• 締切済み

私は高校生で、先日より高齢者相手のボランティアを始めたました。

私は高校生で、先日より高齢者相手のボランティアを始めたました。 少子高齢化という事で、少しでも高齢者の役にでもと思って始めたのですが悩んでいます。なぜなら、こちらが挨拶をしても挨拶を返さない方や、何を言っても「はいはいはいはい…」と繰り返す方がいらっしゃいます。 小さいころより、挨拶をしたら返しなさい、「はい」は一回でいいとよく言われたものですが… そんな高齢者を尊敬することはできません。 高齢者ってそんなものなんですかね? あとは、ちょっとしたことで大声でどなり散らす中年男性。少しでも気に食わないと大声でわめくのは、小学生となんら変わらないと思いますが。大人の威厳がないのもわかる気がします。 みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.1

「尊敬に値しない人」は年齢を問わずいると思いますよ。 逆に若くても尊敬できる人もいます。 年齢がどうこうではありません。 大人の威厳というのも,昔は天下りで「年上は一日違いでも威厳があると思え」と悪く言えば洗脳されていたから,あったように錯覚していただけで,いま年齢をとりはらってみたら,ロクなもんじゃなかったとバレるようになったのでしょう。 大きな会社なら安全だと思っていた(思い込み)が,潰れるものだなあと気付かされるようになったのと似ていると思います。 しかし,「放っておいても誰からも尊敬を集める人」が,ボランティアを必要とすると思いますか? 身内や友人から離れるような高齢者がいて,それでも誰かを必要とするからボランティアがいるのではないですか。 「病人は痛い痛いとうるさくて嫌だ」という看護スタッフがいたら困ります。痛いから病人として看護スタッフを必要とするわけですから。 尊敬できない相手でも,それでも役に立ちたいというのがボランティアでしょう。 ボランティアは無理してやるものではありませんから,体験してつらいならやめたほうがいいです。 高齢者の化けの皮が分かっただけでもあなたにとっては経験値になったと思いますし,「尊敬できない高齢者」を見て,こうはならないぞと決めるのもよいと思います。

jiro_0002
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A