• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場合、後攻の得点が4xとなるのはなぜ?)

9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場合、後攻の得点が4xとなるのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場合、後攻の得点が4xとなるのはなぜ?満塁HRを打っても、3塁ランナーがホームインした瞬間に勝ち越しするのですから、2塁ランナー、1塁ランナー、バッターランナーのホームインは無意味であり、後攻の得点は1xになるのでは?
  • もし、9回裏同点、満塁の状況で外野オーバーのヒット、つまり、通常なら2塁打、3塁打を望め、得点も2点以上が望めるヒットを打った場合であっても3塁ランナーがホームインが成立した瞬間、ゲームセットになり、2塁ランナーがどんなに俊足で直後にホームインしても認められませんよね。
  • さよならHRを打ったバッターに打点記録を与えるため、2塁、1塁、バッターランナーにも得点記録を与えるためにHRだけは特別扱いする、ってことなのでしょうか?ということは、9回裏同点で二人以上ランナーがたまっている場合、フェンス直撃のヒットを打つと打点も長打記録も大損になり、どうせ狙うならHRを狙え、ってことになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.7

なぜ?と言われても ルールにはっきりそう明記されているからです 公認野球規則 4・11  正式試合においては、試合終了時の両チームの総得点をもって、その試合の勝敗を決する。 (c) ホームチームの9回裏または延長回の裏の攻撃中に、勝ち越し点にあたる走者が得点すれば、そのときには試合は終了して、ホームチームの勝ちとなる。 付記一】 試合の最終回の裏、打者がプレイングフィールドの外へ本塁打を打った場合、打者及び塁上の各走者は、正規に各塁に触れれば得点として認められ、打者が本塁に触れたときに試合は終了し打者及び走者のあげた得点を加えて、ホームチームの勝ちとなる。 (後略) 納得いかないなら、逆に考えれば分かりやすいでしょう なぜ、ヒットの場合は長打記録、打点が付かないのか? 例えば、1点入ればサヨナラという場面 ランナーは満塁。バッターが外野オーバーのヒットを打った。 個人記録を考えなければ 守備側からすれば、1点入ってサヨナラ負けが確定した時点で その後何点得点が入ろうが打者がどこまで進もうがどーでもいいですよね なので、その時点でボールを追うのを止めます。必死に追う意味がないから 攻撃側の打者と走者も サヨナラ勝ちが確定したらその後はどーでもいいですよね なので、その時点で走塁を止めます。必死に走る意味がないから 個人記録を考えなければ、サヨナラ成立した後の事は無意味でどーでもいいんですよ。 なら、個人記録を考えなければいいという話ですよ まあ、質問者さんの言うホームラン特別扱いもあながち間違いではありません 付記として規定されてますので、ホームランは例外扱いです ですが、仮にヒットの時でも試合成立後の個人記録を認めるということになれば、 当たり前ですがヒットの時の到達塁、打点というのは打った時点では分かりません 守備動作と、走塁動作があって決定します 勝敗が成立して守備動作、走塁動作が散漫になってる時の記録を付けるのはどうなの? って問題がでますね 柵越えホームランであればこの心配はありません ホームランだと分かった時点で本塁までの安全進塁権を得ますので >ということは、9回裏同点で二人以上ランナーがたまっている場合、フェンス直撃のヒットを打つと打点も長打記録も大損になり、どうせ狙うならHRを狙え、ってことになるのでしょうか? チームより個人記録を中心に考えてる選手はそうなるでしょうね

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルールブックに明記されているんですね。

その他の回答 (7)

noname#119951
noname#119951
回答No.8

サヨナラホームランは特別です。それだけ敬意を払おうということですね。本塁打数、打点について優遇措置となります。 インプレー・ボールデッドを述べている方もおられますが、それは関係ありません。 同点・満塁でエンタイトル2ベースを打った時は、3塁走者がホームインした時点でゲームセットですので、記録は単打となり、かなり損した気分になります。 ホームランだけが特別措置なのです。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本塁打は特別なんですね。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.6

