• ベストアンサー

読書感想文の書き方・・・

えっと、恥ずかしい話しなんですが、 中学生のものです。 夏休みの宿題で、読書感想文があるんですが、 小学生のころ、ちゃんとやっていなかったので どのように書いたらよいかわかりません(恥っっ どのように書いたらいいんでしょうか? また、始めの書き出しが一番書きにくいんですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higemaro
  • ベストアンサー率52% (100/189)
回答No.4

cat-and-dogさんへ どうも、こんにちは! 感想文が苦手な方には、うまく書こうと思わないでください。 感想文は、書けば書く(人前で恥の回数を多くかく)ほどうまくなります。 1本くらいでは、上達しません。 しかし、上手くはないけど読んでいて引き込まれる文章はあります。 その人の体験が、映画の1シーンのように想像できると、読んでいてその世界に 溶け込めます。体験談から心の動き(喜怒哀楽)、色、温度、におい、風、風景 などがイメージできるように書いてください。 cat-and-dogさんは動物が好きなんですか。 いろんなエピソードがありそうですね。 ●課題の本 じっくり読んで、自分の感動した箇所、気になった箇所はどこか書き出してください。 それはどうして? 自分の経験と照らし合わせて考えてみてください。 その中から、一番心に残った箇所を絞り込んでください。 ●感想文のテーマを決める 大きなテーマが決まりました。 それを解説する自分の体験談をじっくり重ねて自分の言葉で書いてください。 ●文章のお決まり 5W1Hをはっきりさせる。 時制を一致させる(過去と現在と未来を混在させない)。 ●自然に むずかしく考えない、型にはめようとしない。 ごく自然とできた感想が、あなたの感想文です。 そうすると人間性が表現された感想文になります。 私は、そんな感想文を読んでみたいです。 夏休みが楽しみですね。

cat-and-dog
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス。 そうなんです!動物(というより主に犬)が大好きなんですvv だから、今回の感想文でも、みんなにすすめてる動物の本の感想文を書こうと思って・・・。 すっごく感動したので、どうしてもきちんとした感想文が書きたかったんです! アドバイスありがとうゴザイマス! 夏休み中、がんばって書きますね☆

その他の回答 (7)

  • umeo
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.8

私も中学生ですが、国語の先生がこんなことを教えて くれました。 あらすじは、絶対書くな。 その感想文を読んだ人全員が、その本を読んだと思って心に残ったこと、主人公と自分の違うところ、 その本を読んで、自分の生活にどんなことが活かせ るかを、書くと入賞間違いなしだ。 といっていました。 それでわたしは、実践してみたところ、本当に入賞 してしまいました☆ はじめの部分は、いきなり主人公の言葉とか、 心に残った事を持ってくるとよいですよ☆ 出来上がったら、恥ずかしいかもしれませんが、 親や、兄弟姉妹に読んでもらうともっと良い感想文が 出来上がりますよ☆ cat-and-dogさんも頑張ってください!!!

cat-and-dog
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス。 えっ入賞したんですか!? それはスゴイ・・・・。 私もumeoさんの教えてくださったことを参考に、 頑張って書いてみますね☆ (けど、親とかに見せるのは少し勇気がいりますね・・・/笑) 

  • pojapoja
  • ベストアンサー率44% (156/354)
回答No.7

私からは、「書き出し」のアドバイスを。。。 『この子達を救いたい』を読んだのならば、たくさん泣いたのではありませんか? 「怒り」と「悲しみ」と「自分の無力さ」に、脱力するほど泣き、身を振るわせたのではありませんか? もし、そうであったら、それを「書き出し」にしてみてください。(読む人の心は、ばっちり、つかめる筈です) 次に「あらすじ」そして「なぜ、自分がそれほど泣いたのか」の説明。。。最後に「まとめ」 こんな感じでどうでしょう。

cat-and-dog
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス。 はい!も~泣きまくりました!! 同じ人間として恥ずかしい!っと思うほど・・・・。(あっ こんなことを感想文に書いたら良いですよね??) もう一度読むんですが、また目を腫らしながらがんばって感想文のためにも読みます。。

