプが有利だなあ。 PCのこともね 私も本当は自分でやりたいけど急ぐ書類の作成など時間がない時は「良く分からないの。お願い ♪」と かわいらしく装って丸投げします。 その方が お互いストレスないよね。 それでも あとで「ここが気に入らない。」とか思って勝手に修正したりしています。修正は簡単だし。あははは。 お互い 上手にやってもらいましょうね。 どうも ご回答ありがとうございました !
補足
たくさんの方に回答を頂けて うれしかったです♪ nachinachiさんのこの場を借りましてお礼申し上げます。 皆さんのご意見をうかがって *私自身が もともと人に聞くのが好きでない性格である。 *主人も教え上手ではない。 *私も聞き上手じゃない。 笑 *お互いに密かに「ライバル心」がある。 *それに付け加えて年数の経った夫婦には「面倒くささ」が出てくる。 が原因と思われます。 今後は ここのところをうまく調節して(?)生活していきたいと思います (爆) どうもみなさん ありがとうございました ! ! また、よろしくね ☆
主人に何かを聞くと 口がムクムクとドナルドダックみたいになります 自慢するときの癖なんですが あんまり嬉しそうなので 洗濯バサミで挟んでやろうかと思うくらいです クイズ番組なんかを見ていても 自分のほうが先に答えた時は 「なんやお前・・こんな問題は常識やぞ♪」と言いながら やっぱりドナルド・・ でも私が先に答える方が多いので(実はクイズ好きな私) そうすると「お前なー!こんなとこで正解したって 一円にもならんねん!! みのもんたと対決して来いっ(怒)!!!」と脹れます ・・と言うことは あまり意識したことはなかったけど どっちも負けず嫌いなのかしら? 得意分野が違うので 結構 お互いに聞きあってるんですけどね(^^ゞ でもウチの主人は私に何かを聞くときも とっても高飛車です とてもじゃないけど「教えていただく」態度には見えません 「聞いてやってる」・・くらいに態度が大きいです<(`^´)>
お礼
kakuponさん こんにちは ! >主人に何かを聞くと 口がムクムクとドナルドダックみたいになります 自慢するときの癖なんですが あんまり嬉しそうなので 洗濯バサミで挟んでやろうかと思うくらいです うわっ ! いきなり 面白すぎ ! ! あははは。 うちもクイズ番組 家族全員 好きです ☆ 家族五人(おばあちゃんも)誰が一番に答えるか競っています。 大抵 私が一番先に答えて「むはははは~ どうだ ! 」という感じですが 主人は大体は黙っていて、誰も答えがわからないと 「○○。(←答え)」と威厳をもって答えを言います。 ボクはへぼい問題は答えない。 ボクしかわからない問題のみ答えるんだ、という態度が見え見えで「くそっ !! 」と思います (~_~;) うちも やっぱりお互いに負けず嫌いなんだろうなあ ! どうも ご回答ありがとうございました ♪
こんにちは。楽しそうなので来ました(^^) ある日の我が家の会話。 私「今度、皆で野球見に行くねんけど、ルールの○○って いう意味がわからんから教えて」 旦那「え~~!!そんなんも わからんの!?あほちゃう~?」 私(ムッとしながら)「わからんから聞いてんねんやろー 教えて。」 旦那(ニヤニヤしなが)「自分で考え」 私「なんで教えてくれへんの?あっ、そんなこと言って本当はわからんねんやろ」 旦那「うっるさい。あほあほ~」 私「あほあほ言うな!!」 旦那(舌出しながら)「じゃあ、てんさい、てんさい~」 どうです、この仕打ち。たいてい、こんなもんです。 はっきり言って他人に聞いた方が早くて的確ですわ。 皆さんのご主人は親切で、大人ですね。うらやましい限りです。
お礼
sirotibikoさん こんにちは ♪ ありがとうございます ! いやぁ ! sirotibikoさんとこって なかなかのご様子。あはは。 意地悪ね~ 旦那さん ! 知ってるなら さっさと教えてくれたらいいのに~ けち~~ ! ! (って私が言ってどうする ! ! ) うむむむ。言葉使いは うちと同じ生活圏かな ? でもね、うちは一応 主人に「あほ」は言わないんです。 素晴らしいでしょ。主人を立てていて。うししし。 そのかわり 「もう ボケたんか ? 」と言ってたりして。 ・・・・同じか。。。(爆)
- bodylove935
- ベストアンサー率28% (28/100)
