• 締切済み

microSDをパソコンに入れても認識されないようになってしまいました

microSDをパソコンに入れても認識されないようになってしまいました。 今まではmicroSDをパソコンに挿せば勝手に開いたんですけど、なぜか開かなくなってしまいました。 microSDはどの操作をすれば認識されるようになりますか?

みんなの回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>アダプタ自体は問題がなく、複合プリンタでも起動しました。 >問題はパソコンのほうなのでしょうか・・・ となると、やはりPCに問題があるかもしれませんね。 ドライバを再インストールしてみてはどうでしょうか。 「ドライバーを再インストールする方法」 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=5306-6513 上記は、お使いのPCメーカーとは違うかもしれませんので一例です。 一度、メーカーサポートへ問合せてみるのもいいかもしれません。 他のメモリーカードを挿入した場合を試す事は出来ませんか? カードリーダの故障でしたら、修理を依頼するしかありませんが・・ 別途、カードリーダーを購入する方法もあるかと思います。 「価格.com - カードリーダー」 http://kakaku.com/pc/card-reader/

mei710
質問者

お礼

何度もお答え頂きありがとうございました。 まだ解決していませんが、問い合わせてみようと思います。 購入も考えてみようと思います。 ご丁寧にありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>マイコンピューターを開いても、F:ドライバにディスクを挿入してください とでるんです。 このメッセージからすると、恐らくアダプタの問題ではないでしょうか。 正しく接触していなくて認識されていないかもしれません。 別なアダプタを試す事はできませんか? >デバイスマネージャを開いてみましたが、カードリーダのドライバがどこを見ていいのかわかりません><; 環境が違うので、全く同じではないかと思いますが画像を見て下さい。 「×」「!」が付いていなければ問題は出ていないかと思いますが、一応確認して有効となっているか見て下さい。

mei710
質問者

補足

今日カメラ屋さんに行ってみてもらったら、アダプタ自体は問題がなく、複合プリンタでも起動しました。 問題はパソコンのほうなのでしょうか・・・ デバイスマネージャを見てみましたが「×」も「!」もついていませんでした・・・ 毎回丁寧に教えてくださってありがとうございます>< パソコン自体を見てもらったほうがいいのでしょうか。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

microSDは、アダプタに挿入してから利用しませんか? 直接利用できるのでしょうか? microSDのアダプタに正しく挿入されているでしょうか? 中には粗悪品があって、正しく認識されなかった経験が何度かあります。 >今まではmicroSDをパソコンに挿せば勝手に開いたんですけど 自動再生になっていないだけで、マイコンピュータを開くとカードは認識されていませんか? 「デバイス マネージャを開くには」 http://support.microsoft.com/kb/880439/ja http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005936.htm デバイスマネージャを見て、microSDを挿入するカードリーダのドライバが無効になっていたり問題をおこしたりしていませんか? なっていたら、ドライバを再インストールしてみる必要があるかもしれません。 別なカードを入れた時の反応はどうでしょうか。 認識しますか?

mei710
質問者

補足

丁寧にありがとうございます。 アダプタには挿入して利用しています。アダプタに入れて挿入して、 マイコンピューターを開いても、F:ドライバにディスクを挿入してください とでるんです。 デバイスマネージャを開いてみましたが、カードリーダのドライバがどこを見ていいのかわかりません><; よければ教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A