※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喉の痛みから、胸の痛みに・・・ご経験者の方。)
喉の痛みから胸の痛みに・・・ご経験者の方
このQ&Aのポイント
喉の痛みが胸の痛みに広がることがあります。炎症は胸の奥まで進むことがありますが、早めの養生で止まることもあります。
医師の診断と薬の服用を行っているため、現状に困っているわけではありませんが、症状の進行や止まる時期について疑問を持っています。
体の動きに支障はなく、熱もないため、進行先や終わりの地点が気になっています。症状の経験がないため、不安を感じています。
喉の痛みから、胸の痛みに・・・ご経験者の方。
いつも、ハナ風邪から、次第に喉の痛み、胸の近くから、胸の奥の方へと炎症が降りて行きます。大体、早めの養生で、途中で止まります。
今回はなかなかストップしないで、喉のゴホゴホから胸の相当奥の方まで広がりました。
その後、次は胸のもっと奥へいき、さらに進んだ場合はどこまで炎症がひろがるのでしょうか。さらに奥でとまるのでしょうか?
すでに医者にかかっており、種々の薬も飲んでいますし、自宅で休養しております。
ゴホゴホするだけで熱もなし、体を動かす事にはさしつかえありません。
現状に困っているというよりも、自分が未体験の範囲に炎症が広がっていくので、これから先はどこに進んでいくのか、行先なければストップするのかと疑問に思っています。
お礼
親切なご回答、ありがとうございます。 薬は医師に処方されたものだけです。 五種類処方されましたが、三種類のみ服用しています。 痛みはかまわないのですが、鼻水は困りますので。 熱もなく、遺書はくしゃみ・鼻水だけというのは、いつものパターンで、喉に来た時は鼻先はおさまっています。 肺の入り口あたりが苦しいときは、鼻も喉もおさまっていて、最初のところは治まりながら奥へとすすんでいきます。 原因が何らかのアレルギーも含んでいるのかどうかわかりませんが、この数年、発熱はほとんど経験していません。 都心をマスクなしで歩くと、このようになる事が多いです。 免疫力は低下しているかもしれませんが、休日は問題なく山歩きしており、人間ドックや脳ドックまで最近はうけています。 あ・・・、先週、献血しました。献血後にこうなる事が多いので、献血すると一時的に免疫力がさがるのかもしれません。