地デジが見れない
地デジを見るために必要なもの。
最近引越しをしました。引越し先では部屋にTVのアンテナ線を差す
差込口がなく、
屋根のアンテナからDXアンテナ VUM-201というUHFVHF混合器を介して
ケーブルが部屋の中に通され、更にマスプロの相当古い感じのブースターがついており
ました。
そのブースターからの出力をテレビにつないだ所無事にテレビはみれました。
しかしその状態では1台しかテレビを見る事ができません。4人家族で最低3台(わがままを言えば4台)はテレビをつけたいのですがどうすれば良いのかご教授下さい。
一応調べて今考えている作戦としましては
ケーブルを各部屋のテレビに届く距離分購入。4分配器の購入。
↓↓↓↓↓↓
映ればOK。しかしまともなブースターもなく1番遠い所で15m近くのケーブル
も必要ですので恐らく映らないと思います。で映らなかった場合、
DXアンテナ GCU33L2を購入し、アンテナ直下にある混合器を取り外して、取り付ける。
こんな感じで考えています。
さてここでいくつか質問をさせて頂きたいです。
1 地デジを録画する事と見る事ができればそれでいいのですが、
その場合混合器は要らないと言うことで間違いはないでしょうか?
2 DXアンテナ GCU33L2のような電源の取り方(電源部を室内に設置する)をするブースターの場合
分配器は電流通過型と通電型というのはどちらを選べばよいのでしょうか?
3 ブースタを取り付けた後電波をあわせたりとか専門的な知識とか技術は必要になりますか?
4 BS CS なんかを見る予定が一切ない場合は BU33L2 や BU41L2で問題ないでしょうか?
また41dB型と33dB型の違いはなんですか?41のほうが増幅性能が良いのでしょうか?
参考 http://www.dxantenna.co.jp/product/contents/kateiyoubooster.html
http://kakaku.com/kaden/tv-booster/itemlist.aspx?pdf_ma=216
5 電気店で状況を説明して4台TV見るのにどのくらいかかるか聞いたときブースター4万(取り付けも多分含む)
TV1台当り1万(多分ケーブル費用なんかも含む)位で合計8万くらいと言われました。
しかし今回の方法で上手くTVが映れば ブースター8000円 ケーブルやプラグ5000円くらい
分配器1000円位で合計15000円で済んでしまいます。安くなるのはうれしいのですが、こんな差があると,素人では映らないのではないかと不安になります。同じようなケースで成功した方はいらっしゃいますか?
映らなかった場合ブースターの性能の問題ですか?
6 ブースターなしで3分配、又は4分配して移る可能性は結構ありますか?
あんまり、ありえないのであれば最初からブースターも購入しておいたほうがいいと思うので・・・
長文失礼しました。
宜しくお願いします。
補足
もともと4分配器が付いていて 実際には2箇所でテレビを見ています。 今は直にしてみています。 4ちゃんが一番映りが悪いです。 35dBくらい 2チャンは写らない 3チャンは写ります。