• 締切済み

泣いてばかりいます。

泣いてばかりいます。 彼が好きなのに泣いてばかりいます。 体験談やアドバイスをお聞かせください。 20代後半で、彼とはほぼ1年くらいになります。 彼はつい半年前から新しい仕事(副業)を始めました。 最近、結婚の話や将来の話もありました。 それから、しばらくして彼が仕事を最優先にしたいと 申し出がありました。 なんだかんだ話し合いにはなり、 ある程度稼げるようになるまでは結婚しないとも 言われました(家族を守るため、自分の夢のため) 私もそれに納得はし、自分でも一生懸命 貯金したり、連絡を控えてみたり、彼の仕事の サポートしたりしてます。 でも、外で会っても、家に呼んでくれなくなりました。 彼も副業で家に帰るのが遅かったり、疲れて 一人になりたいときもあるようで、 私も強引には行けず、我慢しているのですが、 彼も私が恋しくなる時があるようで、 でも自分を甘やかさないために我慢しているそうです。 でもだんだん辛くなってきました。 彼は大丈夫みたいですが。 ここで自分の気持ちを押し付けてしまうのは簡単ですが、 そんな事はできません。(今までずいぶん甘えてしまったし) 私なりに彼の事を考えないように仕事の合間には 趣味や習い事をしていても ふとした瞬間にボロボロ涙が止まらなくなり泣いています。 ぬくもりを感じたくなります。 抱きしめて欲しくなります。 一時の感情なのかもしれませんが、 苦しみが引きません。 こういう時は、何をしたら気が楽になるでしょうか? 読んだらいい本などもありましたら、ご紹介を お願いします。

みんなの回答

  • komaou
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

彼を大事に思っているのですね・・・。会いたいのに会えない。本当に辛いですよね。           しかし、彼はあなたの事を考えているのでしょうか?今は、自分の事しか見えてないのではないでしょうか。   あなたが思っているよりも、彼は今あなたに関心が無いと文面で受け止めました。      口で、彼があなたに会いたい。というのは簡単です。しかし、行動には移せない。移さない?      恋は辛いときもありますよね。今がそのときです。こんなときは何をしても、彼との事が頭によぎり、何もできず泣いてしまうのではないですか? 本を読んでも、彼との事がなにか被ったりして・・・。    恋愛の一番難しいときを迎えているのですよね。                                  恋愛をしたほとんどの人が経験をする事だと思います。でも、泣いてばかりでは心がすさんでしまいます。                                                               昔の偉人が言った言葉の本があったと思います。すみません。題名は忘れましたが、その本は心になにかヒントをくれると思います。                                             しかし、今すぐは無理でも笑えるようになって下さい。                               彼に時間ができ、会えるようになったときのために!よりかわいく、美しいあなたになって磨きを、輝きを放てる女性になって!今が、その時間とも考えられますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

「自己実現への再決断」グールディング著 自分の内面を理解してよりよい選択をしたい人にお薦めです。 読むと前より自分が自分のあるじになれた気がする本です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yehm
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

別に何をすれば良いってもんでもないし。 時間がたてばこの状況にもなれる事でしょう。 彼は今努力しているので、あなたも何か努力してみては如何でしょうか? 彼を信じてじっと待つのも良いのかも知れませんが、 ただじっと待っていてはあなたが年をとるだけです。 この機会に何かの資格勉強に集中することをお勧めします。 あなたも彼に尊敬される女性を目指して努力しましょう。

bennu2
質問者

補足

おっしゃる通り、時間がたてばなれるかもしれませんね。 余談で恐縮ですが、 資格は今年5月に一つとりました。 それから言語を一つ習得し、現在も新たな言語を勉強中です。 習い事もやってます。 本も1週間に一冊読んでます。 ダイビングも始めました。 それでもまだ足りないかもしれないですね! がんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heatest
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

彼のことを思いやって、ご自身を抑えようとされているけれど、なかなか一緒にいることができなかったりで、ふとした時に涙が止まらなくなってしまうんですね・・・。 質問者様と彼氏様は、1年お付き合いされており、彼氏様とは結婚の話もされるぐらいであり、また、彼氏様は正直に、家族の為、夢の為に仕事を最優先したいと、素直に話されたんですよね。 そのように彼氏様が質問者様に話されたのも、「彼女なら、俺の事を理解してくれる・・・」という、信頼があったからではないでしょうか? 質問者様はなぜ、ご自身の想いを彼に伝えないのでしょう? 質問者様は、ご自身が今のお気持ちを素直に彼に伝えると、彼に迷惑をかけてしまうとお考えですか? 彼氏様と質問者様の信頼関係は、そんなことで崩れてしまうのですか? 結婚まで考えられているのであれば、なおさら、「苦楽を共に」していくのではないですか? 彼氏様は、何も言わずに我慢しているあなたを知ると、喜ぶでしょうか? 何で言ってくれなかったんだ?と、悲しまれるのではないですか? ありのままのあなたの感情を、彼にお伝えしてみてはいかがですか? 「あなたの考えを尊重したくて、私はこれまで散々甘えてきたから、今度は寂しい気持ちを抑えて、いろいろ努力はしているんだけど、最近は家で過ごす事も無くなってしまい、寂しくて、不安なの・・・。抱きしめられたいの・・・。」と・・・。 彼氏様が本当に質問者様を愛していれば、「ごめんね…。辛い思いをさせて・・・。」と言って、抱きしめてくれるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114565
noname#114565
回答No.1

完全な依存症体質に 聞こえます。 カウンセリングとか受けて 自分を変えないと その彼との結婚はしんどいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A