ベストアンサー 電池式の蚊取り、猫は大丈夫ですか? 2010/07/07 08:10 電池式の蚊取り、猫は大丈夫ですか? 7.5畳ほどの猫部屋(ベランダは開いてます)に これを深夜から朝まで家人が使ってます。 猫の健康に影響はないでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MVX250F001 ベストアンサー率19% (700/3519) 2010/07/07 09:32 回答No.3 ピレスレイド系殺虫剤が、人間や猫などの哺乳類に与える影響は、同量の食塩と同程度です なので、全然大丈夫ですよ 質問者 お礼 2010/07/09 00:27 具体的に教えて頂きありがとうございます。 心より安心しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) henmiguei ベストアンサー率45% (1764/3878) 2010/07/08 17:38 回答No.4 渦巻き式蚊取り線香よりも安全です。 質問者 お礼 2010/07/09 00:30 私は渦巻き式のだと咳が出るんですよね。 電池式の方が安全なんですね。 良かったです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yu-taro ベストアンサー率39% (3209/8203) 2010/07/07 09:10 回答No.2 こんにちは。 我が家の猫も元気でいますので大丈夫です。 人間も当然大丈夫です。蚊には効きますが小ハエなどには効かないですね。 写真の猫は違います。(笑) 質問者 お礼 2010/07/09 00:26 かわいい猫さんですね。 心なしか元気がないみたいに思えるのは気のせいかしら、、。 蚊取りは安全みたいですね。良かったです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2010/07/07 08:26 回答No.1 10年以上一緒に寝ていますが生きています 質問者 お礼 2010/07/09 00:22 大丈夫みたいですね。安心しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A ヴェープなど電池式の蚊とり器って使ってもだいじょうぶなんでしょうか? 10ヶ月の女児がいます。タイトルのとおり、ヴェープなど、電池式の蚊とり器って使ってもだいじょうぶなんでしょうか?ジェル状のものを置いてたのですが、効果がなくかえようかと思っています。蚊取り線香はけむりが出るので、気管支など、体に悪そうなので電池式はどうかと思い質問しました。よろしくお願い致します。 電池式蚊とり つまらないことなんですけど・・・電池式蚊取りを2年前ぐらいに買ったんですが・・・モーターの音が気になって数回しか使いませんでした。今年はCMもして、色々売っているのも見かけます・・・今年の発売されたのを使った方、今年の物は、も、音はやはりするのですか!?それとももう改良されていて音はしなく静かですか? 乾電池使用携帯式蚊取り器について こんにちは 電池式蚊取り器 フマキラーと大日本除虫菊のを各1個首からぶら下げて畑仕事のときに使用していますが 効果があるようには思えません 使用した方効果のほどを教えてください よろしくお願いします 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 蚊取線香について 犬の散歩をしていて、よく蚊やぶよに刺されるので蚊取線香のようなものを持ち歩きたいと思っていますが、最近電池式のようなものがでています。電池式でも効き目はかわらないかどうか、また電池式ではなくてもよいのですが、とにかく刺されないようにするために一番よい方法等あったら教えてください。 電池式ランタン たとえばですが、 ポータブルライトを6畳の部屋の明かりとして 使う場合、 最も経済的で、電池が高寿命なライトは ありますか? また、ライトは ろうそくみたいに暗すぎてもいけません キャンプなどで使う電池式ランタンがやっぱりいいでしょうか? 妊婦と蚊取り線香 いつもお世話になっています。 今妊娠5ヶ月になります。 最近夕方から蚊が出始めてきたので、蚊取り線香をつけ始めました。 