• ベストアンサー

パソコンの資格は価値が高いのですか?

同じ派遣会社の人と懇談会がありました そこで話題になったのですが 一般事務の書類整理をしているA子さんが同じ派遣会社のB子さんの雇用契約書と 履歴書ををみてしまったそうですB子さんは普段全く付き合いがありませんが別に 派手な様子もなく普通のOLですし他の課で働いている人なのでどんな仕事を しているか知りませんでした  雇用契約に  日当25000円  資格手当て18000円 残業手当、交通費別  と書いてありました 派遣で日当や交通費別と資格手当てって聞いたことがありません B子さんの給料がとても高いのはそれは資格のせいですか? 同じ派遣会社なのですが不平等だ、贔屓だ、という人もいます (とても綺麗な人だし営業と仲がいいから時給が高いだとか噂があります) 実際に資格がそんなに左右しますか? この時給は妥当な値段でしょうか ご存知の方 教えてください これらの資格は普通の事務職(短大卒) の私たちでも取れますか? 第二種情報処理 第一種情報処理 上級システムアドミニストレーター MCP MCA MOT

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

>>第二種情報処理 第一種情報処理 上級システムアドミニストレーター これはPCの資格と言うよりコンピュータの資格と言う方が適当です。 第二種と第一種と言う呼び名は今はありません。 これに代わるものが何であるかは詳しくないので割愛します。 第二種のレベルは、高卒で1年程度プログラミング経験がある者を想定。 第一種は、大卒で3年以上プログラミング経験があるシニアプログラマーを想定。 上級システムアドミニストレーター 定義を書くと長いのですが、持っている人は少ないです。 コンピュータの知識だけで歯が立ちません。 これの資格が役に立つのは、本来システム部門で働く人達です。 >>http://www.jitec.jp/index.html >>MCP MCA MOT これはマイクロソフトの認定試験です。PCを使う業務では有利です。 詳細は知りませんので参考URLを参照して下さい。 書かれている資格をA子さんが全て持たれているのなら高給を取れる 正社員で採用されます。後は本人の意志次第ではないですか?

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/partners/mtc/mcp/

その他の回答 (6)

noname#160975
noname#160975
回答No.7

会社のステータスというか信用という意味で、情報処理技術者が何割いるとかいうのを目標にしている会社があります。そういう会社では社員に資格手当てを出して資格取得を奨励しています。 しかしこれはいわばブランドみたいなもので、資格があるから実際に仕事ができるかどうかは別の問題です。 しかしやはり世間は公的資格に弱いので、企業も「公的資格者がたくさんいる=良い会社」と見られたいので、こういう手当てを出すのです。 まあ例えば病院のように「医師免許」があって当然の職場ではこういう資格は問題になりませんね。なくては仕事ができないわけですから。関係ないですけど「うちは医師免許取得率が90%以上です」なんて病院があったら怖いですよね。 結論として、会社では資格者を厚遇している。しかしそれは給料の面であり、資格があるから仕事が出来る人というわけではないということです。

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.6

この資格をフルに活用できる職場なら当然の給料ですね MCPも分野がかなり分かれていますが、NET系とSV系も取得していればシスコの資格も持っているかもしれません。 普通このくらいのスキルなら80万くらいの給料を出します。ただ、派遣会社がマージンを取りますので本人にそのまま行くわけではありませんが・・・ 資格はパソコン全般を知っていれば取れます。男でも趣味で自作から初めてプログラムを覚えてからOS・ネットワーク構造とかまで勉強して独学で資格取得した奴もいます。 ただ、変わり者でしたが・・・ 交通費支給の件は、多分、派遣会社がマージンから本人に還元しているものと思われます。 もしかして、皆さん派遣なのにかなり安い給料で働かされていませんか?マージンを取りすぎる会社は結構多いので おかしいと思ったら他社も調べた方が良いですよ

