- ベストアンサー
先月車検を通し、その際にオイル交換もやってもらいました。しかし、先週洗
先月車検を通し、その際にオイル交換もやってもらいました。しかし、先週洗車をお願いしたスタンドの方に『エンジンオイルの量が異様に減っている』と言われてしまいました。 漏れている形跡はなく、おそらくオイルが燃焼?してしまっていると言われたのですが…車は無知なのでどうゆうことか、イマイチわかりません。 車検に出した所へ聞いたところ、分解しないと分からないと言われ、分解する前にとりあえず規定量までオイルを足してみて様子を見ては?と言われました。 そこで質問なんですが… (1)分解して修理となると費用はどのくらい必要でしょうか? (2)オイルを量販店で購入して自分で入れても大丈夫なんでしょうか? 2001年式ストリーム 走行距離15万キロ 毎日通勤に往復50キロ近く使っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- pashu
- ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.8
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.7
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
回答No.5
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
回答No.3
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
お礼
sumer45さん ありがとうございます。 年式も古いのでオイル交換は3~4ヶ月ごとにはやってもらうようにはしてますが…たまに気づくと半年なんてこともあります(汗) 煙りモクモクの症状はないんですが…ハンドルが重くまた回転数が平坦な道でも上がりやすくなってる気がしますが。これも関係あるのでしょうか?