• ベストアンサー

Windows7のプロダクトキーを万一のために書き留めておこうと思って

Windows7のプロダクトキーを万一のために書き留めておこうと思っていますが、 http://okwave.jp/qa/q5990767.html #1 の方法を試してもみつかりません。 どうやればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.5

No.3/後学のために、対象になっているというOSを教えていただけませんか。 ・例のURL(TIPS)を開いたら「対象OS」がはっきり書かれていています。

REAPER
質問者

お礼

>・例のURL(TIPS)を開いたら「対象OS」がはっきり書かれていています。 貴殿の勘違いかと思っております。 当該の質疑の#1では http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/Windows-7-activation-error-invalid-product-key というURLが書かれていますが、ここにはTipsも対象OSも記述されていません。 当該質疑の#5のURLのことでしたらこの質問では話題にはしていません。この質問を立てた時間より後の投稿ですし、この質問では当該の質疑の「#1」での手順をお聞きしています。 しかしながら、#1の方法が誤りであること、さらに#5でもWindows7未対応のものを紹介しているなど、このサイトを利用する上である種の参加者の存在を確認することができました。ありがとうございます。 今後は投稿された回答を鵜呑みにする前に、ハンドル名を""で囲んでGoogle検索をした結果を見てから拝読するようにしたいと思います。

その他の回答 (7)

noname#130107
noname#130107
回答No.8

これで表示できます。 speccy http://www.gigafree.net/system/systeminfo/speccy.html

REAPER
質問者

お礼

せっかくご回答いただたのですが、誠に遺憾ながら、そのツールはシステムのプロパティに作用を与えることが出来ないツールですので、本件にとって適切なアドバイスとは思えません。ただ、この方の書き込みを拝読し、基本、女性は前後の脈絡を無視してでも直感で行動するように出来ているものなのだということに気づかせてくださったことには感謝しております。これからもお幸せに。

REAPER
質問者

補足

出来ませんでした。あたりまえですが。

noname#140925
noname#140925
回答No.7

ちなみに、自作PCだとか、ショップブランドBTOだとかのPCを使っているのでしょうか? それとも、元々XPやVista搭載のメーカー製PCを7にアップグレードしたって事なのでしょうかね? アップグレードパッケージ使ってるなら、パッケージにキー張り付いてるんだから、それを書き写しておけば良いだけですよね。 また、7プレインストールのメーカー製PCを使用しているのなら、そもそもプロダクトキーの入力を行う事自体あり得ないですから、プロダクトキーを控えておく意味が無いです。 メーカー製PCの場合、リカバリー情報内のキーファイルと、BIOSに書き込まれている認証キーの一致をもって認証完了なので、リカバリー時に認証が必要になること自体あり得ません。 PC本体に張り付けてあるライセンスキーは管理用の便宜上の物であって、認証に使うものではないですしね。

REAPER
質問者

お礼

私の疑問は当該の質疑の#1の方法では確認ができないというものでした。 私が気づいていない手順があるのならそれを教えて欲しいというつもりで質問を立てました。 何の話をしているのか理解できませんでしたが、回答ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.6

あなたの質問内容が読み取れませんので補足して下さい。 お手持ちのプロダクトキーについてはシールの画像をコピーされているとのことですが、PCに入力したプロダクトキーをPCから読み取りたいのでしょうか? >Windows7のプロダクトキーを万一のために書き留めておこうと思っています 「万一のため」とはどのようなときを想定していますか? PCが不調になりOSをクリーンインストールするときはプロダクトキーの入力を必要とします。 そのためであればシールの画像でも文字が読み取れれば十分です。 >http://okwave.jp/qa/q5990767.html #1の方法を試してもみつかりません。 「スタート > コンピュータ > システムのプロパティーで現在のプロダクトキーを確認できます。」と記述されていますがこれはプロダクトキーではなくプロダクトIDです。 フリーソフトでPCからプロダクトキーを読み取れるソフトがあったと思いますので検索してみることをお勧めします。

REAPER
質問者

お礼

私の疑問は当該の質疑の#1の方法では確認ができないというものでした。 私が気づいていない手順があるのならそれを教えて欲しいというつもりで質問を立てました。 補足要求にお応えします。 >PCに入力したプロダクトキーをPCから読み取りたいのでしょうか? そうは思っていません。当該の質疑の#1の手順を知りたかっただけです。 >「万一のため」とはどのようなときを想定していますか? いざプロダクトキーを入力しようとして、コピーして保管していたはずの紙をなくしてしまったことに気づいた時などです。画像ファイルやテキストファイルにできるのなら、保存しておこうと思いました。画像にするだけなら手持ちの物をスキャナで読むなりデジカメで撮影するなどの方法もあると思いますので、現状プロダクトキーが書かれたシールをどう扱うかなどについては疑問を感じていません。 当該の質疑でできると書かれていることができなかったために質問にしました。 >これはプロダクトキーではなくプロダクトIDです。 私にもそう見えました。 >フリーソフトでPCからプロダクトキーを読み取れるソフトがあったと思いますので検索してみることをお勧めします。 ありがとうございます。いくつかWindows7対応とされているものがみつかりました。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.4

リンク表示が正しくないので画像添付しました。 「回答番号:No.X」「○○さんの回答」などのように具体的に書いてください。

REAPER
質問者

お礼

誤回答ありがとうございます。

REAPER
質問者

補足

>具体的に書いてください。 既に書いてあります。リンクも適切に動作しますので「表示が正しくない」は誤りです。 >「回答番号:No.X」 という表示はどのパートナーサイトからアクセスするかによって変わってきます。番号そのものは変わりませんが。 >「○○さんの回答」 は規約に反しそうですのでできません。 こういうことを踏まえた上で回答番号の表記には、2000年当初から「#1」という表記が使われてきたはずです。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

その方法は Windows7が対象になっていないからです。

REAPER
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 追加で申し訳ないのですが、Windows7以外のOSなら対象になっているのでしょうか。 後学のために、対象になっているというOSを教えていただけませんか。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 リンク先の内容を読みました。色々縛りがあるようですね。 しかし、購入の時に付属していたプロダクトキーをデジカメなどで写してPCに貼り付けしてはどうでしょうか。 OSは何か設定(HDD、M/Bなど構成)を変えるとその都度(構成)変わるので制限しているのです。 しかし、付属のプロダクトキーを入力して最悪、電話認証すれば再認証が可能です。 なので、必ず付属のプロダクトキーはなくさないようにしてください。

REAPER
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

REAPER
質問者

補足

すみません。 キーが書かれたシールの拡大コピーは取ってありますが、 質問文内のURLでの方法を試したいのです。

  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.1

プロダクトキーの確認方法はわかりませんが、 OSのパッケージについてくるプロダクトキーの書いてある シールを本体に貼るのが間違いないと思うんですが・・。

REAPER
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

REAPER
質問者

補足

シールの拡大コピーを取ってありますので、キーそのものは今でも確認できるのですが、質問文内の方法がわからずにいます。

関連するQ&A