>9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場合、後攻の得点が4xとなるのはなぜ? ルールで決まっているからです。 公認野球規則10.07サヨナラ安打の塁打の決定 (g)最終回、打者がフェンス越えの本塁打を打って試合を決した場合は、打者及び走者があげた得点の全部を記録する。 >ということは、9回裏同点で二人以上ランナーがたまっている場合、 フェンス直撃のヒットを打つと打点も長打記録も大損になり、 どうせ狙うならHRを狙え、ってことになるのでしょうか? なりません。 結果的に長打コースに飛ぶことはありますが 一点入ればいいので逆に単打狙いになります。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルールブックに明記されているんですね。 >なりません。 結果的に長打コースに飛ぶことはありますが 一点入ればいいので逆に単打狙いになります。 チームの勝利優先ならそうでしょうが、個人記録としては、フェンス直撃打の大飛球で二塁打、三塁打、あるいは2打点、3打点が望めたのに、安打記録が単打扱い、打点記録も勝ち越し点1打点のみにされちゃって損だなあ、という意味で。

回答No.5

ボールデッドになるプレーと継続されるプレーとの違いです。 ホームランといえどもフェンスを越えた瞬間に点が入るわけではなく やはりちゃんとベースを一周してこないと点が入りません。 フェンスに当たった打球はそのままプレーが継続されますので 打者走者が一塁に到達し三塁走者がホームを踏めば その段階でプレー終了となります。 ホームランの場合は打球がフェンスを越えた段階で一旦プレーは中断され 各走者に自動的に進塁権が与えられます。 その権利が全て完了した段階でプレー終了となるので 打者走者がホームを踏むまで試合自体は続行されているのです。 なのでホームランの場合は4点入るのです。 ちなみに走塁の権利はあくまでも権利なので 1点入れば十分だからそこで走塁をやめて ベンチに帰ってしまっても良いんですよ。 走者及び打者にアウトが宣告されますが点は入ってるので ちゃんとサヨナラ勝ちにはなります。 まぁやる人はいませんが、喜びあまって前の走者追い越して アウトが宣告されちゃったことはありましたね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まぁやる人はいませんが、喜びあまって前の走者追い越して アウトが宣告されちゃったことはありましたね。 バカですね。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

ヒットはシングルだろうが2塁打だろうが、あくまでヒット。 それに比べてHRは、ダイヤモンドを1周しないと、HRと認められません。 仮に、サヨナラ満塁HRを打って、3塁ランナーがホームインしたからといって、 1塁まで行ってベンチに引き返したら、相手チームの申告により、HRを打った打者は アウトになってしまい、3塁ランナーの得点も認められず、満塁の状態からやり直しとなってしまいます。 なので、HRはすべての得点が認められるわけです。 別に、HRが特別というわけではありません。 そういうルールですから。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうルールなんですね。

noname#124369
noname#124369
回答No.3

#1さんが的確な回答されてますので、私の思い込み回答を^^ そもそも外野フェンス直撃などの場合、2点目となるランナーが確実にホームへ還ってくる、と云う確証はない訳で・・・ もしかしたら途中で転ぶとか^^; しかしホームランは打者も含めて確実な4得点だから「4x」なんだと、私は今日まで思ってましたw 今、隣にいる上司に聞くと・・・「ホームランはめったに打てないから、それだけ(4xの)価値があるんじゃ」とのことです。 すみません

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.2

インプレーでないからです。しかし、ホームランを打った打者が正常に得点しないと認められませんが。。。 下記のURLを参考に貼っておきます。(サヨナラ満塁ホームランうっても、1点しかならなかった例) http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_september/KFullNormal20070820153.html

参考URL:
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_september/KFullNormal20070820153.html
  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

ホームランは打ってフェンスを越えた瞬間、無条件に得点が入りますので タイムリーヒットとは扱いが別になります。 別の言い方をするとホームランを打ったら、バッターがホームインするまでがインプレーとなります。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。