- ベストアンサー
獣医師の考え
ネコを飼っていてこのカテゴリをよく読むのですが、 獣医さんと思われる人からの回答をよくお見かけします。 親戚が獣医ですので、激務はわかっているつもりです。そんな中での善意の回答、本当にありがたい話だと思います。 しかし、その獣医さんたちもペット保険、ペット共済や ブリーダーなどの話題には、あまり回答していることを見たことがありません。 よかったら獣医さんは、保険やブリーダーについてどう思っているか、お聞かせ願えたらなと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 そうですね、保険に関しては、やっぱり私は求めるものや何をメリットとして考えるか、と言ったことは人それぞれではないかと思っております。人間の保険でもそうですが、結局は自分でよく勉強して、どこにするか決めるしかないのかな?と思っています。 ブリーダーとペットショップに個人的に期待することは、少しでも、「飼えなくなったから保健所へ」という動物を減らすよう、努力して欲しいと言うことです。新聞の記事で読みましたが、最近では、保健所に持ち込まれる動物の実に半分が、「飼えなくなった」と言う理由なんだそうです。それはそうですよね、今は野犬なんていないし、そうそう捨て犬・猫が溢れているというわけでもありません。 一つは、売る時期の問題です。既に、生後2-3ヶ月の幼い時期は動物の社会性の形成にとって不可欠な時期だから、親兄弟と共に過ごすべきであるということが分かっていて、どのような書物にも書いてあります。それなのに生後70とか80日で売りに出すというのは、結局は人間との生活に上手くなじめない動物を作り出し、攻撃性などが現れる一つの素因となり、結局飼えなくなって処分される。 もちろん、購入した後のしつけの責任は全て飼い主にあると思いますが、早くに親から放した動物がこうした問題を抱えてると言うことをきちんと説明したり、それに対するケアをきちんと行っているペットショップやブリーダーが、あるにはありますが、多くはそうではありません。 もう一つは、もっと飼い主の教育をするべきだと言うことです。上に書いた事とも関連しますが、売って売りっぱなしでは、初めて飼う人は右も左も分からないのが当たり前だと思います。そうしたひとにきちんとケアをし、飼育書などを勧め、しつけの重要性を説明し、しつけ教室などでフォローするべきでしょう。ここの掲示板を見ていても、何一つ分かっていないで犬を飼ってしまう人がどれほど多いことか。 売れれば良し、と言うことではなく、もう少し処分されてしまう動物を作り出さないために何をするべきか、考え、改善して欲しいと願っています。
その他の回答 (1)
こんにちは。 もう少しテーマを絞っていただかないと、なんとも漠然としたご質問です。保険やブリーダーさんの何に関する事なのか、補足を頂ければと思います。 以下は蛇足なんですが、、私はこの掲示板に「専門家」にチェックを入れて書き込みをするのは、獣医療に関する問題に、主に学術的に根拠のある、客観的な情報に基づいて意見を書かせていただく場合に限っています。医療の問題から離れた、よりジェネラルな問題の場合には、その人ごとの主観によって意見は変わると思いますので、こうした書き込みをする場合は「一般人」として書き込むようにしています。それは、「一般人がこういった」というのと「獣医がこういった」というのとでは受ける側の印象は大分違うと思うからです。私個人の主観による意見が獣医全体の意見ではないかと拡大解釈されるようなことは避けたいので、個人的にこのように書き分けているつもりです。 私は保険の専門家ではありませんし、ブリーディングの専門家でもありません。これらの事柄について正しい、質問者にとって有益な情報が書け無い場合もあります。こういった場合は無理に書き込む必要もないだろうと考えていますので、特にお答えはしておりません。
お礼
ありがとうございます。獣医さんだと、接する機会も多いでしょうから、こんなブリーダーがいいとか、 共済(周りに賛否両論多いものですから)の話とか してくださったら参考になるのになと思っていたのです。 >私は保険の専門家ではありませんし、ブリーディングの専門家でもありません。これらの事柄について正しい、質問者にとって有益な情報が書け無い場合もあります。こういった場合は無理に書き込む必要もないだろうと考えていますので、特にお答えはしておりません。 とのことですか。承知しました。回答ありがとうございます。
お礼
現場最前線の方からのご回答、誠にありがとうございました。 もっと勉強したいと思います。