• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブログへのウィルス感染について)

ブログへのウィルス感染について

このQ&Aのポイント
  • ブログへのウィルス感染についてご助言いただきたく、投稿させていただきました。最近自分のブログへ行った後にウィルスキャンをすると高い確率で不正クッキーを検出するようになりました。
  • ガンブラー・ウィルスなどの感染ではないかと思いましたが、特に文字化けの症状は見られませんでした。PC自体は最新のウィルス定義ファイルをアップデートしていますが、自分のブログが感染している場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • 友人にリンクでつながっているため、迷惑をかけたくないと困っています。ご助言のほどよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.2

■クッキーについて ブラウザのクッキーが気になるようでしたら、ブラウザの設定により終了時にクリヤできますよ。手動でクリヤは、ctrl+shift+deleteです。 ■ブログのウィルス サーバーのOSはwindowsではなく、UNIX系のOSなのでwindows向けのウィルスは機能しません。また、セキュリティーも確保されていますからブログに感染する可能性はないでしょう。 ■クッキーとは クッキーは、ブラウザに変数を格納するための機能です。WEBアプリケーションを作成するときに、サーバー側のプログラムがこのクッキーを使用して変数処理する重要なものです。いったんその、アプリケーション操作が終了した時は消去してもかまいません。途中で消去すると、エラーになってしまいます。

ns_mid4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブラウザ上のクッキーファイルを自動的に消去してくれる機能もあったのですね; 今後は履歴も含めて作業終了時に削除するように設定し、作業途中での削除はしないように気をつけます。 ブログへのウィルスについて、ブログサーバーの系統の違いによりブログへのウィルス感染の可能性は低いのですね! お言葉を聞いてとても安心しました・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

クッキーなら大丈夫かと。 たぶんブログで表示されている何かの広告っぽい気が。 ガンブラーの確認方法については ブログのログイン履歴で確認します(機能があれば) いろいろなIPアドレスがある場合はガンブラーの可能性大。 ホームページ改ざんは「不正侵入」を行わないとできません。つまり不正侵入された跡がなければ、改ざんされていません。逆に万が一、不正侵入されている場合は、改ざん被害に遭っています。

ns_mid4
質問者

お礼

コメントの記入する場所を間違えていました!失礼しました!  ご回答、ありがとうございます!

ns_mid4
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど、不正侵入があったか否かで改ざんの可能性を調べることが出来るのですね。 しかし、、ブログにログインしてあちらこちらを探してみたのですが、ログイン履歴をしらべられそうな機能はありませんでした; FC2の機能でアクセス解析というものは使用していますが、その人が「どこからやってきたか」までは解っても、どこへ向かったか、あるいはログインしようとしたかまではわからないようです・・ また、一日のアクセス量は結構な数で、確かにさまざまなIPアドレスが表示されます。 この方法のほかに、改ざんを確認する、または不正侵入を確認する方法はありますでしょうか・・? また、PC検索を行ってクッキーなどを駆除したのちにブログのアカウント(IDおよびパスワード)を変更したとしても、それでは防御にはならないのでしょうか・・・?