• 締切済み

デイサービスでの食事提供について

デイサービスでの食事提供について 現在、通常規模のデイサービスの事務をしております。 利用者さんは曜日によって違いますが、多いときで25人、少ないときは15人程度です。 ご相談させていただきたいのは、利用者さんに提供する食事の件です。 以前は外注でお願いしていたのが、ここ1年は経営者自身が作るようになりました。 本人は調理師免許もなく、栄養士の資格もない。 献立も行き当たりばったりで考え、利用者さんに配る献立表もない状態です。 もちろんカロリー計算もなく、賞味期限切れのものを出すのもしばしば見受けられます。 それでも、本人は「手造りが1番」と信じて疑わず、利用者さんもお世話になっている手前(ちゃんとご利用料は頂いているのですが…)「おいしい?」と聞かれると「おいしい」と言ってしまう。 本当においしいものもあるのでしょうが、配膳されるものを見るとそう感じられるものは数少ない。 中には、頭のクリアな利用者さんもいらっしゃって「まずい!!」とはっきりおっしゃる方も・・・。 しかしそんな利用者さんはごくごく少数。 保健所の急な立ち入りがあっても、特にこれといった指導もなく現在も作り続けています。 現状として、1.調理師免許を持っていない(免許を持っている職員もいない)       2.栄養士もいない       3.衛生管理者も届け出ていない(資格のある職員がいない) こんな状態で食事提供をしていていいのでしょうか? 経営者は、保健所の立ち入りで「50食以上出してなければ特に届け出はいらない」と言われたそうですが 本当にそうなんでしょうか?

みんなの回答

  • otubona8
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ディサービス調理をしています。これは資格の問題で無く 意識のの問題なのでは?でも経営者の意識が欠けているのなら、事故がおこらないかぎり どうしようもありませんね。私も 同程度の規模の施設です。食べ易く、柔らかく、美味しく、が私のモットーです。食べることができて 栄養ですものね!介護職の若い人もたべています。お年寄りに焦点をあてていますから 若い人にはボリュウム不足かも?でも美味しいと言ってくれます。 もしかしたら 職員さんもたべることで 意識が少しかわりませんか美味しい美味しいと持ちあげてね! パソコン超初心者なので これだけしか ごめんなさいね

回答No.1

食品衛生責任者は居ますか? これが無いと、飲食店などは開店できないのですが≪保健所の許可がおりません≫ ただこの資格には調理師も、栄養士の資格は要りません、 保健所が開催する、講習会を終了すれば申請で、食品衛生責任者は取れます それを保健所の検査の時に見える所に張っておけば大丈夫です ただ現状では、もし食中毒が起きた時に大変なことになる可能性が有ります 50食提供しなければと言うのは初めて聞きましたが、 保健所の急な立ち入りで何も言われなかったのなら、OKなのでしょう でも利用する方としては、衛生の責任者が居ると安心すると思います 出来れば講習会に出て、食品衛生責任者の資格を取ってほしいですね≪もしなんだったら、あなた取りますか?コンビニの壁に食品衛生責任者のパネルが貼ってあると思いますが、あそこに講習と書いて有る人は講習会修了者です≫

rimokozuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 食品衛生責任者の資格のある職員はいません。もちろん経営者本人も持っていません。 食中毒、怖いですね。 出ないことを祈っています。