- 締切済み
頭が悪すぎて仕事以前の事ができません。栄養不足?脳の病気?
頭が悪すぎて仕事以前の事ができません。栄養不足?脳の病気? 僕は22歳の新社会人です。 本気で頭が悪すぎて、仕事はおろか仕事以前の事ができません。 どう頭が悪いのかと言うと、 ・相手の話を聞いている途中で集中が切れてしまい、話がわからなくなる。 ・短い話しか理解できない。 ・そのためコミュニケーションできない。 ・聞いた事を表面的にしかとらえられない。 ・聞いた事をすぐ忘れる。 ・話をしながら考えられない。 ・同時進行してる事があったら、片方を忘れてしまう。 ・言われた事しかできない。 ・何事にも興味がない。 ・不注意が多く、ミスがもの凄く多い。 ・文脈の要点がわからない。 ・ボーっとしてしまう事がよくある。 ・集中力が続かない。 あまりにも馬鹿すぎて仕事を干されそうです・・・。 もしかしたら栄養不足とか脳の病気とかあるのではないかと思っています。 これが直らなかったら、今後生きていけない気がします・・・。 似たような質問を仕事のカテゴリで質問しましたが、別の見方はないかと思って 書き込みました。 なにか対策はないものでしょうか・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nimo2010
- ベストアンサー率0% (0/1)
・脳そのものの病気各種→(脳神経外科/神経内科) ・心因性健忘、乖離性健忘→(精神神経科) ・軽症の肝性脳症(間欠性)→(消化器内科) などが原因かもしれません。 ともかく病院に行ってみたらいいと思います。 お大事に。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
⇒僕は22歳の新社会人です。 文書見て何処もおかしく有りません。22歳で新社会人ならば大学卒業ですね。大学出られているのだから馬鹿でもありません。何もかもが新しい世界で,右往左往の段階だと思います。私も質問者の年頃はそうでした。さっき言われた事を,緊張の余り何を言われていたかも,思い出せなかったりしていました。心配要りません皆そうして成長して行きます。
- Falcon_04
- ベストアンサー率64% (36/56)
いつからなのか…が判りませんが、脳に器質的な問題があるかもしれません。 まずは精神・神経科で相談してみてください。 うつ病などの症状に一部かぶる部分もありますが,状況的に違うようにも感じます。 子供の頃からあるのであれば、発達障害(アスペルガー症候群など)の可能性もありますが、タイトルや質問文を見る限りではそうではないような気がします。 認知症という部分では若年性アルツハイマーというものもありますので、なるべく早くの受診をお薦めします。
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
ウチにも、言葉や文章が理解できず、見よう見まねや手取り足取りでなければ 物を覚えられない新入社員さんが来ました。 自分で思考できない状況なので仕事場のどこでケガされるか分からず 危なっかしいですし、業者さんやお客さんとの折衝など任せられませんし、 もちろん問題点を指摘しても改善案を提示しても理解できませんので、 試用期間終了時点で本採用拒否になってしまう可能性があります。 とりあえず、以下のチェックをしてみてはいかがでしょうか。 33点以上あった、或いはチェックがうまくできない、などであれば、 心療内科、発達障害者支援センター、などへ相談すると良いかも知れません。 http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_f/F-112/05.pdf
- f2s3f2
- ベストアンサー率20% (73/350)
えーっと、うちにもあなたと同じぐらいの歳で、同じような人がいます。 あんまり頭を使って考えたりせずにここまで来たのでしょうね。ゆとり世代ってやつですかねえ? あなたの質問をみて、メモする癖をつけたらいいじゃんと思いましたが、あなたもまともにメモすら取れないタイプでしょうか? 「この間、教えなかったっけ?」「はい。ちゃんと自分なりにまとめて、Wordにきちんとメモとして残しています。」というトンチンカンなやりとりがあったり、そのメモを見せてもらうと間違いだらけだったり、こちらが説明したことをそのまま丸暗記して「ということですよね?」とか言ってくれるんですが、丸暗記しているだけでその意味がさっぱり分かっていなかったり、というタイプですか? 理解力とか読解力とかいろんなものが欠けているのでしょうね。 とりあえず、本をたくさん読んでください。 あと、もし来年、あなたの下に新入社員が入ってきて、同じような相談を受けたら、あなたはどのようにアドバイスしますか? 考えてみてください。真剣に考えてみてください。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
直接の回答ではないですが、アレルギー治療の副作用でケアレスミスをする、と言うのを聞いたことがあります。関係なかったらごめんなさい。