コロコロさん、こんにちは!! (久しぶりに書き込みします…ドキドキ) 私は全く抵抗のない妻です! テレビを見ている時、仕事で困った事があった時、 どんどん夫に質問します。 夫は何かと周りから頼られるタイプで、 本人もそういうことがイヤではないようです。 パソコン関係が一番詳しいのですが、 操作中に困ったことがあると、どんどん質問します。 友達からかかってくる電話もそういった内容が多いですね。 それを丁寧に、わからないときは調べてでも答えてくれる夫です。 その他にも、いろんなお宅まで足を運び、 パソコン、テレビ、ビデオ等の接続をしてあげたり、 人から頼まれたことを家で一生懸命こなしたりしています。 本当に面倒見がいいんですよ!! (そこが大好きなんですけど♪) 逆に、夫もわからないことがあるとどんどん質問するタイプですね。 うちはどちらかがわからないことをどちらかが知っている というパターンが多く、互いに助け合って生活している毎日です♪
お礼
bodylove935さん こんにちは♪ しばらくおいでにならなかったのですか ? あらっ ! 読んでいるうちに思い出したわ ! bodylove935さんって 確かとってもラブラブなご夫婦なんです ! ! いやん☆ まだまだ ラブラブがたっぷり続いていそう。 親切なご主人ですね~ うちにも来て欲しいわあ。 あの、ひょっとして「のろけ」てない ? bodylove935さんのところのラブラブは このあともずっと(一生)続きそうです !! どうも ご回答ありがとうございました m(__)m
コロコロさん、こんにちは。 いつもお世話になっています、私は平凡な主婦です。 (って、知ってましたよね?) コロコロさんのお礼が楽しくて、つい回答してみたくなりました。 おそらく、ご主人様は大変賢くて物知りなお方。 もちろんその奥様でいらっしゃるコロコロさんも負けず劣らず優秀なお方なんだと思いました。(本心です!) 私の友達もご主人が素晴らしい方に限って、モノをうっかり聞けないと言ってますね。 (んー・・バカにされるからかな・・・?) なぜなのか聞きませんでした、すいません。 我が家の場合は夫婦共に無知な人間ではあります。が、 やはり、あまり夫には聞きたくないのが正直なところですね。 まぁ、相手を分かり過ぎてると言うのかな。 こう聞けばこう返る。と言うのが見え見え・・なのです。 で、多分こうなるから、聞くのはやめておこう、となる。 結婚して20年ですからね、すでに法則が出来ています。 自分の得意なところ(聞きたくないのに)に熱が入り、 話しが長くなる。 肝心なところは、そんくらいわかんないの?と不親切。 ムッとしながらもう一度聞くと、バッカじゃないのぉ? って顔するし・・・きっと(仲良しの?)夫婦だから。 ウチの夫だって外じゃきっと相手に気を使い、 分かりやすいように説明しているだろうし、 私だってよその人に教えて頂く時は、 気を使って表情からして違うのかも知れません。 子供と私の立場の場合も似てます。 学校や習い事の先生には逆らわないのに、 私に宿題を聞く時の態度や口調が 「お母さん、これわかるぅ?おしえてー」と慣れ慣れしい。 私の頭の中ではすぐに学校で何聞いてんのー?と思う。 次に宿題を見て、こんなものも分かんないのかーと思い、 「教科書見て調べてごらん」 「調べても分かんない、だから聞いてるんでしょ」 アホらしい問題なら、げんこつ~!と思わず手が・・・ これは、我が家の場合です。 参考にはなりませんでしたね・・・ でも夫婦はちょっと張り合ってライバルみたいなところがあった方が、お互いのため宜しいかと、私は思います! *お礼簡単にお願いします。
お礼
おっこさん こんばんは♪ ありがとうございます。 夫は暇があれば本を読んでいるような人です。ですから わりと物知りですね。 そう、詳しすぎてわかんないのです。 自分の思う「要点」ばかりを強調するので それ以前の事とか 些細な引っ掛かりについては教えてくれなかったりします。 前に「スキー」を教えてもらった時も私 半泣きでした。 ひたすら基本ばかり練習させられ 楽しい事は味わせてもらえなかった。 それ以来「スキーは苦行」だと思い込んでしまいました。 「また行こうよ。」と言われても行くもんですか !(爆) 私も聞くのも教えるのも好きじゃないですが うちの子も聞くのが好きじゃない。 でも仕方なく勉強を教える時は(もともと勉強嫌いなもので)どうしたら楽しくできるか一応考えるのですが しまいには怒ったりしてしまいます。 で、子どもは涙ぐんだりして。 ダメですね、こんなことじゃ。 私も主人のこと「教えるの下手だな。」なんて言えないや。。。。。
- nightowl
- ベストアンサー率44% (490/1101)
こんばんは。独身ですけど、よろしいですか? 私も自分で調べる派です。Google などの検索サイトの存在もそれに拍車をかけています。 口下手で上がり性なので、小学生の頃から人にものを尋ねるのは苦手でした。 家族は最初から当てになりませんし、先生に分からないところを聞くのも、 何だか自分の弱みを見せるような気がして。 だから、できるだけ自分で調べて解決するようにしてきました。 そのせいで辞書やコンピュータ関連の書籍などは部屋に売るほどあります。 図書館で借りるという手もありますが、常に本が手元にある状態でないと 知識が身につかないのではないかという強迫観念めいたものに襲われるのです。 でも、今になって思えば、それが人脈を作る上で障碍になっていたのですよね。 また、そうした本を買うお金も趣味の方に回せただろうし。 今は OK/goo でこうして新たな人脈を作れているのだから、 まったく無駄な経験をしたとは思っていませんけれど。 甘えられる人がいるなら、上手に甘えたほうがいいです。 でも、与えられっぱなしのままでいないで、その分別のところではお返しも忘れずに^^ コロコロさんだったらきっと大丈夫ですよね。
