• 締切済み

寝起きの頭が油臭く、困っています。

寝起きの頭が油臭く、困っています。 私ではなく、主人なのですが。本人は気付いていなく、でも確実に臭い…。 頭と口臭で寝起きにすれ違う時、思わず息を止めたくなる程です。 シャンプーは市販の安いのを使っています。 歯磨き粉はすごく安いのではなく、それなり(300円位)のものを使っていて、歯磨きの時間も5分はしています。 食事は働き盛りということもあり、油もの大好き・お菓子大好き(酒・煙草はなし)な主人です。 良いシャンプーや他アドバイスあれば、教えて下さい。 因みに主人は28歳。加齢臭とは少し違う気がします。

みんなの回答

  • neikorou
  • ベストアンサー率39% (59/150)
回答No.4

頭皮も、顔の皮膚とつながっています。 顔を洗って、化粧水やクリームなどで水分と油分を 少し補ってあげると 朝の顔の皮脂油も和らぐと思うのですが あれは、毛穴に油分でやさしく膜をはり、 余計に油分を出さないように 自然に皮膚が調整してるわけです。 汗や皮脂をアルカリ性の石けシャンプーで洗い 酸性のリンスをし 中和させて、肌や頭皮を中性にします。 頭皮もそうです。 強いシャンプーで、根こそぎ頭皮の油を洗い流したら コンディショナーやリンスをしますね。 そして、紙を乾かさないで寝ると 頭皮が誤作動を起こして、湿ったままの頭皮に 油を出してしまうのです。 石けんシャンプーというのがありますが 頭皮にはとてもいい商品で 毛穴の汚れをすっきり洗い流して清潔にしてくれますが あれは、必ず、坊主頭でない限り 石けんシャンプー用のリンスがあるので それでリンスして、風呂から出たら乾かすことが鉄則。 あとは男性ですので、加齢臭じゃなければ ストレスからくるニオイではないでしょうか。 内臓が疲れていると、酸性に偏り、体臭がきつくなります。 レモンや酢は酸性ですが、水で薄めれば薄めるほど 中和されますね。 いまは、アルカリイオン水なんていう商品もありますが 普通の水で十分です。 水を飲みましょう。 水道水でもかまいません。 食べ物でいうと、ネットで検索するとアルカリ性の果物や野菜が 検索できますよ。 うちは果物がすきなので、林檎とか、とく食べます。 要するに、酸っぱいものは酸性。 油ものも酸性なのです。 あと、 キムチや納豆、チーズなどの発酵食品もこういうときは控えめに。 要するに、栄養のあるこってり料理、お菓子は酸性なのです。 あっさり味の料理がいいでしょう。 塩はアルカリ性です。 料理も、軽く塩味、薄く醤油味にしていくと 体も整ってきます。 とにかく、 髪はよく洗い、リンスもして乾かす。 我が家は石けんシャンプーのラインナップにしてから 皮膚トラブルがなくなりました。 歯磨きしてもくさいと言う(口臭)は やはり、内臓からくるものです。 お菓子がお好きとのことですので 少しだけ控えた方がいいかもしれませんし 食事も見直してみては? キツいニオイは 睡眠不足やホルモンバランスのsosのサインです。

回答No.3

頭皮は体質の変化もそうですが、洗い方でかなり違うとも思います。 美容院でカットしてもらった翌日はにおわないとかないですか? シャンプーを変えることも大事ですし、風呂上がりに育毛トニックとかを使って 女性の化粧水のイメージで分泌する皮脂を減らすのも一案だと思います。 口臭は歯周病が悪化しやすい年頃なので、それかもしれません。 口臭の種類が虫歯っぽい臭いなら歯周病でしょうし、もっと酸っぱいような臭いとかなら 胃など内臓の不調も考えられます。 臭いは夫婦といえどなかなか言えずに困りますよね。

  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.2

シャンプーは頭皮に必要な脂分をねこそぎ取ります 必要な脂分を取られた頭皮は なくなった脂を補充しようと過剰に脂を出します 私も安いシャンプーを使っていた時は 洗った先から脂が出て来ていました 今は無添加シャンプーを 使っていますが以前よりは頭皮の臭いが 少ないと思います。 ハチミツで頭皮を洗って その後に無添加シャンプーで洗うと更に臭いが少ない気がします。 ハチミツは安いのでも大丈夫です。

回答No.1

胃が不調だとか食べ物の影響も有りますからね 働き盛りだからって肉ばかり食べさせてたら息も体臭も臭くなるよ おならも人より臭ければ食生活の改善をした方が良いでしょうね

関連するQ&A