• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか?)

義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか?先日主人の祖父が亡くなりました。祖父の家は遠く、交通費や宿泊費もかかりますが、出席すべきでしょうか?
  • 義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか?主人の祖父が亡くなり、義母から出席の要請がありました。しかし、祖父の家は遠い場所で、出席には交通費と宿泊費がかかります。
  • 義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか?主人の祖父が亡くなり、出席が求められています。しかし、遠い場所であるため交通費や宿泊費がかかり、行くべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sassa99
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.3

行かなくていいです。 古いしきたりが残っている田舎なのでしょう。 祖父を敬う気持ちがないので、義理になりますから。 (ほとんど付き合いないんですからそんな気持ちないですよね) お義母さんともあまり接触ないんでしょう。 親戚に顔を立てたいのと、息子(ご主人)と孫に会いたいのではないですか。 あなたにその気持ちがあるなら、 家族旅行など別の機会のついでに子供づれで寄ったらどうですか?(多少義務的ですが) ご主人に連絡してもらって、 今回はどうしてもいけないので、夏休みに伺います。とか言っとけば、喜ぶのではないですか?

youyou1201
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 私から見ると、まさに古いしきたり。と感じてしまう部分があります。 結婚してから、子供も生まれていますが、義祖父から連絡はありませんでしたし、嫁いでから今まで付き合いはありません。 元々主人と義祖父の交流が子供の時で止まっているようです。 あまりに遠い事もありますし、そちらの親戚とは今後も今まで通り、付き合いは無いと思うのです。 それなのに、どうして・・・と感じてしまいます。 義理で行くには遠すぎますし、小さな子供を連れての長旅の経験は無く、1時間電車に乗せるだけで起きていたら大変です。 できれば、家から6時間もかかる所へ連れて行くのはかわいそうなので行きたくないです。 義母は、実家にとても気を使っているようで、嫁の私にも要求してきます。 息子と孫に会いたいのではありません。義母の住まいは近くなので、すぐに会えます。 義母の顔を立ててあげたい気持ちはありますが、それだけで行く程近くないので、悩んでいました。 今回は、主人に連絡してもらって、回避できたら良いと思います。 私は、主人が出席すれば十分だと思うからです。

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

ご自由に 私は、基本的には、義理で行くな。と言いたいですね。自分もそうされたくないですから。 気重な気持ちで来られても嬉しくないです。 空の上からなら、嫌でもソコまで見えてしまうでしょう。 もちろん、遺族や親族との今後の付き合いもありますから、形式だろうが名目だろうが、本心に関係なく外面でつき青ウィ重視する人も居ます。 そんな親族であったら、きっと悪い印象を与え、何かにつけて悪口を言うでしょう。 だから、今後付き合いたくないと思うなら、素直に行かなくてもイイと思います。 まして、無理をしてでもご主人は出席すべき立場ですから、奥様である貴女は、ご主人が行かなければ、あくまでも代理になります。 なのでご主人とよく相談して決めてください。

youyou1201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、義理で行くな。ですよね。 私も、そう思います。 義母とは今後付き合わない訳には行かないですが、遠方の親せきとのお付き合いは無いと思います。 主人はもちろん出席します。孫ですし、子供の時にお世話になっています。 私だけ代理でというのはありません。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

新盆(初盆)ですからね。行った方が無難です。 常識か非常識かと言うより、義理、不義理の問題なんです。 ご主人は何と言ってますか。奥様に一存しているのでしょうか。

youyou1201
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 常識、非常識の問題では無いのですね。 義理、不義理と言えば、不義理になるのは分かっています。 ただ、誰に対する義理かと言えば、義母なのでしょうか・・・ 主人は、私と子供に対しては無理強いはしませんが、一存しているとも違う感じがします。 主人自身が、親戚付き合いに義理堅い人では無く、祖父とも子供の時以来会っていなかったようです。 そこも、私まで行く必要があるのか?と感じてしまう理由です。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

出席の要請連絡があったものについての冠婚葬祭は、とにかく 損得勘定抜きで万難を排してでも出席しておくほうが長い目で無難です。 不義理をすれば後々までとにかくズーッと裏で 誹謗中傷・非難の対象にされかねません >急な事だったので、主人もお葬式には出席できませんでした 辛口にはなりますが、そのような言い訳がましい意識では、 正直大人としての対応になってない んですよ。人の死はいつでも急なことですよ・・

youyou1201
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そうですね、要請があったものについては出席しておくのが無難とはおっしゃる通りだと思います。 今回出席しなったら、義母は後々思うところがあると思います。 それは分かっているのですが・・・ 主人がお葬式に出席できなかったのは、どうしても外せない用事があったからです。 祖父は数か月前からいつ亡くなるかわからないような状況にあり、主人は少し前にお見舞いに行っていた経緯もあり、お葬式は欠席させていただきました。