うちで使っているのは煙が出るタイプのものではなくて、電池式の風力で発散させる(?)タイプのものです。 でもコレって妊婦が使っても胎児に影響はないものなのでしょうか? 説明書には「妊婦は使わないように」っとは書いてなく、HPをみても何もかいていないんです。(他社のコンセント式の蚊取り線香には「大丈夫」と書いてありました) そんなに心配ならつかわなければいい、と思うかもしれませんがどうしても蚊がいると眠れないし、よく蚊にさされるんです。 どなたか教えていただければ幸いです。 ちなみに、ピレスロイド系のメトフルトリンを含有していると説明書には書いてありました。 蚊取り線香が効かないのです。 4畳の小さい部屋で寝ています。 毎日蚊取り線香(き○んちょう)をおもいっきりたいて寝るのですが必ず夜中に「ブ~ン!」と耳元で泣かれ起こされます。もちろん毎日2~3箇所刺されるし。。。 蚊取り線香を付けてる意味がまるでないようなのです。 今朝も同じで毎日イライラして目覚めます。ストレスを感じてしまいます。 何か他に買い換えたら良いのでしょうか?効き目のあるものを教えて下さい!ちなみに「き○ちょうの蚊取り線香」50巻きのを買ってしまったのでショックです~(笑)。 室内に漂う猫の毛 普通に掃除機をかけていますが、いつの間にかタオルや衣服に猫の毛がついています。 空気清浄機も2台使っていて、汚なくはなさそうですが猫の毛が止まりません。 猫の年齢は12歳、4歳、1歳です。どれもノラ出身です。 住まいは6畳、6畳、3畳ほどの台所で、ベランダに出られるガラス戸が2部屋それぞれ についています。猫は3匹で、ベランダから外に出たり入ったり比較的自由にしています。 衣類に猫の毛がつきにくくするお知恵がありましたらお願いします。 ブラッシングとシャンプーは時々しています。月1回くらいです。 蚊取り線香・その他について こんにちは。 現在、猫を2匹飼っています。 夜、窓を開けると蚊が侵入してきます。 以前、「蚊取り線香」は猫には害がないというのを知ってここ2~3日は焚いています。しかし私の喉には害がありました。 そこで、ベープマットとか電気式のものに変えようと思うのですが、猫には害はありますでしょうか? 知っている方が居たらよろしくお願いします。 ネコは蚊に刺されない? 蚊の季節になりました。 ネコと暮らしはじめて2年半,不思議に思っていることがあります。蚊取線香をつけ忘れてぼくのほうがあちこち食われてしまったときでも,ネコには赤くなったり痒がったりする様子がありません。夜にベランダに出ていても平気です。 ネコは蚊に刺されないのでしょうか? 猫との暮らし 1人暮らしで猫を飼いたいと思っているのですが、1人暮らしでも大丈夫でしょうか。 部屋は1Kで8畳程の部屋です。 朝から夜7時くらいまでは仕事であまりかまってあげられないかもしれません。 猫と暮らすのは無謀でしょうか? 蚊取りでオススメなの 蚊取りで ・コンセプトではなく ・電池や電気も電池も使わないやつ ・室内や車内使用 で ちゃんと効果ある ・昆虫やペット(カブトやクワガタや小動物) に影響ない ・経済的なもの こんなやつはありませんか? 1日1プッシュのやつは高めだし締め切るならまだしも夏は暑いので窓とか開けてるので効果薄くなる(効果無くなる)のでは? と思ったのですが どうでしょうか 金鳥やフマキラーしか思い浮かびませんが、他でももちろん構いませんが、なにかいいのないでしょうか!? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 新生児と蚊取線香 もうすぐ赤ちゃんが産まれる臨月妊婦です★ 蚊の多くなる時期なので 赤ちゃんには蚊帳をかぶせるつもりなんですが、家族みんなも蚊よけしないといけないため、蚊取線香をたこうと思ったのですが、蚊取線香の煙などは新生児に悪くないのでしょうか? 部屋が狭いためベランダに置くなどする以外どうしても赤ちゃんに煙が触れてしまいます‥大人でも少し煙いのに赤ちゃんだと余計に煙いだろうし何か害がありそうで心配です(>_<) 詳しい方教えて下さい!!! 電池式のタイムスイッチがほしいです 朝時間が来たら証明を点灯させることができるタイムスイッチを探しています。 目覚ましだけでは起きれないことが多く、旅先に持って行きたいためできるだけ小型で電池式のものがいいです。 