• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軽度のてんかんで就職活動をしています。)

軽度のてんかんで就職活動中の悩み。秘密にするべきか正直に話すべきか

このQ&Aのポイント
  • 24歳の軽度のてんかん患者が就職活動中です。発作は高校2年生の時に1度起こり、それ以降は発作はありません。薬は飲み続けていますが、脳波検査で異常があったため継続しています。免許も医師と相談してとりました。しかし、就職活動でこのことを話すべきか悩んでいます。偏見もあり、通院歴のない病院であればばれないか心配です。てんかんは完治しないため、一生秘密にしたいと考えていますが、結婚の際は配偶者には話す予定です。
  • てんかん患者の就職活動における悩みです。軽度のてんかんであり、発作は数年前以来ありません。継続的に薬を服用しており、脳波検査で異常があったため継続しています。運転免許も取得済みで、医療関係の仕事に興味がありますが、告知するべきか悩んでいます。偏見や差別があるため、通院歴のない病院で働きたいと考えています。しかし、結婚時には配偶者に話すつもりです。
  • 軽度のてんかん患者が就職活動中の悩みです。発作は高校2年生の時に1度だけあり、それ以降はありません。ただし、薬は長期的に継続して服用しています。脳波検査でも異常があったため、飲み続けています。免許も取得しており、医療関係の仕事に興味がありますが、偏見や差別があり、通院歴のない病院で働きたいと考えています。結婚の際には配偶者には話す予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

身内にあなたとほぼ同い歳のてんかん持ちがおります。 この春大学院を出て現在働いています。 あなたの三倍量のアレビアチンを服用しています(1日3回)。 周囲には伏せています。 結論から言います。告知する必要はないと思います。 すでに7~8年、発作を起こさずコントロールすることに 成功しておられるのですよね。 でしたら、社会生活で周囲に迷惑をかける可能性は まずないと思われます。 あえて、偏見を持たれる可能性があることを告知する必要性は どこにもないでしょう。 たとえば花粉症で抗アレルギー薬を飲まなければ生活できない場合、 それをいちいち面接官に言う必要がないのと同じです。 薬の服用も1日1回夜でしたら、 仕事場に持って行って飲む必要もないですよね。 帰宅してから飲めばOKですよね。 なら自分からばらさない限りバレませんよ。 そのかわり絶対に飲むのを忘れないでくださいね。 残念ながら、世の中にはてんかんに偏見を持つ人が多くいます。 無駄に傷つくことは避けましょうよ。 それから、あなたくらい軽度の場合は、 「実質上の完治」(脳波が正常に戻り服薬中止しても発作が出ない)は ありえますよ。希望は持ってくださいね。 結婚なさる時、配偶者には「てんかんはどのような病気か」も しっかり説明して、理解してもらってください。 コントロールできる病気で遺伝しないことを理解してもらいましょう。 問題は相手の親。。。ひどい人になると 「うちの血筋にてんかんの血が入ることは許さん」とか 言うひともいるらしいです(田舎の跡取りとか特に)。 親には伏せたほうがいいかな。 頑張ってね。

pom-pompom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悩んでいたのでktylnさんの言葉に救われたような気がします。 やはり告知せずにがんばりたいと思います! そして「事実上の完治」もありえるんですね!希望がもてました!! 本当に最近このことばかり考えて気持ちが落ち込んでいたので、質問してよかったです! 回答を読んでいたら涙が出ちゃってktylnさんの言葉と泣いた事ですっきりしました!笑 身内の方も少しでも病状がいい方向に行くといいですね! そして世間のてんかんに対する偏見も少しでも良くなるといいですね・・・!

その他の回答 (1)

  • QOOOQ
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

こんばんは。 医師から教習所の許可が出ていた事で軽度と理解できます。 ただ世間の偏見は大きいですね。 軽度だからこそ面接では言わない方が良いと思います。 もし労災になったとき、全然関係なくても「持病が原因」と言う人が出てくると思います。 ちなみに労災とは労働災害の略で、 就業中に起きた事故の治療費を会社加入の労災保険が負担してくれるものです。 簡単に言うと「会社が従業員にかけている生命保険」なのですが、 申請書類に事故の原因や再発防止の書類提出があるので・・・少しでも関係性があれば持病は言われがちです。 持病を申告して採用されるのが理想ですが、通院中での現実は難しいと思いますよ。 そしてバレルか・・・は、職場の規模(従業員数)によって健康診断があります。 その時に服用中の薬など申告しなければ多分・・・大丈夫だと思います。 私の職場では 身長・体重・視力・聴力・尿&血液検査・血圧・問診でした。 健診内容は就職先によって違うかもしれないし、主治医に確認した方がよいですね。 不安を書き立ててごめんなさい。就職活動の対策になれば幸いです。

pom-pompom
質問者

お礼

お礼遅くなりました・・・ 返答ありがとうございます。 きちんと薬を飲んで事実上の完治を目指したいと思います。 また、お二人の返答を読み申告しないことに決めました。 主治医にも確認してみようと思います。 頑張りたいと思います!ありがとうございました!!