- ベストアンサー
セカンドライフの利用者数について質問です。
セカンドライフの利用者数について質問です。 過疎化が進んでいるようですが、会員人数は増え続けていると聞きましたが本当でしょうか。 本当なら、眠ってるユーザーばかりでも可能性はまだ広がるのではないかと思っての質問です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>過疎化が進んでいるようですが、会員人数は増え続けていると聞きましたが本当でしょうか。 過疎化は、土地のレンタル費用が世の中のサーバーの低価格化で下がって、土地を借りる人・量が増えて、ユーザ数の増加がそれに追いつかない(人が増える以上に土地が増えている)からだと思います。そもそも全体的に過疎(人の集まる特定の場所以外は人がほとんどいない)ですし。 昔は、SIM(論理サーバ1台に相当する土地)を借りる人って、企業が借りてそれを小分けして個人に貸すというのが普通でしたが、今時は普通のサラリーマン・OLでもSIMを直接Linden社から借りてます(知り合いに小分けして貸す人も多い)。 企業に比べて、個人のSIMオーナーの方が余分なコストがかからない分だけ安く他人に小分け土地を貸せますから、企業で土地を貸していたところは撤退したりしてますね。 ユーザ数について、Linden社が統計データを公開しているので、拾ってみました。 https://secure-web3.secondlife.com/statistics/economy-data.php?d=2010-06-23 過去7日間にログインしたユーザ数: 2007-03-01 462377 2007-05-01 428631 2007-09-01 471743 2007-11-01 522612 2007-12-01 475383 2008-01-01 313723 2008-02-01 479191 2008-03-01 484091 2008-05-01 469058 2008-06-01 482127 2008-07-01 449708 2008-08-01 470439 2008-09-01 462099 2009-01-01 492900 2009-02-01 547795 2009-03-01 557560 2009-04-01 571804 2009-05-01 574998 2009-06-01 573777 2009-07-01 562908 2009-08-01 541629 2009-09-01 583497 2009-11-01 588910 2009-12-01 571652 2010-02-01 607617 2010-03-01 619846 2010-04-01 619957 2010-05-01 589971 2010-06-01 580801 変動はありますが、3年間で少しだけ増えてますね。 クライアントを起動するとそのときにログインしているユーザ数が出ますが、日本時間0時前後の数で言うと、3年前は3万人台だったのが、今は4万人台が多いと思います(記録をとってないので感覚的なものですが)。
その他の回答 (2)
セカンドライフ日本版は、過疎化が進行… > 会員人数は増え続けていると聞きましたが 本家米国版の事ですね…あちらは?日本人街がさらに発展していて、 米国側を食ってる?と聞いてます。
日本に関しては終わってるでしょ。 まぁ、始まってすらなかったですけど。 話題になったから登録してみて入ってみたけど、あまりの酷さに即やめた、って人が大勢いても、会員数としては増えている事になりますから。 もう話題にすらのぼりませんしね。
お礼
わかりやすいデータありがとうございました!