お礼
nightowlさん こんにちは ☆ ありがとうございます ! 初めて男の人に登場していただいて とっても嬉しいです !! 私も どちらかと言うと もともと人に聞くのは嫌いです。 旅行先でも誰かに聞けばいいものを 自分で探し回って同じところをぐるぐる回っていたりします。変ですね。時間も もったいないのに。 はい、人に聞けば それがとっかかりとなって人脈につながるってこと ありますよね。私も いくら損したことでしょう。(-_-;) ネットは 良いですね。 家に居ながらにして いろんな人の意見が躊躇なく聞けますし。 それで もっと達人になりたいのですけれど本では分からない事も多いです。 このことについては夫も非常に詳しいとまではいえなくて「聞かないで。」と言われることもしばしばです。 それで いつもnightowlさんや皆さんに聞いてしまいます。 ここで お聞きすると私の我儘な性格も見えないでしょう?(笑) (まだ いっぱい聞きたいことがあるので よろしくお願いします ♪) 私が夫に教えたといったら家事のことや 草や木の名前くらいです。 それでも植物に関しての知識が増えて彼の興味範囲が広がったと勝手に思っています。(本当かな~?) 今でも多くの知織をお持ちのnightowlさんですが 結婚されたら今まで興味なかった分野への目がきっと開けると思います。 でも あの、それ以上 賢くなったらどうするの ?
- mayuusa
- ベストアンサー率18% (108/579)
他のひとに習うと、 「お、覚えなければ。」 と緊張するような気がして、聞けないです。 夫がやさしいので何でも夫に聞きます。。。(そして覚えないm(__)m)
お礼
mayuusaさん こんにちは ! ご回答ありがとうございます。 そうです。特に マンツーマンだと余計に緊張しますね。 緊張しすぎると 何を聞いているかも わからなくなったり。。(@_@;) mayuusaさんの ご主人はやさしそうですね~ 覚えていなくても きっと何度でも教えてくれそうですね。 いやん☆ ごちそうさまでした。(笑)
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 夫または、妻の立場じゃないですけと、 よいですか? 自分がよく接している相手は、 説明するのが下手?というか、おそらく こちらの理解力不足もあるとおもうのですが、 いろんなことに詳しいので、たまに教えを請うときが ありますが、いったいぜんたい なにをいっているのかわからないです。 自分がその相手に説明するときは、 相手がどこまで理解しているか、 どんな表現をつかえばもっとも理解が早いか、 相手の理解度や、相手の立場に立って 話すので、すぐにわかってもらえるのですが。 逆だと、さっぱり意味がわかりません。 頭の構造が違うと思われます。 だから、あまりあの人(相手)に いろいろと聞こうとか、教わろうって あまり思わないです、悪いけど。 たまに説明されるときがあるけど、 もっとわかりやすい言葉で、端的に言ってほしい! その言葉・単語の使い方だと、 いろんな意味に取れるけど どっちだろう? なんで、一文がこんなに長いー?などと 心で思って気が散ってしまうので、 こちらの理解力が落ちていると おもわれますが。
お礼
tipsさん こんにちは ! tipsさんのおっしゃることは 全く私が夫に感じている事と同じです ! ! 本当に そう ! ! わかりにくいったら ありゃしない。 例えば 本を指さして教えてくれるのだって ひとさし指と同時に小指まで出ている !!私は どっちの指が指しているほうを見たらよいかわからない(爆) こんなに 一生懸命教えてくれているのに(また、一生懸命教えてくれればくれるほど わけがわからなくなったり)私 頭悪いのかなといつも自己嫌悪に陥ってしまいます。 こんなの精神衛生上 極めて良くありません (-_-;) なるべく聞きたくないですよね~っ。 どうも ありがとうございました ☆
- acochan
- ベストアンサー率26% (7/26)
