- ベストアンサー
漫画本を買いすぎてしまう悩みとは?購買基準や節約方法を教えてください
- 2年前から深夜アニメを見るようになり、漫画本の購入が止まらなくなった人の悩みを解決します。
- 漫画本の購入を減らしたいと考える人のために、買う漫画と買わない漫画の判断基準と節約方法をシェアします。
- 同じような経験のある人の助言やアドバイスも募集しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「買う漫画」「買わない漫画」の判断基準は、「また読みたいと思うかどうか」です。 漫画を置いてる棚を見てみて下さい。「もう一回読んでみよう。」と思ったら、それは買って正しかった漫画だと思います。逆に再度読む気が起きなかった漫画は、買って間違いだった漫画だと思います。 ただ、読んでみない事には「また読みたいと思うかどうか」の判断ができない訳で。 私がお勧めするのは、「気になった漫画は一度タダ、もしくは安値で読んでみる。」です。 コンビニで週刊誌を立ち読み…はモラル上あまりお勧めしませんが、場所によっては飲食店や散髪屋、パチンコ店や漫画喫茶など、色々な所で単行本や週刊誌を読む事ができます。そこで一度読んでみて、「面白かった。また後日改めて読みたいな。」と思ったものを買えば良いと思います。 それと、買う時に一旦「本当に買うべき漫画かな?」と自問自答してみて下さい。そこで迷わず「買う」と選択したなら、結果として読まなかったとしても、後悔はしない気がします。少しでも迷ったら、一旦買うのを止めて下さい。後日改めて「やっぱり買いたい」と思ったら、買ってOKだと思います。 質問者様の状況を推測するに、上記の事をするだけで随分出費が抑えられると思いますw 浪費癖は、日常的になると感覚が麻痺してしまう人もいますので、自覚があるうちに直してください。
その他の回答 (6)
- booter
- ベストアンサー率34% (269/769)
一回全部売ってみて、もう一度買いなおすようであれば本当に必要なマンガ。 買わなければ必要の無いマンガ。あるいはそのジャンルそのものが必要無いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >一回全部売ってみて、もう一度買いなおすようであれば本当に必要なマンガ。 >買わなければ必要の無いマンガ。あるいはそのジャンルそのものが必要無いでしょう。 結局はそうなんでしょうね…。単純でかつ強大な効果がありそうです。 実践した場合、もう一度買うことはないだろうと思われる作品がいくつもありますし、 むしろ数作品しか残らない気すらします。 ただ、今の私には実際にこのことをする勇気はございません。 この何年かで築いてきた自分のアイデンティティーを失ってしまう気がするからでしょうか。 今は出来るだけ買う作品の数を増やさず、 もう購入しないと決めた(未完の)作品を手放し、 来年に、生活環境が変わりそうなのでそのときに一気に片付けようと思っています。 大変参考になるご意見ありがとうございました。
- a-min-z
- ベストアンサー率27% (59/215)
気になった作品がコミックレンタルをしてるレンタル店に置いてあるかチェックしに行きます。 新刊はすぐ見れませんが気長に待ってれば、既存巻が読めます。 コミックレンタルにない本は、作品によって自分で購入します。 コミックレンタルで扱っていてもお気に入りの作品は買う場合もありますけどね。 あとは、ブックオフなどの新古書店で安く売ってないか確認します。 シリーズが終わって完結した作品は新古書店に売ります。 あとは、お正月に姪と甥にとって面白いマンガ本があったら渡します。 それでも、たまってしまいますけどねw
お礼
回答ありがとうございます。 みなさん各々の節約術?を持たれていて、ほとんど何もせずに質問をしたことがお恥ずかしいです。 >気になった作品がコミックレンタルをしてるレンタル店に置いてあるかチェックしに行きます。 気になった作品があっても「とりあえず1巻」のノリで買うことには卒業できそうです。 >シリーズが終わって完結した作品は新古書店に売ります。 最後まで読み終えて、もう読むことはないだろう本は手放しても良さそうですね。 あと、途中で買うことをやめようと決めた作品も(後の一時の気持ちでまた買おうと思う前に)そうしようと思っています。 ただ(完結作品を手放すのは)最後まで読み終えただけあって、ちょっと名残惜しい感じがしますね…。 >あとは、お正月に姪と甥にとって面白いマンガ本があったら渡します。 私は友人に読まなくなった本を譲ったりすることがあります。 だいぶ最近になってからですけど…。 大変参考になるご意見ありがとうございました。
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
私の場合は、お気に入りの漫画家の新刊は即購入していますが、その他については定期的にネットカフェに通って、気になる漫画は全てそこで読み、その中で気に入ったものだけを購入するようにしています。 まだ、1~2巻時点では面白くても、これから先どうなるか予想がつかないので、取り合えず5巻くらいまで様子を見る時もあります。 おかげで今は、かなり購入する漫画が絞りこめるようになりました。
お礼
回答ありがとうございます。 >その他については定期的にネットカフェに通って、気になる漫画は全てそこで読み、その中で気に入ったものだけを購入するようにしています。 なるほど、読んだ後にまた読みたいと思う漫画こそ、自分にとって本当に買うべき漫画ですよね。 >まだ、1~2巻時点では面白くても、これから先どうなるか予想がつかないので、取り合えず5巻くらいまで様子を見る時もあります。 私はストーリー性のない漫画は2,3巻(早くて1巻)で判断をしようと思っているのですが、ストーリー性のある漫画は長い目でみないとよくわからないことが多そうですね。最初は自分に合わなくて早めに切って、後々「アニメ化!」みたく人気が出ることもあるでしょうし…。 >おかげで今は、かなり購入する漫画が絞りこめるようになりました。 私もみなさんからいただいたアドバイスでさっそく減らすことが出来つつあります。 大変参考になるご意見ありがとうございました。