回答No.6

再度^-^ #1でも書こうかどうしようかと迷った「あらすじ」の書き方。 確かに感動した本って、あらすじ書いてるはずが本のストーリーを書いてるって事になりがちですね。 でも、あらすじは別に「感想文」とは関係ないので、とっかかりだけ書いて文を始めればどうかしら? う~ん・・たとえば「桃太郎」。 「子供のいない老夫婦がいました。おばあさんが川で洗濯をしていたら・・・」と始めて、「桃から赤ちゃんが出てきて驚いた」とか「鬼が島に一人で鬼退治に行くなんて私にはできません」とか「きびだんごに釣られて家来になるなんて」とか、シチュエーションごとに感じた事を書くのもいいでしょうね。 そうすれば「あらすじ」をはしょっても、感想文を読む人にはどんな話かわかりますね。 先生受けするテクニック(げげっ>。<)としては、〆に「自分がそこから学んだ事」を入れるんですね。 作文コンクールや自作絵本など「教訓」を入れるのがすきな輩がいます。 とにかくステキな本にめぐり合えたんですから、感じた事(感動)をみんなに知らせたい!という気持ちで書いてください。それが一番です。 書き始めって難かしいです。でも、そこをクリア出来れば「紙が足りない~!」ってくらいに書けますよ。 文筆家じゃないんだから、熱い思いを書きましょう。

cat-and-dog
質問者

お礼

ありがとうゴザイマスvv 毎回感想文のあらすじの書き方ってぐちゃ×2だったんですよね(汗 これからは、前よりかは上手に書けそうですvv ありがとうvvvv

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.5

たとえば漱石の「坊っちゃん」の感想文を書く場合、「坊っちゃん」の全体のストーリーを先生に分かってもらおうとするでしょ?それが、根本的に間違いです。 例えば、 親譲りの無鉄砲で、子供の頃から損ばかりしている。(???)・・・これじゃなかったっけ?まあいいか。 こんな出だしですよね。その無鉄砲という言葉が妙に印象に残ってしまい、全体の中で無鉄砲な行動ばかりに目がいってしまうことって、あるでしょ。 そうしたら、主人公の無鉄砲な行動についてのみの感想を書いてもいいわけですよ。先生が話しの全体像なんて分からなくてもいいんだ、という気持ちで書けばいいんです。 こういうときに自分ならこんなバカなことはしない。では主人公はなぜこんなことをしたんだろう??そこで自分なりの推測などを交えたりして・・・。 あらすじを書くのではない、ということです。 感想ですから、「ありえね~!」とか「こいつ、バッカじゃねえの?」とか、あなたが頭の中に感じたことを書けばいいんです。最初は箇条書きでもいいんですよ。人の書いたあらすじや、あとがきを写すよりも何千倍もましです。 学校などで、「昨日のウォータボーイズ見るの忘れちゃったよ、どんな内容だった?」などと聞かれたら、内容を教えてあげるでしょ。それがあらすじです。 で、そのあとで、映画のほうが面白かったよな、とか、留年している高原とかいうヤツ、いらなくねえ?、などというのが感想です。 書き出しがどうしても書けないのでしたら、単語を書いてしまうとなんとかなります。 例えば、 「無鉄砲。辞書で引いてみたら、○○××と書いてあった。しかしこの主人公○○の行動が本当に無鉄砲なのかどうか、僕は疑問に思う。たとえば・・・」 なんてね・・・。

回答No.3

「感想文の書き方」より、この感動を伝えたい!と思えるような本を読むことでしょうね。 読書に縁が無かったようなので、難かしいかもしれませんが、とりあえず新聞の書評などに取り上げられている本(小・中・高向けの物も出ています)や、書店で探してみるのもいいでしょうね。 図書館なら、お金もかからずたくさんの本が見られます。 まずは、読む事です。その中から心を揺さぶられるような、「これいいんだよ!読んでみて!」と言えるような本にめぐり合ってください。 「書き方」としては、・本の題名→・あらすじ→・読んで思った事、感じた事→そこから得たもの。というのが流れでしょうか。 別に決まりがあるわけではないので、感じた事を素直に書いていくのが一番だと思います。

cat-and-dog
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス。 感想文を書きたい本があるんです。 『この子達を救いたい』という本なんですけどね。(ココでも何回か紹介したりした事のある本なんですけど) この本を読んでとても感動したので、ずっと前から夏休みの宿題ではこの本の感想文を書こう!っときめてたんです。 えっと、質問なんですけど、本のあらすじはどのくらい書けばよいのでしょう? 3枚~5枚程度かくのですが・・・。 いつも、たくさん書いてしまい・・・・。どのくらい書けばよいのでしょう?

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

「まえがき」と「あとがき」を足して2で割ったらOKですよ。

noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんばんは。 さまざまな書き方があるとは思いますが、一例を。 まず、○○を読んで、私の心に残った全体の印象を書く。 =読んだあとの感覚、印象、読後感です。 ↓ 次に、では具体的に、どのヵ所が印象的だったか。 =具体的に示して。 ↓ 作者の書きたい意図が、どのように伝わってきたか。 =ここは自分の感想でいい。 ↓ 最後に、この本が私に伝えたものは何であったか。 参考になれば幸いです。

cat-and-dog
質問者

お礼

ありがとうゴザイマスv こんなにも書くんですね~・・・ 感想とかは結構言える方なんですけど、 『文』としてかくとなかなか・・・・・。 参考になりました☆ ありがとうゴザイマスvvv