• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SONAR6leでMIDIをweveに出来ない)

SONAR6leでMIDIをwaveにする方法

このQ&Aのポイント
  • SONAR6leを使用してMIDIトラックのデータをwaveデータに変換する方法について説明します。
  • MIDIトラックにプラグイン音源で適当な音を配置し、Audioトラックの設定を調整します。
  • 録音ボタンを押すと、ノイズのwaveデータが生成される問題が発生しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

SONARで言うオーディオ録音とは、外部機器で鳴らした音をSONARに取り込む行為であって、SONARで持っているMIDIやオーディオトラックの音をオーディオファイルにすることではありません。それは、オーディオのエクスポートという操作になります。今の操作ではループになっていて、そのせいで発振しちゃってますね。 以下はSONAR7の場合のオーディオエクスポートの操作ですが、多分6でも同じだったと思います。 1)トラック表示で、エクスポートしたいトラック番号をクリックして緑表示にする。 2)同じくエクスポートしたいトラック番号左上の三角をクリックして青表示にする。 ※1)2)で複数トラックを対象にしたい場合は、Ctrlキーを押しながらクリックすること。 3)メニューの「ファイル」→「エクスポート」→「オーディオ」の順にクリック。 参考までに、トラック1がクリックして選択状態であり、トラック2は選択していない状態にした画像を載せておきます。最終的に、エクスポートしたいトラックがこの画像のトラック1と同じようになっていればよいわけです。 ここでトラップが二つあって、まずはMIDIにソフト音源を使用している場合は、MIDIトラックとそのソフト音源のためのトラックの両方を選択状態にしないといけません。そうしないと無音のオーディオデータができあがるか、そもそもメニューの「エクスポート」→「オーディオ」がグレー表示で選べないかのどっちかになります。 もう一つは、トラック番号をクリックすると緑表示になりますが、この時にそのトラックのデータも選択状態になり、背景が黒くなります。しかし、編集で一部の小節のみを部分的に選択(グレーっぽい色で選択部分が示される)しているときにこれをしても、選択範囲はそのまま変わらないため、そこだけしかエクスポートされません。この場合はトラック番号を何度かクリックして、全体が選択されるようにします。これは逆に、自分が狙った部分だけをエクスポートできるということでもあるので、トラップにかからないよう注意してください。

kozouzusi7890
質問者

お礼

書かれている手順でやったらあっさり出来ました。 すごく丁寧でわかりやすい回答に感無量です。 ありがとうございました。

関連するQ&A