- ベストアンサー
C0000221Unkown Hard Errorとは?
- パソコンを立ち上げようとすると、C0000221Unkown Hard Errorと出て起動できなくなりました。
- 過去の質問を検索して、これはハードディスクの故障なんだとわかりました。
- パソコンが使えない今、この携帯だけが唯一の情報源なので、どうか助けてください!!!
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2で回答しましたtadasi8ですが、補足しますね。 補足回答欄で現在のPCのHDDのデータの件ですがHDDのデータでご自分でインストールした写真やデータ等は今のPCからHDDを取り出して別のXpやVista 等の正常に起動出来るPCにUSB2・0変換アダプタ(価格は約3000円以下程度で購入できます)を購入されて、HDDをセットして正常に起動出来るPCでしたらUSB接続してデータは読みだしてUSBメモリ等にコピーは出来ますでも弥生会計ソフトやOfficeソフト等はデータはコピー可能ですがソフト自体は改めてインストールしないとデータコピーしただけでは再使用できませんので勘違いされないように。 次に前回の回答の通り、リカバリーした場合HDDのデータはすべて削除(Dドライブのみはリカバリーメニューで残すことは出来ます)されます。またリカバリー時にエラーが出たりリカバリー完了しても起動出来ない場合が発生しますがこの場合はHDD自体が破損してますので新しいHDDと交換してリカバリーすれば大丈夫です。 参考ですが、あなたのPC(FMV-BIBLO-NB10L)のHDD交換の手順はPCの裏面のFDD(フロッピーデイスクドライブ)を固定しているビス2か所を外してFDDケースを横にスライドさせて取り外せばHDDが見えますのでこのHDDのケーブルを断線させないように気をつけてHDDの先端の黒い?コネクタを-ドライバ等で少しずつこねて取り外せばOKです(コネクタはHDD本体のピンに差し込まれているだけですから少しずつ無理せずにこねて取りはせますし多少HDDのピンが曲がっても-ドライバやピンセットやラジオペンチ等で曲がりを真っ直ぐにしてやればOKですしピンは、よほど無理に何回も曲げなければ折れる心配はないでしょう。HDDは 2・5インチで厚みは9・5mmで必ずIDE(U-ATA)規格です(SATAは使用できません)容量は出来れば40~120GB以下でしたらOKですがそれ以上の容量は認識できないはずですから注意が必要です120GBの壁の問題が該当するのでは??
その他の回答 (14)
- ryosan2008
- ベストアンサー率18% (12/65)
リカバリすると、パソコンは生き返りますが、データは無くなります。 最後のあがきで、回復コンソールから修復してみては?
お礼
ありがとうございます。 本当にいろんな対処方法の例が載っていますね!! 素人には難しい用語も出てきて頭が三角になりそうですが、参考にさせて頂きます。
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
携帯だと見ることができるかどうかわかりませんが、下記にその情報があります。 http://support.microsoft.com/kb/101096/ja エラーコードの後になにが表示されていますか。例えば STOP: 0xC0000221 unknown hard error c:\winnt\system32\ntdll.dll (または、ほかの特定のファイル/ドライバ) 上記のような表示であればハードの故障ではなくファイルの不具合ということになります。 弥生会計などのソフトで作ったデータがなくなっても良いのでしたらリカバリーした方が簡単ですが、データを救いたい場合はまずデータを取り出すことを考えた方が良いですね。 ハードディスクは Ultra DMA(UATA, ATA-33, Ultra ATA/33, UDMA, DMA-33)のようですから、このインターフェースのケースを購入して、他のPCに接続して、データのバックアップを取ることを考えた方がよいかと。 また、リカバリーディスクの内容によっては、システムの修復で直る場合もあります。 ハードの故障でなければ、正常に立ち上がらない状態でもリカバリーすることができます。
お礼
他のパソコンでデータをバックアップしてみる事にしました。 丁寧なご回答本当にありがとうございました!!
補足
回答ありがとうございます!! エラーコードはSTOP:c0000221 Unknown Hard Error Hard Error です。。。 ハードの故障ですよね…
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
リカバリーCDがお手元にあるのでしたら、1度リカバリーしてみましょう(但し残念ですがリカバリー開始した時点ですべてのデータは消えてしまいますし、弥生会計のソフトもソフトCDがあればまたインストールすれば再使用出来ますが今の時点で起動出来ないのですから仕方ないですね)但しリカバリーしても起動出来ない場合はHDDが破損していますのでその場合は新しいHDDに取り換えてリカバリーすればもちろん正常に起動出来ますので大丈夫です。 最後に、リカバリー手順です。 PCの電源ON⇒(起動出来なくてもOKです)リカバリーCDをセットします⇒PCの電源ボタンを長押しして電源強制OFFします⇒再度PCの電源ON⇒画面に最初メーカーのロゴ画面が出たら⇒””即””F12キーを数回トントンと押します(F12キーを押すタイミングが遅いとエラー画面が出ますので電源強制OFFからもう一度繰り返します)⇒黒い画面に上からHDD・FDドライブ・CDドライブと表示されてると思いますすのでCDドライブをクリックしてEnterキーまたはCDドライブをクリックしてキーボードの矢印キーを押してCDドライブを一番上に移動させてからEnterキーを押します⇒リカバリー開始しますので工場出荷状態をクリックしてEnterキーでリカバリー出来ますよ。 ***リカバリー完了しても起動出来ない場合はHDDを交換して上記手順でリカバリーすればOKです*** 何かまだ不明な事があれば補足してください。回答します。リカバリーは簡単ですしPCが起動出来なくてもリカバリーCDがあればOKですので頑張ってください。
お礼
ほぼ素人なのでわけわからなかったんですが、リカバリのこと細かなやり方まで教えて頂いて…本当にありがたいです。。 えっと、リカバリするって事はパソコンの中を真っ白な情態に戻すって事で合ってますよね? で、その空になったパソコンにソフトを入れ直してまた使うという流れですよね。 本当に素人で恐縮です。。 今入ってるデータはもう復元できないんですね…急にこんな事になるなんて。。前触れもなく急だったのでショックです… でもなっちゃったものはしょうがないので今できる事をやるしかないですね! 明日リカバリ挑戦します!!また困ったら補足させて頂くかもしれませんが、よろしくお願いします。
- plooki
- ベストアンサー率20% (74/367)
まずどこのメーカーのなんと言う型番のPCですか? リカバリディスクがあるなら付属ソフトも使えるはずです。 そもそもそのHDDが使えるかも検証しなくてはなりませんが...
お礼
型番はFMV-BIBLO NB10ALです。
- 1
- 2
お礼
すいません勘違いしてました! え~と…HDDを入れ替えるんじゃなくて、そのUSB変換アダプタというのを買ってきて、そこに取出したHDDをセットして、他のパソコンのUSBに接続してデータを見る。 で合ってますか?? データは予備のパソコンに一時的に移して、それからUSBメモリに移すという事でOKですか?? データが大きすぎて予備のパソコンにデータを落とせないって事はないのでしょうか!?
補足
使っていないパソコンがもう1台あるので、取出したHDDをそちらに入れ替えてデータをUSBメモリに移したいと思うのですが… データの要領がどのくらいあるかわからないのですが、2GBくらいのUSBメモリを買えばデータ収まりますかね?