- ベストアンサー
お役所的な考え方とは、何ですか?
お役所的な考え方とは、何ですか? 「官僚的思想とは、お役所的思想である」という文章があったのですが、 “お役所的”な考えとは一体何なのでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
過剰なまでの「公平意識」…つまり、税金は富の再分配であるから、納税者が納得できる根拠を必要としているし、偏りがあってはいけないという感覚が一つ。 そしてもうひとつは、「コスト意識の欠落」…税金というのは、勝手に入ってきます。自分が汗水たらして得た500円ではないですから、多少、無駄に使っていても「それも必要なものだよな」って言う感覚が根づいています。「組織(人数)が大きいから、我々の給料は大企業並で当然だ」という感覚がそれを顕著に物語っていると言うか…しかも、労働基準法は守られて当然であるという甘い認識。(もちろん、守られて党是ですけど、それは収益が上がっている場合ですよね、一般の会社なら) 稼いだ分が、自分達が使える分け前!という感覚は欠如しています。 普通の会社だと、収益が減り続ければどんなに頑張ったって、給与は減ってしまいますが…公務員感覚ではまるっきりそんな危機感は持ちません。税収が減っても、執行する事業の予算が減るだけですから。本来なら、本当に必要な事業はそのまま継続して、不足する予算は自分たちの給与が減るって言うことになるんですけどね。 (一般の会社では、仕事を減らしても給与が減らないっていうのは、ありえないですよね) 本来なら、税収が減ったと言うことは、国政の失策であるわけですから、何か失敗した会社員はそれなりの処罰なり減給なりがなされるのと同様、お役所の職員もそれなりの痛みを感じて頂く必要はある筈なのですが、民間は自己責任だから、我々には関係ない!という考え方とも言えるのではないかと思います。 まとまらないですが、お役所に近いところで働いていた経験からです。 ただ、役所の末端の職員が仕事をしていなって言うわけではないですよ。身を粉にして頑張っている職員だって少なくはないです。…でも、コスト意識なんかについては、甘いですけどね。
その他の回答 (6)
無責任なこと。 無責任な自分(たち)に、無自覚なこと。 社会的公正を建前に、本音は自分(たち)の利益だけを考えること。
お礼
回答ありがとうございました。
既存の質疑を探さないで、 自分の都合だけで質問しちゃってる、質問者も、 お役所体質に近いかもね。 と言うのは下品な冗談。 私の解釈も付け加えるなら、 憎まれやすい職種なので、 末端は感情を殺して仕事をしてます。 ワタシは悪くないです。 行政方針としてやってます。 という気配を出しながら仕事をしている人たち。かな。
お礼
回答、参考URLありがとうございました。 そうかもしれませんね、冗談も含め参考にさせていただきました。
- ncc1701-mn
- ベストアンサー率25% (9/35)
ひとこと、 親身になって行動するのではなく機械的に作業し処理をしていくということでしょう。 単純ですが 上記のようなことではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 機械的に作業…なるほど。
- zzebec
- ベストアンサー率28% (10/35)
・硬直した縦割りのセクショナリズムの行動、思想、思考 ・前例がないとやらない 等々・・・ 公務員、昔公務員で今は民間になった会社で 働いている人に聞くとよく分かると思います。 団塊の世代の上司が、 思いっきり「官僚的思想とは、お役所的思想である」で 仕事をしてきたはずですので、 いまだにその思考で業務は続いているはずです。
お礼
回答ありがとうございました。 今もその思考は続いているんですね。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
(1)画一的:ばらつきがなく、公平である (2)杓子定規:例外を認めず、規則が無いと何もしない (3)硬直的:柔軟な対応ができない (4)たらい回し:管轄外のことはしない
お礼
回答ありがとうございました。 とても分かりやすかったです。
融通がきかない…て事
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。