• ベストアンサー

windows updateができない

ネットワーク上にある、ある一台(仮にA機とします)からwindows updateができません。 osは2kです。 各マシンには手動でIPをふってあり、設定も周囲のマシンと違いはないと思います。 他のマシンからはふつうにwindows updateの作業ができるのですが、 A機からは「ソフトウェアを確認しています」から先に進めません。 またA機は、他機の共有フォルダに入っていくと、そのまま固まってしまいます (というか反応が極度に遅いだけなのかもしれません)。 逆に他の機械からA機の共有フォルダに入ると、同様の現象がおきます。 とにかくA機だけは、ネットワーク速度が異常に遅いようなのです。 windows updateができないのもそのあたりに原因があるのかとも思い、 設定も何度も見直してみたのですが、どこに問題があるのか見当がつかなくなって しまっています。 過去の質問を参照し、主にあげられている対策は一応 試してみました。 また、2kの修復セットアップもやってみたのですが、 状況は変わりません。 原因としてどのようなことが考えられるでしょうか? またどのあたりをチェックしてみればよいのでしょうか? どなたか見当がつくようでしたら、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

当該PCが刺さっているスイッチと当該PCのLANカードはきちんとLinkUpされてますか? もしされていないようであれば、「AutoDetect」ではなく 「100M FULL」に固定してましょう。(両方とも)

yo-ya
質問者

補足

LinkUpはされています。pingもかえってきます。 外からA機がみえて、入れるのですが、 そのとたんにいうことを聞かなくなってしまうのです…。 逆にA機から外の共有もみられるのですが、 なかに入ったとたん、いうことを聞かなくなるのです。

その他の回答 (4)

  • shiiccc
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.5

デフォルト設定のping(ping <IPアドレスまたはコンピュータ名>)が返ってくるなら、当該現象の問題点は原因コンピュータのソフト的な問題と推察できるかと。 他からこいつに入ってきても遅いという点を考えると、TCP/IPドライバの入れなおしが解決の可能性が最も高い気がします。 これは、ネットワークプロパティのTCP/IP-><LANボード(カード)>っていうのを一旦削除して、インストール~プロトコル~TCP/IPでOKですよ。 過去の質問は見ていないのでもしこれもお済みでしたら的外れですみませんでしたm(_ _"m)ペコリ

yo-ya
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 そして、お礼が遅れたことをお詫びします。 #5さんのTCP/IPドライバの入れなおしもやったのですが、 結果的になんと原因はケーブルでした。 まったくもってお騒がせな話で、 本当にそそっかしいというか、お恥ずかしい限りです。 みなさんご回答ありがとうございました。

yo-ya
質問者

補足

お礼に書き忘れたのですが、そのケーブルは 同僚がカシメ工具でつくったもので、 何色かはわかりませんが、どれかの線が入れ替わったまま 作ってしまったのか、もしくはどこかで断線しているのか…。 原因はわからないのですが、ともかく、そういうことでした。

回答No.4

A機が、どのようなパソコンか書いてありませんが、LANボード・LANカードを交換してみてください A機のHDDが、壊れかけている可能性があります

yo-ya
質問者

補足

LANボードを自宅にあまっていたものと変えてみましたが、 結果は同じでした。 あと試してないのはケーブルですが…。 A機だけちょっと離れていて、今長いケーブルが ないので、後で仕事が一段落したときに機械を動かして 試してみようかと思っています。

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.3

ネットワークが遅いという問題なのですよね? >LinkUpはされています。pingもかえってきます。 スイッチのステータスを見て100M FULLになっているということでしょうか? きちんとLinkUPされていないと10MHalfになっている可能性もあり、その場合であってももちろんpingは返ってきますよ。

回答No.2

》windows updateができない  何か、この手の質問が最近焼けに多いね。  新聞に書いてたけど、Microsoft社がWindowsの不具合を発表したとか。何しろWindows98以降、すべてというから、相当な数だろうね。  多数のマシンがいっぺんに接続したら、当然、ホストからのレスポンスがなくなる。それが原因かもしれない。  早朝とか、だれもつながないような時間帯に再度試みてみられたら?

yo-ya
質問者

補足

>何か、この手の質問が最近焼けに多いね。 多いですね。なのでカンタンに解決できると思ったのですが。 ちなみにA機は朝からずうっとだめですが、 他のマシンはすべて通常とかわらず、まったく問題なく 一回で終わっています。 他のマシン4台も順番に作業していてまったく問題ないのです。 A機がアクセスするタイミングにあわせて他のみなさんがアクセスするという嫌がらせでも していないかぎり、アクセス過多という原因はありえないと思います。