• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンが急に起動しなくなりました。)

パソコンが急に起動しなくなった!問題の原因と解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • パソコンが急に起動しなくなった原因として、ゲームをプレイしていた際に音が流れなくなり、再起動したところ画面が真っ黒になる症状が発生しました。MBに問題があるのかと思い、コイン型リチウム電池を交換したものの、再度起動した際には「BOOTMGR is missing...」というエラーメッセージが表示されました。
  • パソコンはWindows 7 Home 64bitを使用しており、MBはP5Qです。OSはSSDに、データはHDDに保存しています。Faithで購入したショップブランドPCを使っており、自分でSSDを追加しOSを入れ替えました。
  • パソコンが急に起動しなくなった原因や解決方法について詳しく知りたい方は、以下のハッシュタグをチェックしてください。#パソコントラブル #起動しない #MBの問題 #BOOTMGRismissing #Windows7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

詳しいスペックが不明ですが、 まず最小構成にしてみましょう。 HDDや、SSD、光学ドライブを外してください。 増設した機器も外しましょう これで、BIOS画面が確認できたら、一つずつつけてみましょう。 症状が現れたものが、一番怪しいかと。

Prero
質問者

お礼

回答付け間違えました。 有難う御座いました。

Prero
質問者

補足

最小構成から少しずつ取り付けてみた結果、HDDを取り付けると起動しなくなることがわかりました。 HDDが故障しているのか、読み込み出来ないだけなのか、内容はあまり詳しくない為サッパリでしたが、起動は出来たので助かりました。 データは動画や色々使ってたソフトが入っていたので残念ではありますが、新しいHDDを購入しようと思います。 有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.3

SSDが壊れてるって可能性もありますよ・・・ HDDだって認識はするけど読み込めないとかありますし。 一個一個確認するのめんどくさいでしょうから HDDにOSを入れて立ち上げてみてください。 HDDで立ち上がるようにして・・・ これでちゃんと動けば原因はSSDになります。 ここでSSDをEドライブでもFドライブでもしてあれば 認識はするみたいなので、書き読みができるかためすことができます。 SSDは耐久性が低いと聞きます。 そこで読み込みが頻繁なOSが入ってるときき、SSDが原因じゃないか?と疑問に思いました。 これでまだ同じ症状が出るなら、マザーボードを疑ってみてもおかしくはないと思います。

Prero
質問者

補足

丁度今同じことを試していたのですが、起動ドライブをDVDに変更してもGPU→MBの間で真っ黒画面から進まなくなってしまい、OSのインストールすら出来ない状態でした。 SSDを抜きHDDのみにしてBIOS設定は1stドライブ、2ndHDD、1stドライブ、2nd以降全て無しにしても変わらず…。 お手上げ状態だったので、一旦新しいMBを購入してどうなるか試してみようと思います。 P5Qが全然近場にない為、在庫の有るP5QLD PROにしてみようと思います。 一応HDDは購入して買えていないため1年ほど経過してますが、SSDは購入してまだ2週間程です。

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.2

うーんと、予測で書きます。 SSD→Bootmgr→マザーボード この順で壊れてないか検証してみてください。 理由 >BOOTを1stSSDに直すと、やはりGPU→MBの間で真っ黒になってしまいます。 これでSSDかBootmgrが怪しい。 次に「BOOTMGR is missing...」このメッセージはBoot先が壊れてる可能性あり。 Bootmgrが壊れてるかBootかかるSSDの故障が考えられます。 マザーボードの故障ということも考えられます。 これで駄目なら一つずつ調べるしかないんじゃないでしょうか?

Prero
質問者

補足

ちょっと文章が足りていなかったところがありました。 BOOTMGRが出る理由としては、無知ながら考えてみたところ、 コイン型リチウム電池を外しBIOSがリセットされている際、読み込む場所が1stフロッピー1、2ndHDD、3rdDVDドライブになっており、SSDが設定されていないからだと思われます。 後から追加した為か、リセットするとメインがHDD、サブがSSDになります。 なので、BIOSで変更するとGPU→MBの間で真っ黒…。 読み込む元にOSが入っていないHDDになっている為当たり前のように「BOOTMGR is missing...」が表示されるのかなと思いますが、この場合でもSSDの故障は現時点で考えられますか?

  • AMD-Fan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

SSDは、BIOS上正しく見えていますでしょうか? Intel製、もしくはIntel互換のSSDを使用されている場合、ファームウェアのバージョンによっては、突然PCから認識できない状態が発生します。 実は、私もWindows7 64bitで、同じ現象に陥りました。 詳細は、私のBlogにのっているので、参照頂ければ。 お役に立てたら幸いです。 http://blog.livedoor.jp/ktakatsu_jp/archives/2010-02.html タイトル: 大事件発生!! SSD君どうしたの???

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/ktakatsu_jp/archives/2010-02.html
Prero
質問者

補足

SSDは名称もあってますし容量も変化していないので、認識されていることは間違いないみたいです。 ただ使用しているSSDはIntel製ですね…、X25-Vを使用しています。