• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カイくんの赤ちゃんは血統書を発行してもらえるのですか?)

カイくんの赤ちゃんは血統書を発行してもらえるのですか?

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクのお父さんのカイくんがお父さんになったという記事を読んで疑問に思いました。
  • 初ヒートで生まれた子犬は血統書を発行しない協会が多数だと聞いたことがあります。
  • カイくん達の所属している協会は、初ヒートでの出産も血統書発行を認めているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

北海道犬は人為的改良の入っていない(人為的改良をしないで保存する)原種犬 ですので 自然界の動物と同じで初ヒートで交配することは特別なことではないです (社)天然記念物北海道犬保存会、北海道犬協会ともに血統書は問題なく発行される でしょう 自然界では一回目のヒートは見送ってなどということはないし 必要もない 初めての母犬だけでもちゃんと出産して 子育てできる生命力の強く逞しい犬種と 言えますね また、洋犬種と違って日本犬の一回の出産頭数は少なく 安産なので身体への負担も うんと少ないということもあると思います 繁殖者さんは北海道犬一筋50年以上の大ベテランですし、もちろん犬を商売に されていません 絶滅の危機にあった犬種を守り続けておられる方なので無理な繁殖はされませんよ 日本で人気のある洋犬種の大半は人為的改良犬種ですので 自然交配や自然分娩が できない犬種もあったりしますから 人為的に制約も必要ということでしょう 人の手が多く入ってるぶん、人による管理もそれだけシビアさが必要 自然の草花と、ランのような植物の違いという感じかもしれませんね

wataa
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 これですっきりしました。 両親がJKCの血統書を持っていなくてもJKCは血統書を 発行してくれるというのは意外でした。

その他の回答 (3)

回答No.4

少し追記 初ヒートでも十分に成長していれば交配は問題ない 二回目でも何回目でも成長度合いが交配出産できる状態でなければ交配しない 本来はそういうものです 北海道犬の保存繁殖されてる方は 北海道犬保存会 北海道犬協会 NKC北海道犬登録協会 のいずれかの団体で犬舎登録されてると思います JKCや日本犬保存会はほとんどないんじゃないかな? 北海道犬保存会の血統書があればJKCで単犬登録して血統書の発行は可能 だったと思います 協会やNKCの血統書があれば保存会での登録は可能→経由してJKCという のも可能だと思いますが…

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>初ヒートで生まれた子犬は血統書を発行しない協会が多数だと聞いたことがあります。  えっ・・・そんなことないです。9か月と1日未満だと早期繁殖でだめ・・・これは、パピーミルへのせめてもの制約です。  犬舎号があって、交配を証明できれば、両方のケンネルクラブが異なると厄介ですが・・・ 社団法人 ジャパンケネルクラブ(JKC) - よくある質問 ( http://www.jkc.or.jp/modules/breedinginfo/index.php?cat_id=11 )

wataa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 初ヒートでの血統書発行不可と聞いたのは、確か日本犬保存協会だったと思います。 (かなりうろ覚えなので間違ってるかもしれません。) 柴犬のブリーダーさんのHPに初ヒートだと血統書がもらえない。と書いてあったのを記憶しています。 カイくんと奥さんの所属は(社)天然記念物北海道犬保存会と、記事には書いてあります。 両親がJKCの血統書を持たなくてもJKCは血統書を発行してくれるのですか? また、教えていただいたHPを見たのですが、解答欄には、 「交配を行なえる牡犬と牝犬の年齢は、生後9カ月1日以上です。 交配時の年齢がこれに満たない場合は、早期繁殖とみなし、 子犬の血統証明書は発行いたしません。」 と書かれています。 この文章中の「交配時」は「出産した日」と同じ意味なのですか? 「交配時」が交尾した日だとしたら、奥さんは確実に生後9ヶ月未満なので JKCでの血統書発行は不可だと思うのですが・・・。 なんだかまたまた質問ばかりで申し訳ありません。 もしもまだこのページをご覧になっていたら分かる範囲でかまわないので 回答お願いします。

noname#124369
noname#124369
回答No.1

日本で犬の協会と言えば、JKCですね。このJKCの血統書発行に対する条件を見てみると、 ■血統書発行までの流れ 産まれた子犬の血統書の登録には条件があります。両親犬共に血統書があっても、生後9ヶ月未満の両親犬から産まれた子犬に対しては、早期繁殖として血統書は出してもらえません。9ヶ月未満ということは初ヒートでの交配であるということで、望ましいことではないからです。 と、あります。 「9ヶ月未満」つまり9ヶ月なら大丈夫ということになりますね。 なので血統書は発行されます^^

関連するQ&A