• ベストアンサー

インターネットオプションを表示させなくするには?

 リカバリー以来、winXPを起動させると、あたかもスタートアップに登録したように、IEのインターネットオプションが表示されてしまいます。  もちろん、スタートアップには登録していませんし、なにしろ、インターネットオプションを表示させるためのコマンドが何なのかも知りませんので、レジストリーをいじるのもためらっています。  インターネットオプションが表示されているときと、表示されていないときの違いをタスクマネジャーで見てみると、rundll32.exeが動いているかどうかの違いだけですが、このコマンドも果たして何なのかわかりません。  アドバイスまたはヒントをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

>どこかにインターネットオプションを起動させる >記述があるはずなのですが、 >いまだ発見することができません。 多分。それは無いと思います。 スパイウエアとか、ウイルスの可能性が無いのなら レジストリの損傷で Outlook ExpressやInternetExplorerの システムファイルの登録が無くなっちゃっていると 「インターネットオプション」が出てしまうときがあります。 ↓Outlook ExpressとInternetExplorerを再インストールしてみてください。 1. スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_LOCAL_MACHINE   +SOFTWARE    +Microsoft     +Active Setup      +Installed Components       +{44BBA840-CC51-11CF-AAFA-00AA00B6015C} (1)       +{89820200-ECBD-11cf-8B85-00AA005B4383} (2) (1)と(2)をそれぞれクリックし 右ウィンドウの 名前_______データ値 IsInstalled  0x00000001(1) ↑をダブルクリックして《データの値》に 0 を入力して 名前_______データ値 IsInstalled  0x00000000(0) こうします。 レジストリエディタを閉じ 2. 参考URLからIE6 のダウンロードをして ie6setup.exe をダウンロードします。 保存先がc:\ie6 なら、 3. 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリック c:\ie6\ie6setup.exe /c:"ie6wzd.exe /d /s:""#E""" と入力して「enter」を押します。 そして 《保存先》と《プラットフォーム》を選択します。 コンポーネントのダウンロードが済んで ウィザードが終了したら。 4. 普通にie6setup.exe を実行してインストールします。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/ie/
tmbygoo
質問者

お礼

>IsInstalled  0x00000001(1) ↑をダブルクリックして《データの値》に 0 を入力して  これは、アンインストールをするということなのでしょうか。  いずれにせよ 再インストールしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

>これは、アンインストールをするという >ことなのでしょうか。 いいえ。 インストール済みの OutlookExpress と InternetExplorer を 「まだインストールしていないよ」って ie6setup.exe を騙すんです。 これをしないと上書きインストールされません。

tmbygoo
質問者

お礼

おかげで解決しました。ありがとうございます。 また、今回、「システムファイルの登録が無くなる(どのような状態になれば無くなっているということは判らないままですが)と、動作がおかしくなる(当たり前ですよネ)ということと、「「まだインストールしていないよ」ってie6setup.exe を騙す」というような方法(他のアプリケーションの場合にも多分使える方法なのでしょうネ)があることを知りました。重ねて御礼申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

>rundll32.exeが動いているかどうかの違いだけですが このrundll32ってWindowsのプログラムなんですが、 よくスパイウエアのActiveXが使用します。 (ノートンさんのインターネットセキュリティでも使用していましたが) msconfigの「スタートアップ」タブにそれらしいのがない場合は、 ↓のAd-Awareでスパイ検索をしてみてください。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/products/us/internet/adaware_u.html
tmbygoo
質問者

お礼

 どこかにインターネットオプションを起動させる記述があるはずなのですが、いまだ発見することができません。  Ad-Awareについては、勉強してみます。  ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • selene_pl
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.1

スタートメニューのインターネットオプションを右クリックして、 「この一覧から削除」ではどうですか?

tmbygoo
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。 ただ、おっしゃってくださったことが良く理解できません。  インターネットオプションは、コントロールパネル以外には登録していないし、右クリックしても「この一覧から削除」とは表示されないのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A