※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「まず貼る一番」は重ねて貼ると効果が増しますか?)
まず貼る一番を重ねて貼ると効果はあるのか?
このQ&Aのポイント
デフォルトの空冷のみの場合はグラフで温度が緩やかに下がっていたが、まず貼る一番を使うようになると温度が急激に下がるようになった。
まず貼る一番を重ねて貼ることに効果があるのか試したいが、理論上は効果があると思われる。
ノートPCの厚さに制限があるため、まず貼る一番+「オススメのすごいアイテム」があれば教えてほしい。
「まず貼る一番」は重ねて貼ると効果が増しますか?
以前、デフォルトの空冷のみの場合はグラフで温度が緩やかに下がっていたのが、
まず貼る一番を使うようになり温度がカクンと下がるようになりました。
10度程下がったのですがもっと効果を上げたいです。
まず貼る一番を重ねて貼ったりするのは効果があるのでしょうか?
試したことがある方教えてください。
理論上効果があるようならお手軽ですしやってみたいです。
また、まず貼る一番+「オススメのすごいアイテム」があったらそれも教えてください。
私のPCはノートなので厚さに制限があります。
以下は私のノートの大体の高さです。
CPU+フィンから中蓋までの距離は4.5mmほど
チップセット+フィンからは8mmほど
基板からは10mmほど
CPUはAthlon XP-M 2000+です。
よろしくお願いします。
お礼
回答嬉しいです。 なるほど、表面積を増やすんですね。 今読んでてちょっと思いついたのは、 平べったいデコボコのない大きめのヒートシンクに貼るという方法です。 熱伝導率が分からないので効果があるのか不明ですが。 コメントありがとうございます。