アトピー? 塗り薬をぬると余計に痒くなる
アラフォー♂です。
アレルギー症状で悩んでいます。
今現在症状は、顔中が発赤したり、かぶれたりしてて、
部分的には皮膚が悪化してガサガサしたところ、もあります。
見た感じは明らかにアトピーです。
それで、薬屋ですすめられた塗り薬(非ステロイド)や、
医者に処方された塗り薬(ステロイド)を使ったのですが、どれも、
塗ると更に耐え難い様な感じに、痒さが増していく気がするのです。
しかし、唯一、効いて痒みがおさまると感じる薬があって、
それは虫刺され用のサリラベートPCジェルという
(たぶんムヒEXとかと同じ成分で、たぶんステロイド)
マツキヨで自分の判断で買った薬だけです。
これは「顔には使わないで下さい」となってるのですが、
効いて痒みがすぐ収まるので、耐えられずに結局これを塗ってしまいます。
この薬を塗る行為はやめた方がよいのでしょうか?
効かない薬を塗って、無意識でひっかいて肌を悪化させるよりは
とりあえず痒さを沈めてあまりいじらない様にする事が
大事な気がしてるので、ましな気がしてるのですが・・・
私と似た様に、処方された塗り薬が効かなかったり、痒さが増してしまったが
薬を変えたら効いたとかそういう方いらっしゃいますか?
医師に相談したら薬を変更したりしてくれるのでしょうか・・。
もうどうすればいいのやら・・・
そこら中が、虫がはってぞくぞくっとする様な痒みがきて、
何も手につきません・・・・
お礼
やっぱり無理ですか...。いちお水溶性のものでほかのものとはちがい、副作用が少ないそうです。月に¥5000以上かかるんです。他の皮膚科に行ってもステロイド軟膏をだされるだけで・・・
補足
薬局に同じようなものはありますか?