• ベストアンサー

スタンバイにするとパソコンの電源が切れる。

スタンバイにするとパソコンの電源が切れる。 winxp MB:ギガバイトGA-8IGX/pen4 HDはIDE接続のみ のマシンなんですがBIOSでACPIをS1の設定ではファン以外が止まってスタンバイモードに入りました、それでファンも止めたくてS3に設定したらスタンバイモードの操作をすると電源が切れてしまいます。昨日BIOSを最新バージョンにしたんですが効果ありませんでした、このように状態ですが解決策はありますか、いろいろ調べたんですが解りませんでしたので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

S1/POS=通称「スタンバイ」。CPU/チップセット/システムメモリに通電した状態で待機。復帰には、キーボードやマウス。 S3/STR=通称「休止状態」。作動状態をシステムメモリに記憶して、メモリ以外のその他のデバイスへの電力供給を停止。復帰は、電源ボタンを使用。 ですから、「休止状態」を選択すれば、省電力効率は高くなります。 また、「スタンバイ」、「休止状態」、どちらでも電源ランプは消灯します。

cobra65
質問者

お礼

質問が判りにくくて申し訳ありませんでした。

cobra65
質問者

補足

返答ありがとうございます。 スタンバイから復帰させようと電源ボタンを押すとBIOS画面の表示から始まるので電源は切れています。

関連するQ&A