- 締切済み
ボランティアってないのですか?
平成初期は行政が行っているボランティアがありましたが今はボランティアがないのでしょうか? またインターネットで出会いを探すのは恐ろしいでしょうか? 私の弟が以前ネットで知り合った方と遊びに行っていて怖くないのかなとか思いました。 子供のころは町内会で主催のキャンプとかありましたが大人になってそれを参加するとなるとどういった主催かわかりませんしNPO法人主催と言っても裏でつながっていると思ったりして怖くていけません。 lineも基本的家族としかしませんし形態の履歴も家族しかありませんし、ほかの男の人が怖いです。 学校でもボランティアは前科持ちの穢れ払いで行っているような感じでしたので信用問題はありませんでした。 ボランティアって何ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
ボランティアとは 志願兵という意味で 給料はもらえます。 徴兵に対する言葉です。 それが日本に持ち込まれたときに 主催側の都合の良い形に意味を変えて 無償奉仕という意味にされてしまいました。 欧米でも ボランティア活動はありますが 無給ではありません。 特に危険な地域で行う場合は 給与も高くなっています。 日本のボランティア団体でも専従者という人たちはいて きちんと給料をもらっています。 能登半島地震のときも 現場で取り仕切っている人たちがいますが 彼らのことです。 机の前に座って 応募してきた人たちに今日はどこそこへ行けと指令を出している人たちは有給なのです。専従者ですから 災害がないときも事務所にいて 有給で働いています。(普段はなにをしているのでしょう) 町内会の行事は そんなに悪意のあるところとのつながりはないと思います。ただし ただ酒が好きな人たちが主催側には多いみたいですけど 寄付金を集めて 会議と称して酒の会にしている。 行政は NPO 団体の作り方などを指導しているところもあります。 あなたも 知人友人を誘って自分たちでNPO団体を作って活動するのがいいと思います。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (550/1068)
「ボランティア」は、その活動によって金品を受け取ることを目的とせずに行う奉仕活動のことですが??? いま、能登地方で被災された方の家の片付けを手伝っている人達もそうだし、車を連ねて材料から燃料から運んでいって炊き出しをされている方達もそうです。町の美化のためにゴミ拾いを始業時間前にしている企業の方々、在日外国人のために日本語を教えている人達、いろんなボランティアがいますね。 元暴力団員の男性が、大阪市の西成でお金のない人に無料でうどんを振る舞っている、という記事を見ましたが、これもまたボランティアです。 まぁ、怖いなら外にでないことです。
- misonabe10
- ベストアンサー率22% (14/62)
ボランティアとは奉仕活動のことです。
お礼