- biginjapan
- ベストアンサー率48% (327/671)
「限定本」以外は買わない! また、連載作品は最終巻が発売されるまで購入しない これによって未完といったリスクから解放されます(笑 でも「深夜アニメを見るようになり...」と原因が ハッキリしているのなら「深夜アニメ」を見ないのが 一番の近道かもしれませんネ
お礼
回答ありがとうございました。 >また、連載作品は最終巻が発売されるまで購入しない >これによって未完といったリスクから解放されます(笑 自分の中で、やっぱり「早く新刊が読みたい!」と思う作品が(昔から)数タイトルあり、それはなにがなんでも読みたいので買います。 (ならそれ以外は買わなくては良いのでは?) という自分の中の心の声が聞こえるのですがまさにそうなんでしょうね…。 今まで積み上げてきたこと、所有欲、などが邪魔をします。 >でも「深夜アニメを見るようになり...」と原因が >ハッキリしているのなら「深夜アニメ」を見ないのが >一番の近道かもしれませんネ 単純に見て楽しみたい気持ちがあるので少なからず完全に止めることはないと思います。 また、もう少しでその因果関係も断ち切ることが出来るかも知れないので。 大変参考になるご意見ありがとうございました。
気になるマンガは取り敢えずAmazonなどの読者レビューを見てから決めます。面白いだけでなくつまらなかったという感想も出てる事があるので、参考になりますよ。 私も買っては飽きるの繰り返しでマンガに投資してしまってます。タバコやお酒、ギャンブルには興味がなくそれらにお金使うよりは安いもんだと思ってしまうからダメですね(>_<) とにかく、もう二度と読まないだろうなという本はさっさと古本屋に売るなりした方が良いですよ。捨てるわけでは無く、リサイクルに出すと思って。お金も多少手に入りますからね(^-^)/
お礼
回答ありがとうございます。 >気になるマンガは取り敢えずAmazonなどの読者レビューを見てから決めます。 私もAmazonのレビューは本を買う際にかなり参考にしています。 本屋でおもしろそうな本を見つけたら、その場で携帯からAmazonでの評価を見てしまうほど。 ただ、Amazonの利用者は若干オタク傾向があるのと、「悪い評価」をしている人が少ないと思うので、そこを考慮せねばならないと思います。 と言いますか、単に評価が良かっただけで、その場で購入に踏み切ることも多々あり、それも漫画を多く買うようになった原因のうちの1つではないかと思っています。 お金の使い道は人それぞれだと思うのですが、近い未来に(今もですが…)「もったいないことをした…」となることが目に見えているので、私は今の内に対処出来たらと、思っています。 もう読まない(新刊も買わない)と決めた本(所持していた漫画の半分ほどに)はだいたいまとめ終え、来月の半ばにでも処分しようと思っています。ただよく気が変わるので、来月までこの気持ちを保つことが出来れば良いのですが。 大変参考になるご意見ありがとうございました。
>みなさんの「買う漫画」、「買わない漫画」の判断基準を教えてください。 基本的に雑誌で読むから、そこでコミックで読み直したいなと思ったら買う。 他にもコミックで初めて読む漫画も買うけど、買っていても面白くなくなってきたら容赦なく古本屋に売ります。 >また、同じような経験のある方、助言などなどありましたらお願いします。 これはコレクターの域に足を踏み入れようとしています。 昔の友人にいましたが少しでも気に入ったアニメのLD(DVDの前にあったメディア)を買ってどんどん買ってもそう何度も見れるものではないですから1度見たくらいで山になっている人がいましたよ。 これは本人が好んで買っているのだからどうしようもありません。 このようなコレクターの傾向にある人は、部屋が広くて置く場所がある人なんでしょうね。 私はいかに部屋の場所を取らないようにするか断腸の想いで買うか買わないか決断に迫られます。
お礼
回答ありがとうございます。 >基本的に雑誌で読むから、そこでコミックで読み直したいなと思ったら買う。 決まって買っている雑誌があるのですが、「また読みたい」ではなく「読んでいて面白かった」という基準で買っていました。ここは直すべきと自覚していたのでつい最近改善することができました。 >他にもコミックで初めて読む漫画も買うけど、買っていても面白くなくなってきたら容赦なく古本屋に売ります。 家に放置するのではなく、私の場合は特に、手放したほうが良さそうみたいですね。なにせ手元にあると、新刊が出る度に買いたくなってしまう困った性分なので。 >このようなコレクターの傾向にある人は、部屋が広くて置く場所がある人なんでしょうね。 私の場合むしろ本棚が通り道を狭くしているぐらいで、これも買う漫画の数を減らそうと思った原因の1つです。 大変参考になるご意見ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 まさに「また読みたいと思うかどうか」というのが今現在の私の判断基準…のはずです。 ですが「また読みたい」と思わない漫画でも、ときたまぺラッとページを捲り、絵がキレイだといかんせん残しておきたくなります。そこでこの判断基準はだいぶ揺るいでしまいます。 >少しでも迷ったら、一旦買うのを止めて下さい。後日改めて「やっぱり買いたい」と思ったら、買ってOKだと思います。 この後日ってのはミソですね。早速、実践してみます。 >浪費癖は、日常的になると感覚が麻痺してしまう人もいますので、自覚があるうちに直してください。 なんだか最近では読むことより買うこと自体が目的に掏り替わっていている気すらします。こういったことは致命傷になり得ますね。さっそく気をつけてみます。 大変参考になるご意見ありがとうございました。