• 締切済み

オスの先住猫と、新しく飼うことにしたオスの子猫の対面を失敗したみたいです。今後の対処法を教えて下さい。

私の家には、8年目を迎える雑種のオス猫を飼っています。先住猫は、日中、外に外出可(夏のみ、冬は寒くて出ていけません)で、夜は帰ってきます。1か月前に保健所で保護されている、4か月の雑種のオス猫をもらって来ました。対面を徐々に慣らしていかなければならなかったのを、子猫を連れて帰った所に、先住猫が外から帰って来て(家の戸は自分で開けれます)、突然ご対面してしまいました。そこで、子猫は先住猫にあいさつしに行ったのですが、先住猫は威嚇し、それに対して、子猫も威嚇した状態でした。先住猫がいる時は、子猫はゲージに入れています。ゲージに入っている時は、先住猫は今まで通りに過ごしています。子猫をゲージから出すと、まず子猫が挨拶みたいに、遊びたそうに、先住猫に駆け寄って行くので、身体が触れそうな所で、先住猫が怒って、威嚇し、私にも怒って、外に出て行ってしまいます。リビングで2匹別々の事をしている時は大丈夫のようですが、遊びたい盛りの子猫が、すぐに先住猫の所に行ってしまうので、その度に先住猫は怒って出て行きます。その為、今まで半日は家にいた先住猫が、ご飯の時と寝る時しか帰ってこなくなりました。まもなく1カ月、最近は進展もなく、冬には先住猫は外に出られなくなり、逃げ場もなくなります。元々、私の最初の対応が悪かった事がきっかけなのですが、2匹が仲良くとまではいかなくても、お互いの距離を置いて、同じ家で過ごせるようになるには、私はどうしてあげたらいいのか分からなくなりました。今から出来るアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

  • sasara51
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.4

NO3です。 お礼拝見させて頂きました。 全くお役に立ててなかったようで 回答した内容を読み返して恥ずかしくなりました。 その先住猫くんの性格や、今までの生活した環境を考えると いきなり勝手が変わると、相性が合わなければ喧嘩ばかりに なったりする事ってありますもんね。 虚勢済みとお聞きして、出過ぎた意見で気分を悪くされたのでは、と 思い、謝りたくて再度お返事しました。 子猫ちゃんも冬までに虚勢をするんですね。 子猫ちゃんは甘えたくて寄ってっているのであれば、問題ないと 思いますが、やはり先住猫くんの居場所の確保などの課題をクリアーに してあげる事などが先決かと思いますので、まだまだ大変な事は 多いかと思いますが頑張って下さいね。 子猫ちゃんの虚勢で、仲良くなれる事を願っています。 失礼しました。

mi-cha-mi
質問者

お礼

こちらこそ、説明不足の所があり、申し訳ございません。やはり、先住猫の居場所確保も考えた方がいいですよね。ちょっと、無理に2匹を一緒にさせておいた方がいいのか、なるべく会わせないようにしたらいいのか迷っていまして。先住猫のストレスも考えて、少し距離をおいた方がいいですよね? 早く、二匹が、同じ部屋でゴロゴロしてくれるのを、楽しみに、気長に頑張ってみます。 ありがとうございます。

  • sasara51
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.3

初めまして。うちも同じく先住猫くんを飼い始めて1年後に、 3ヶ月の雄の新入り君を飼って、今現在も一緒に生活していますが、 私もNO2で回答していらっしゃる方と同意見で、虚勢の有無は 本当に大事だと思います。 実際に虚勢前に、他の猫君とご対面させたところ、物凄く威嚇して たのが、虚勢後他の猫ちゃんとご対面させても威嚇もしなくなり ましたし、全体的に大人しくなりましたよ。 今の新入り君が、うちにやって来る前に一度生後1ヶ月の子猫を 家に連れて来たことがあるんですが、その時は鳴く度にくっ付いて 歩いて、まるで母親のように面倒を見ていたのを見て、本当に 驚きましたね。 そう言う事もあってか、その2ヵ月後に新入り君(3ヶ月)を迎え入れた 時はウエルカム状態とでも言いましょうか、珍しかったのもある んでしょうが、やはりベッタリでした^^ 2匹を飼い始めて、1年経ちましたがお互いに居て当たり前の存在に なっているので、余程機嫌が悪いとかがない限りは喧嘩もする事なく 仲良くしているので、虚勢して本当に良かったと思いましたよ^^ なので、まずは虚勢がまだでしたら、虚勢の手術を受けさせてみて 下さい。子猫ちゃんの方は、早くに親元を離れたと言う事もあって きっと、おっぱいを捜したりする仕草をしていると思いますが、 虚勢後、すんなり吸わせるような行動をしてくれたら、受け入れて くれたと思っても良いと思いますよ。 うちも、今新入り君は1歳5ヶ月ですが、未だに隙あらば!と先住猫君 のおっぱいを吸いに近寄ってったりしています^^ 参考になれば幸いです。 長文で失礼しました。

