※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物事の判断が出来ず、八方ふさがりになっているので、ご助力お願いします。)
物事の判断が出来ず、八方ふさがりになっている方への助力
このQ&Aのポイント
物事の判断が出来ず、八方ふさがりになっている方への助力についてまとめました。
自律神経統合失調症の休職後、収入や貯金が無くなり、保険料・医療費が払えず困っている方への解決策についてまとめました。
連絡先がわからず相談窓口に行くことができない方へのアドバイスや市の相談窓口についてまとめました。
物事の判断が出来ず、八方ふさがりになっているので、ご助力お願いします。
物事の判断が出来ず、八方ふさがりになっているので、ご助力お願いします。
去年末に自律神経統合失調症と診断され休職後、この春に会社を退職しました。
収入も無くなり、貯金も無かった為、保険料・医療費が払えず、4月の頭に病院へ行ったきりになっています。
5月は半分ほど断食・寝たきり状態でした
五月末に休職していた時分の傷病手当が出た為6月頭から少しずつ食事を始め、1週間ほどで動ける様になった状態です。
一ヶ月分の食費1万以外は、滞納していた公共料金や家賃に全て当てました。
このままじゃ、あまりよろしく無いなと思い、どうにかしようと思うのですが、なにをどうすれば良いのか判断が付きません
携帯のアドレス帳は、無意識のうちに消していましたし、実家は何年も連絡を取っていなく、連絡先も判りません。
市(仙台市)の相談窓口は色々有るようなのですが、まずはなにから解決すれば良いのか、その為にどこの窓口に行けば良いのか判断出来ないのです。
まずはとっかかりでも、教えて貰えますよう、よろしくお願い致します。
お礼
云われてみればすっかり生活費の事を考えるのを忘れて居ました。 何となくまずいけど何がまずいのかなと悩んで居たので助かりました。 ありがとう御座います。 生活保護やら借金やらを調べていると http://www.shakyo-sendai.or.jp/soudan/kashitsuke.html を見つけたので、相談に行って見たいと思います。 ありがとう御座いました