• ベストアンサー

姑が亡くなる夢をみました。

姑が亡くなる夢をみました。 内容は真っ暗な部屋の中で、姑の写真が飾られていて私は従妹から亡くなったことを知らせれる内容です。 姑は現在、肝硬変を患ってますが比較的元気で私達夫婦と同居してます。 仲も、娘に間違われるほど仲は良いです。 何か姑に嫌なことがおこるんではないかと不安を抱えてます・・ 私はちょっとだけ、霊感みたいなのもあるので凄い不安です。 この夢は占いでいうと何か意味があるのでしょうか?? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.1

姑が死ぬかも知れない、という不安を抱えているためではないでしょうか。 夢でソレを体験させて、実際に起こったときの悲しみを軽減させる役割じゃないかな。

yuto0423
質問者

お礼

なんだか少し納得できました。 長生きしてほしいんですけど、いつか死ぬという不安はかなりあります。 死ぬ夢は嫌ですね・・・

その他の回答 (3)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.4

NO2です。 そうそう書き忘れました。 私祖母が死ぬ夢を小学生の時に見ましたが、私現在38歳 祖母84歳 アルツハイマーで元気ですw 棺桶に入って私が大泣きしている夢でした。

yuto0423
質問者

お礼

長生きするんですかね・・・ 長生きしてくれるなら嬉しい話です

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

答えにならないかもしれないんですが、 占いはしょせん占いですよ^^ 私も霊感もあり、予知夢は良く見ます。 占いでたとえば その通り亡くなるでしょうとあらばどうなさるおつもり??? 落ち込んで、えーーーどうしよう・・・という気持ちになるのではないですか? それに振り回されてはいけませんよ。 予知夢だとしても、亡くなる時は誰でも!!!亡くなるのです。 寿命であり、それが明日私かもしれないしあなたかもしれない。 霊感で夢を見るとするならば、何かを教えてもらうとか、 死に対しての恐怖とか、病気だからとか、なんでも自分の思い癖も必ず入ります。 直接死を知らせるとするならば何の為に??? もしも先祖が何かを教えてくれているとするならば、何をしなければならない? あなたを不安がらせ怯えさす為に見せるのでしょうか。 無意味な占いを知ったところで意味がないように私は思います。 それならば、良い風に解釈するというか、普段の様子に注意を払い気をつけて 変わりがないか見てあげたり、食事に気をつけてあげたり、 一緒に住んでないならば、時々お電話してあげたり。 自分に出来ることをされてはどうでしょうか?^^ 死ぬ夢はほんとう嫌ですよね。 私も双子の2歳がいるんですが、いつも弟のほうが死ぬ夢を見るんです。 すごく気分が悪いです。 私は予知夢がすごくよくあり、しかも毎日見る夢きっちりと覚えていて、 3年後とかに現実になったり、すぐ現実になったりします。 子どもが生まれてから何度見たでしょう。 ですから怖くて怖くてたまらないですが、怖がっても仕方ないんです。 毎日生活はありますし、どうにもできない。ただ、普段公園行くときも注意したりしか出来ない。 つい3日前でしょうか、今度は私自身が子供をマンションから殺す夢を見たんです。 夢の中で自分が殺したことを思い出し、とんでもないことをしたと恐怖に駆られ 双子のひとりがいない寂しさを思い知らされるよな夢でした。 でも夢なんです。 双子が生まれた時、弟のほうがいつも泣いたら顔が真っ青になっていて私怖かったんですよね。 それでそういうイメージがついたのかなと解釈してますが 2歳過ぎてもまだこういう夢を見て不愉快ですが、 だからと言ってどうにもできません。夢占いも私も見たことありますよ^^ でも、だからってやっぱりどうにもできない。負けない自分を作り回避できるように頑張るしかありません。 あまり振り回されないようにされてくださいね。 回答にはなっていないかと思いますので、特にお礼は気になさらないでください。

yuto0423
質問者

お礼

確かにしょせん占いは占いです・・ 私も自分の子供が2歳ですけど、よく行方不明になったり買い物先で置き忘れてくる夢をみました。 でも子供の夢を見たときは、嫌な予感というのがなかったんですよね。 でも今回の夢はなぜかすごく嫌な予感がしたんです。 あまり気にしないのが一番なんですけど、占いでいうたらどんな意味があるのか気になったもので・・

  • kuga520
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

死ぬ夢を見られた人(質問者さまの場合姑さん)は 長生きをすると聞いたことがあります 根も葉もない噂ですし 漠然としたものですから根拠はありませんが・・・ 少しでも質問者さまの不安が軽減されれば・・・。