mi-cha-mi
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 先住猫は去勢済みで、子猫の方も今体重が増えるのを待って、冬前にはしたいと思っています。子猫の去勢をしたら、少しは状況が変わってくれるかも?とは思っています。 アドバイス、ありがとうございました。

  • funkymako
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

まず、質問者さまにお伺いしたいのは、先住猫は去勢してあるのかどうか・・・です。メスと違いオス猫は自分のテリトリーを非常に大事にします。うちの場合は室内飼いですから、テリトリーは限られています。 十分なえさがあれば、あまりテリトリーを主張することはないと聞いたのですが、うちの場合は去勢していても大変でした。それまでしたことのなかったスプレー行為までするようになり、はては食欲もなくなり疲労したような顔に・・。こんなに先住猫にストレスをかけるなら、新入りを迎えるんじゃなかったと思いつめました。でも・・・、だんだん寒くなってくるとお互いストーブのある暖かい部屋にいることが多くなり、そのうちに一緒にコタツにはいったり、ソファの上で猫団子になって寝ていたり・・・それはそれは微笑ましく可愛いものです。 質問者さまも、新入りちゃんもきちんと去勢して、今までのように優先順位だけは守るようにして(先住猫のプライドもある)ご自身がゆったりと構えてある程度猫同士にまかせておくのも1つの方法です。 お外猫ちゃんみたいなので、帰って来なくなる・・・なんて悲しいことが起こらないよう祈ってます。もう1ヵ月?いいえ、まだ1ヵ月です。 大丈夫、うちなんか何やかやでもう5匹の猫とよろしくやってます。

mi-cha-mi
質問者

お礼

返事が遅くなってすみませんでした。 先住猫は去勢済みで、子猫も今体重が増えるのを待って、冬前にはしたいと思っています。 色々なケースを見ていて、3日で仲良しになった、1カ月でとか聞くと、ちょっと飼い主が焦ってしまいました。先住猫が居場所が無く、かわいそうに思えて、子猫が邪魔しない場所にと思うのですが、先住猫の行ける場所は、子猫も着いて行ける場所で、結局先住猫がいる時は、子猫はゲージの中にいます。皆さん、猫同士でうまくやってくれるとおっしゃってますが、猫同士とは、先住猫と子猫を一緒にして、子猫はじゃれに行って、先住猫が嫌がって外に出ていこうとするのですが、それは行かせないように止めた方がいいのでしょうか?室内飼いなら、逃げ場所がなくって、猫同士で折り合いをつけてくれたのかも?とか無駄なことまで考えてしまいます。まずは、もう少し気長に様子を見てみます。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

両方が見つめ合って距離をおいている(間合いを取っている)状況で、同時に2匹をなでてかわいがってあげる(互いに平等に同時に愛されているのを見せ合う)のが良いかと思います。 自分の居場所(なわばりや愛情)やエサがなくなるのが一番の恐怖ですから、その心配はないということを実感させていくのが一番です。 先輩が威嚇しても怒ってはいけません。単に間に割って入って止めるだけで、その後おとなしくしていれば二匹ともごほうびになでてあげましょう。人間の兄弟と同じで、ひいきされているとか、自分はかわいがってもらえていないと思われてしまうと、関係がよくなりません。

mi-cha-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで、見つからないように、1匹づつかわいがったり、子猫はまず置いておいて、先住猫優先と聞いていたので、先住猫だけかわいがったりしていました。同時にはしたことが無かったので、試させて頂きます。

関連するQ&A