- 締切済み
ネガフィルムをデジタル化しましたが、黄ばみがあり、特に中央部が濃く黄色
ネガフィルムをデジタル化しましたが、黄ばみがあり、特に中央部が濃く黄色になっています。フォトショップで補正しようと思いますが、ガイドブックをみましたが、黄ばみをとる(中央部は濃い黄色)といったような項目がわからなかったのですが、スポンジでこすって黄色を落としたりしましたが、いっしょに元の色も薄くなっているいるように思います。どうしたらきれいに補正できるでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 432happy
- ベストアンサー率38% (42/110)
どのようなフォトショップをお使いかわかりませんので、私がいつもやっている方法を書きます。まず、黄ばみ部分は楕円状になっていませんか?楕円選択ツールで囲みます。(不定形なら多角形選択ツールで) そのとき「ぼかし」は輪郭のはっきりした黄ばみなら小さく、だんだんと濃くなるようなら大きい値で囲みます。色調補正→カラーバランスを使い、自然になるように調整します。 ただし、古いネガだとすでに変質していますのでカラーバランス調整ではうまくいきません。 いったんデーターをモノクロにして、元のデーターの中の生き残った色をモニタリングしてパーツごとにレイヤーをつくり色をのせていきます。たとえば肌の色、服、髪の毛など、顔全体を囲うと白目部分や唇も肌色になるので注意。モニタリングできない色は作っていきます。 人物の場合、背景は逆にセピアにしたり、強いぼかしを入れたり、単色にすると人物が浮き上がってきますので面白く仕上がります。 色を作ることが出来ない場合には、あえてモノクロ(または単色)にしてコントラストをあげて作品にします。(コントラストの上げ方は好みです。) 参考になれば幸いです。
- jhmi
- ベストアンサー率24% (193/798)
ネガそのものにカビが生えている可能性がありますので、フィルムクリーナーを買ってきてフィルムを拭き取りましょう。参考になりそうなサイトをご紹介しておきます。 http://www.freightcar.jp/mold.htm http://www.geocities.jp/galleryblueheaven/notebook/film_clean.htm カビ取りを終えたら再度スキャンしてみるとある程度黄ばみなどが消えると思いますが、素人がやってもどうにもならないこともありますし、貴重なネガの場合は写真店や写真の専門家に一度見てもらいましょう。 また、過去のほぼ同種の質問も見てみるといいと思いますよ。 http://okwave.jp/qa/q636277.html