コンセント式のものはたくさんあるのですが電池式のものはほとんど見つかりません。 電池式のものを知っている方がいれば教えてください。 蚊取り線香の煙 先日寝る前に寝室で蚊を数匹みつけたので、蚊取り線香を使いました。 住居が密集しているアパートに住んでいるため、隣の部屋や周りの民家に迷惑がかからないようにと思い寝室を閉め切ってそのまま寝てしまいました。 次の日の朝、起きた時から動悸が激しいのです。 私は健康なほうで病気もあまりしないのですが、動悸を経験したのはこれが初めてのことです。 一昨日のことなのですが2日たった今も動悸が続いております。 普段の生活に支障はないのですが、電車で動悸が起こると少し息苦しいです。 蚊取り線香の煙はそんなにも有害なのでしょうか? ネコがいない・・ 昨日の朝からネコがいません。。 以下の事で、どのような事が想定されるか教えてください。 1 マンションの五階でネコを飼っています。 2 以前ベランダから(五階の)落ちたことがあり外 を怖がります。 3 散歩させようと猫用の首輪を付けても自分から歩 き出そうとしません。 4 とても人懐こいです。 5 その時は運悪く、首輪をはずしていました。 6 一応、ベランダ逃げてしまったのかと隣のお宅に いないか聞きに行ったところ廊下側の部屋の息子 さんがいなくなった日の朝、廊下からネコの声が 聞こえたと教えてるれました。 まだ八ヶ月で小さいです。猫が戻ってくる確立はあるでしょうか・・とても心配です。 質問の話が下手ですが、どうか教えてください。 市販の犬猫に優しい蚊取り機 蚊の季節になってきましたね。 部屋で犬を飼っているのですがトイレをベランダにしているので窓は開けっ放しになってしまいます。 フィラリア予防のお薬は毎月飲んでいるのですが この時期、大量に蚊が入ってくるので蚊対策をしなければと思うのですが何がいいでしょうか。 なるべくなら市販(薬局やホームセンター)で手軽に入るものでお願いします。 例えば蚊取り線香、ノーマット、置くだけで蚊取り等。(CMでやっているやつ) メリット・デメリットも教えてください。 猫がいても大丈夫な虫除け 猫がいるので電気蚊取りはよくないと聞いて、蚊取り線香をたいているのですが、すごく煙たくて 私自身が咳や目が痛くなり我慢できないんです。匂いもしますし。 ほんとは24時間つけていたいんですが窓を開けていても部屋の中が煙たくて・・・ 線香タイプじゃなく、猫も大丈夫な虫除けってないでしょうか? ベープみたいなのってやはり駄目なんですかね? うちの猫が逃げてしまい、ショックです。 10月4日の夜10時ころ、父親の飼っている猫がベランダから逃げました。父とは離れて暮らしているので、私が猫が逃げたことをきいたのは10月5日の深夜です。すぐさま実家にとんでいって、猫を探しましたが、見つかりません。父親のアパートは1階なので、ねこがベランダから戻ってくることは可能ですが、周囲を探しても気配がありません。 これまで、室内で飼っていた猫なので、怯えて、そう遠くはいっていないかと思います。昨日も今日も朝昼晩、と猫をさがし、夢の中でも猫をさがしているくらいで、目覚めると悲しくてどうしようもありません。 家族ともども、心配でどうしようもないのですが、猫は10日や30日たってから戻ってくることもあると知り、希望を持って猫の帰りを待ち、 さがしているところです。 猫を見つける方法や知恵、こんなに期間があったけど、戻ってきた、似たような状況で戻ってきたという方、教えてください。 月虎蚊取線香はどこへ行った 最近は電池式、電気式蚊取り線香が多いのかもしれませんが、私は昔ながらの香取線香を愛用しています。 特に数年前までは、「月虎蚊取り線香」をマツキヨで買って使っていました。金鳥、フマキラー等他の香取線香の2倍くらい煙が出て強力、それにとても安く売っていたからです。この会社、潰れちゃったのでしょうか。インターネットで検索しても、出てきません。どこかで未だ売っているなら、買いたいなー。誰か知っていたら、情報をください。 私が子供のころの、昭和30年代は、蚊取り線香は、金鳥、ライオン、月虎の3社で、月虎もよくテレビCMをやっていましたが・・・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
具体的に教えて頂きありがとうございます。 心より安心しました。