私はむかし11歳年上の人とおつきあいをした時に、すぐに答えを教えてくれてしまうので悩んだ時がありました。 本当はありがたい事であり、彼にとっては過去に経験した失敗を私にして欲しくない愛情からでした。 でも私は自分でつまづいたり、泣いたり悔しい思いを体験して自分の人生経験として積み重ねて成長したかったので時々戸惑いました。 そして、ありがたい気持ちを大切にしている事を伝えたうえで、それからは「答え」ではなく「ヒント」をもらうように頼みました。 5656464さんはとても向上心のある素敵な方だと思います。 今は2歳年上の旦那さんがいるのですが、お互いが全然違う人生を歩んできたからこそ、お互いの知識や知恵を出し合って世の中の常識に沿って生きています。 「だから…」「でも…」の人間より「そういう考え方もあるんだ」というような会話を心掛けています。 年齢を増す毎に自分に注意をしてくれる人間は減って行く一方です。 もし、疑問を感じる答えやアドバイスがきても、すべてを自分への財産として心にしまわれるのもいいかもしれませんよ。 たくさんの人生の引き出しをもっていると知識豊富であったり社交的になれるかもと思っています。 他人に偉そうに言われると気持ち良く受け止められない私ではありますが、たった一人の選び選ばれしの人生の親友の夫の言葉は私の宝物です。 参考にしていただければと思います。
お礼
acochanさん こんにちは。 おっしゃること、よくわかります。 自分は(いろんな知織においても)足元から登って行きたい。 いきなり回答を与えられても 結局は未消化な部分があとから気になり胸の内の「空洞」がよるべない頼りなさとなって 壊れそうに思います。 「知織」は経験やそれを探していく過程をも含むものと思われます。 でも、これって私が素直な人じゃないのが まるわかりですね。 年々、私は頑固になっていくような気がします (笑) acochanさんは とても素敵なパートナーを見つけられてお幸せそうですね。 どうぞ お二人いつまでも仲良くね。 ご回答ありがとうございました ♪
- mufu
- ベストアンサー率28% (66/233)
私は全然夫に教えを請うのに抵抗がありません。 というか、私は教えを請っているつもりはありません。私の夫は本や雑誌、パソコンなどが好きで友人から雑学に詳しいと言われています。 だから一緒にテレビを見ていたり話をしていても、とても楽しいし、ためになる話をいろいろとしてくれます。だから分からない事があったらいろいろと質問してそれでも分からなかったりもっと興味が出てきたらもっともっと質問しています。 ただ、夫からは自分で本を読めとか調べろといつも言われているのに向上心が無いのですが。 でも、夫に教えてもらいたくないと考える人もおかしいとは思いません。それこそ性格だと思うし夫婦によっていろんな形があって当然ではないでしょうか? 自分で調べればますます身につくし、為になるので自分で調べたいならいろいろと調べればいいのではないでしょうか? でも夫が自分から教えてくれるとか、興味を持って何かを話して聞かせてくれる時はうんうんと聞いてあげるのも大切かと思います。
お礼
mufuさん こんにちは ! うちの夫も物知りです。 だから一緒にテレビを見ている時は その都度いろんな事を話し合っています。 でも PCの事とかは こちらが少し下知織を持っていないと聞いても分からない(理解できない)ことがあります。 そういう時 教える方もストレスを感じるだろうなあ、と思います。 こちらも自分で調べた方が知織が良く身につくように思えます。 でも、聞くしかないときは 聞きますけどね。 mufuさんのおうちは 楽しそうですね ☆ どうぞ ご夫婦仲良くね。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
tonton-kunkunさん こんにちは tonton-kunkunさんは私と考えが似ていると思います。(ちょっと 嬉しい。。。) 先に言ったように簡単なことなら すぐに聞きます。 でも、複雑な事は自分で まず調べたいです。 基本的なことも知らずに質問もできないという感じです。 夫は親切なのですが 私の聞きたいポイントと違う事を言ったりして(分からない時って つまんない事でひっかかっていたりするでしょ ? )そんな時は険悪です。 私も聞き上手じゃないし 向こうも教え上手じゃないかも。 >もし、調べた上で夫に尋ねる結果になったとしても 「○○までは理解できたけれども、××からはわからない」 と具体的に自分がわからないところを伝えることができるので 教える側としても教えやすいだろうと考えられますからね。 それは教えてもらう側には とっても素晴らしい心がけと思います。 今までは図書館に行ったり本屋さんに行ったりしていましたがネットは便利ですね ! 簡単に聞けることは何でも夫に聞いています。 こっちも知ってることは何でも教えちゃいます。 「あら、知らなかったの ? 」なんてね。 あ、やっぱり「ライバル根性」あるのかなあ(笑) どうもご回答ありがとうございました ♪