• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弓道―握りから末はずまでの長さ(巻藁練習に必要な天井高))

2寸伸の弓の必要な天井高について

このQ&Aのポイント
  • 弓道を始めて1年の初心者が、2寸伸の弓の、握りから末はずまでの長さを教えてほしい。
  • 2寸伸の弓を使用していたので、握りの上から末はずまでの長さに、私が足踏みをして腕を上げた長さを足せば最低必要な天井高がわかるのではないかと思っている。
  • 弓全体の長さはわかるが、握りから末はずまでのサイズがネットや本に見つからないため、2寸伸の弓を使っている人に教えてもらいたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 和弓の長さは7尺3寸(211cm)が基本の並寸 伸び寸は七尺五寸(227cm)となっています。 握りの位置はおよそ5分の2のあたりですから90cmあたりと考えればよいと思いますが。 全日本弓道連盟の道具の規程についての部分でも道具による個体差があることはある程度やむを得ないと容認していますので、およそ5分の2あたりという表現になります。

gosuha
質問者

お礼

唯一教えて頂いた方なので(ありがとうございます!)自動的にBAに選ばさせていただきます。 magoichi81085さんのご使用の弓の実寸ではないようですが、そんな規定があったのですね! それだと握りからの長さは137センチで180を足しても317センチで、 天井高から残り23センチあるので誤差を考えても大丈夫な感じがします。 教えて頂きありがとうございました。

関連するQ&A