- 締切済み
疲れやすいので原因を調べ治療できればしたいです。
疲れやすいので原因を調べ治療できればしたいです。 20代前半で、それを除けば痛みもなく異常だと思うところはありません。かぜをよくひくということもありません。 しかし、すぐ疲れてしまいます。なんとか日常生活はできています。 総合病院の内科に、その旨を伝えれば、それなりの検査をしてもらえるのでしょうか。 特に偏食をしているとも思いませんし、ビールやタバコとも無縁です。 何か栄養が不足しているのか、よくわかりませんが、もしそうなら食生活から改善できるかもしれないですよね。 もしかして、何か慢性的な中毒かもしれません。ただ疲れる、というだけの病気があるのかもしれません。 検査すればどんなことがわかりますか。こういった漠然とした体の不調にもとりあってもらえるでしょうか。 精神的なもの、原因不明なものなど、内科でもどうしようもないこともあると思いますが、その前に、検査して分かりそうなことは調べておきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higegie2
- ベストアンサー率62% (169/270)
疲れ易い原因といっても、・・・いっぱいあるし箇条書きにしますので、解らないことがあればまた質問してください。 1. エネルギー不足(糖・脂質・タンパク質) 2. エネルギーを作るお手伝いの栄養素不足(ビタミン、ミネラル類) 3. 病院で指摘されない病気(潜在性鉄欠乏性貧血) 4. 病院で指摘されない病気(機能性低血糖症) 5. 病院で指摘されない病気(副腎疲労症候群) 6. ストレス 7. 低血圧 8. 消化・吸収能の低下 9. 糖分の過剰摂取 10. 慢性疲労症候群 ・・・まだまだあるかもしれないけど、病院の検査では数値として表れるのは7番しかないかもしれませんね。 疲れを主訴として内科受診すれば、血液学検査(貧血項目)、生化学検査(総蛋白,GOT,GPT,ビリルビン,γ-GTP,ALP,LDH,TG,総コレステロール,クレアチニン)程度は検査するかもしれません。 これらの検査の結果、よほど異常値がなければ異常なしとなるでしょうね。病院は、加療が必要なものだけを対象としますので、原因究明は難しいかもしれません。(お陰で心の病にされることも多いのです・・・・ボソ) でも、分子栄養学を学んだものにとっては、全ての検査数値が基準値内であっても体の栄養状態を窺い知る知識を持っています。その中から、疲れ易い原因を探り出せます。
- 60kiro
- ベストアンサー率38% (8/21)
病院では診察を受けなければ検査してもらうことはできないでしょう。人間ドックは全般的な検査をして健康状態を示してくれますが保険がききません。 隠れた病気があるかもしれませんから早めに内科を受診されることがいいと思います。
要望すれば調べてはくれます。 ただ、一般的な検査は肉体的なものだけで、 精神的なものはよく分かりません。 体の問題だけでなく、あなたの日常生活パターンや。思考・性格なども考えてみましょう。
お礼
そうですね。 性格などで疲れやすいという場合もあることは分かっていますが、それが自分に当てはまるかといえばよくわかりません。 内科に行ったあとで問題なければ心療内科や精神科も受診してみようと思います。
お礼
そうですね。 人間ドックは経験ないのでわかりませんが、より詳しく広く調べてくれるのでしょうか。