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.5

資格って色々な面で使えるんです。 この中ではMCPとMOT。 特にMOTかな。 私が雇用者なら、MOT所持者に資格給を出すことに反対はしません。 MOT所持者がいるだけで、会社のパンフレットに「マイクロソフト公認トレーナーによる○○」と書くことが出来ます。 「マイクロソフト公認○○」というキャッチコピーを使えることは企業にとって非常にメリットがあります。 その意味でMCPもおいしい資格ですが、MOTは他に比べると優遇しやすい。 MOTには資格の維持に試験の受験が必要で、受験費用がかかりますから。 どの資格も、それ相応の努力をすれば取得は不可能ではありません。 最近では専門学生が非常に難しい上級資格(オラクルマスター プラチナなど)を取得していることもあります。 (っていうか、私が担任していた学生なんですけど) 企業がどのよな事業を展開しているかによって違いはありますが、「事業の維持に直結する人材の証明」としての資格であれば優遇されるのは当然でしょう。 弁護士資格がなければ弁護士事務所は開けないし、宅建所持者がいなければ不動産屋は出来ません。 これも知り合いですが、CG ARTS協会認定講師の資格を持つ人がいます。 この人が勤務する専門学校は「認定講師在籍スクール」としてCG ARTS協会の資料に記載されています。

回答No.3

私の会社で、「パソコンは自信があります」と言う人を雇いました。 でも、その人はあくまでパソコンが持つある機能ひとつを捉えた場合優れていたと言うだけで、我々が求める”パソコンが使える人”は、ワードやエクセルを自在に扱え、パワーポイントやアクセスもそこそこと言う人でした(結局1から教えました)。 今大学生が就職活動をする上でパソコンが使えないのは、就職が出来ないに等しい状況です(エントリーがWEB上のみの企業が多いため)。 そい言う意味では、パソコンの資格を持つことが、即その人の価値にはならない時代となっていると思いますが(専門職を目指すなら別)。

  • Assy
  • ベストアンサー率29% (64/217)
回答No.2

A子さんとB子さんの職種は同じなのでしょうか。B子さんには特殊技能が有って、それを生かした仕事をしているのではないでしょうか。書かれている資格を全て取得していたとしても、資格を持っているだけではこの収入は無理です。 また、例えばB子さんは「綺麗」で、それを生かして営業と仲良くなり、この収入を得ていたとしても、それもB子さんの実力であって不公平でも贔屓でも無いと私は思います。しかし、自分の裁量で仲が良いというだけの派遣社員にこれだけのお金を払うだけの力量を持った営業も今の御時世いないのではないか、とも思いますが。。 書かれている資格を普通の事務職の方が取得するのは無理では有りません。但し、普通の事務職に就いている延長線上で簡単に取得できるものでも有りません。コンピュータ関係の専門職に就いている人間でも一応勉強しないと取得出来ませんから。勉強してチャレンジするかどうかは、その資格の内容や趣旨などをサイトででも見て、自分で判断するしか有りません。

  • agfa
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.1

資格だけで給料が高いわけではないと思います。 その資格を持ち、さらにそれを有効に活用した仕事をしているからこそ給料が高いのではないのでしょうか? (そりゃキレイで営業と仲がよく、何かコネがあったりして、給料を高くするために「資格手当て」を用意している可能性もありますが) 少なくともB子さんの実際にやっている仕事内容を確認しないまま、給料高い!おかしい!資格があるからか?とうがつのはちょっと気が早いと思いますが。 うちの会社にもシスアドと情報処理の資格をもっている人がいますが、そのひとは資格はあるもののの人間関係のコミュニケーションが苦手で(会社を転々としている)実際に非常に仕事で使いづらく、給料も安いようです。 資格があることで、特定の職種につきやすかったり、特定の仕事を任されやすいということはあります。要するに資格はあればそれだけハクはつきますが、それを元にちゃんと仕事に生かせるかが重要かと思いますけど… いずれにしても、あげられている資格は別に勉強すればどんな人間でもとることは可能ですよ。

関連するQ&A