• 締切済み

今4歳の雌猫が居ます。

今4歳の雌猫が居ます。 私と母親で二人暮らしをしているのですが 二人とも8時半に家を出て7時頃に帰ってきます。 帰ってきた際いつも寂しそうにしていて 一匹だと可哀想なので2ヶ月の雄猫をもらってきました。 先住の雌猫は気が弱いです。 2ヶ月の雄猫に 興味を示してはいるのですが あまり近づきすぎるとファーと威嚇します。 最初なので仕方が無いとは思いますが 時間が経てば慣れますでしょうか? 私自身何匹も飼うということが初めてなので どうしたらいいか困っています・・・ やはり最初はゲージなどにいれ 様子見をしたたほうがいいのでしょうか? こういった場合どうしたら 一番いいのでしょうか? 経験のある方教えてください><

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

ご自宅にいらっしゃるときは、二匹とも一緒にかわいがってあげては一緒に寝てあげてください。 そうしているうちに、先住猫ちゃんも、「あ、自分もこうやってお母さんに遊んでもらった」と気づくときが来るでしょう。 そうすると、母猫にしてもらったように舐めてあげたり、じゃれてあげたり、というのを思い出して、しっぽで猫じゃらしするとか子猫の扱いを身につけてくれます。 ただ、それを思い出すまでは、万一を考えて、留守のときだけはケージに入れて、取っ組み合いのケンカにならないように予防しておく、というのが安全でしょう。寂しい思いをさせますが、帰ったら、すぐに出してあげては二匹と一緒に遊んでは一緒に寝てあげましょう。

回答No.2

うちは男の子の猫ちゃんが2匹います。先住の猫ちゃんが1歳になった頃に2匹目の猫ちゃん(生後2ヶ月くらい)がやってきましたが、やはり最初はパニックになって近づくと「シャー!!」と威嚇したり、猫パンチをしようとするけどビビッて出来なかったり、色々ありました。でも、先住猫ちゃんは元々凄く気の優しい子だったので、流れに任せてみようという事になり、ほぼ放置で見守ってたんですけど(流血沙汰にならない事だけは注意して)、3日目になるとすっかり慣れたというか、凄く子猫を可愛がるようになって、こちらがビックリした程です。先住猫ちゃんは毛繕いをしてやったり、一緒に寝たり、親のように振舞ってましたよ。子猫からはいい匂いがするみたいで、ひきつけられる事があるそうです。今は後から来た猫ちゃんの方が大きくなってしまいましたが今でも仲良しです。毎日取っ組み合いの遊びはしてますけどね。猫ちゃん同士の相性はあると思いますけど、先住の雌猫ちゃんの母性が芽生えるかもしれませんよ。もう少し見守ってあげて大丈夫だと思います。

tama267
質問者

お礼

なるほどなるほど・・・ 回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます! とりあえずもう少し様子を 見てみようと思います。 女の子だから母性が目覚めて くれるといいのですが・・・ 明日で3日目となります 明日は仕事がやすみなので 一日中様子が見れるので 興味がない振りをしながら 監察したいと思います^^

回答No.1

相性の問題も多いにありますが、うちの場合は3匹で、(1)男の子・8歳。(2)男の子・3歳。(3)女の子・1歳半です。 (1)がいるところに(2)を連れてきてほっときました。仲悪かったです。 (1)(2)がいるところに(3)を連れてきました。(2)と(3)は抱き合って眠り毛づくろいもお互いにしてプロレスもするすごい仲良しです。(1)だけ家庭内で孤高にポツーンとしてます。 私も最初色々調べて、ゲージに入れ、刺激しないようにして一日10分ずつのお見合い。ちょっとずつ時間を増やして、少し慣れてきたら新入りを10分ぐらいゲージから出して、その時間もちょっとずつ長くして、とか読みましたが、すぐにやめてしまいました。 放り込んで後は猫同士の相性に任せました。でも(1)と(2)は仲が悪かったので良くなかったのかなぁとも思いますが。 (1)の性格が本当に難しすぎるんです。獣医さんにも言われましたし、結婚して連れてきましたが主人になれるのに付き合ってる期間も含めて3年かかりました。 (2)とも最近はプロレスぐらいはするようになってきて、これも3年です。 (3)はまだ1年ちょっとなので、(3)は(1)に近づくだけですごく怒られてます。 反面(2)は(3)がきて一週間ぐらいでくっついて寝てグルーミングしてあげてお兄ちゃんか恋人のようです。 (2)はお客さんとかにも平気で寄っていくような子なので特殊かもしれないですが。(ちなみにお客さんは(1)の影さえ見ることは不可能です。) そんな感じで猫にもよるので、4歳の雌猫ちゃんの性格が難しいようなら少し気を使ってあげてもいいかもしれません。一緒にしてまだ日が浅いのですよね?近づいてやっと威嚇する、というぐらいなら大分いい方だと思います。(1)は(2)も(3)も見た瞬間から怒り狂ってましたので。 気をつけるべきことは、必ず先住ちゃんを尊重してあげて下さい。 帰宅時、子猫ちゃんが寄ってきたりするかもしれませんが、それを無視して後回しにして先住ちゃんの姿を探して声をかけ撫でるとか。声をかける時、撫でる時、遊ぶ時、ご飯をあげる時、おやつの時全て先住ちゃんにしてから新入りちゃんにしてあげてくださいね。子猫ちゃんは先輩を敬ったりせず構わず、わーいと寄ってくると思いますが、抱き上げてでも先に先住ちゃんに食べさせてあげて下さい。 新入りちゃんを優先すると、先住が大好きな飼い主さんを取られたと勘違いしていじめるようになることもあるそうですし、いじめたりはしない優しい子でも場合によっては一匹で飼われていた頃よりずっと寂しい思いをさせてしまいます。これはお母様にも守って頂くようご注意下さい。 本当に相性が悪い時は猫は全くの無関心であるか、血が出るような本気の喧嘩をします。 興味があるふうで、近づくと威嚇、というのは、まだ観察中だと思いますが、仲良くなる可能性は十分あると思います。 一番は4歳ちゃんだよ、と示しつつ、4歳ちゃんの様子に注意しつつ見守ってあげればいいと思います。 食欲がないとか吐いてるとかなら、子猫ちゃんが来たストレスなので気を付けて下さい。留守中に見つけられない場所に吐いてるとかもあるかもですので。うちの(1)は(2)が来た時も(3)が来た時も吐きました。そういうときは新入りをほっといて(1)をたくさん構ってあげるようにしました。

tama267
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただいます! 先住を尊重しストレスを与えないように していきたいと思います^^ 相性というのはやはり大切なんですね・・・ うちの子達は来てから取っ組み合いのような 喧嘩はしてはいません だからといってお互い無関心なわけでも ないので、相性はさほど悪くはないのでしょうか? そして、今日朝起きたら近づいても威嚇はしなくなっていました 新入りちゃんが先住に近づいて鼻がくっつくと やっぱりビクッとして逃げます。 あとは遠くからジーっと見つめてます。 ちなみに、新入りちゃんがきたのは 1日前です。 今日で2日目となります。

関連するQ&A