• ベストアンサー

日本の企業と世界(先進国)の良い所、悪いところはどんなところにあります

日本の企業と世界(先進国)の良い所、悪いところはどんなところにありますか? 今appleなど(一部の企業だけかもしれませんが)日本の企業に比べ不景気の中でも業績を伸ばしているように思います。日本は世界に比べ技術力は高いが柔軟性がないと思われがちだと思います。(新卒至上主義、部署ごとの仕切りなど)あくまで自分の意見ですが・・・でもいいところももちろんあると思います。どんなところが日本の企業と世界の企業の違いだと思いますか?(採用、経営、働き方、働きやすさ等)業種など考えると回答が難しくなるので大まかでいいので回答のほどよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

世界の一流企業は売上高営業利益率が高く、その評価によって株価が高く、時価総額が大きいです。 日本の大手企業は売上高営業利益率が低く、その評価によって株価が低く、時価総額が小さいです。 したがって、自由な資本主義経済のもとでは、日本企業は日産のような運命をたどる可能性が高いです。 技術力で負けていなくても、時価総額が低いために財務上優良な企業とか、ベンチャーキャピタルによって買収され、その工場・土地や子会社などを売却・現金化し、配当を出すことを求められる。 一方、世界の一流企業は人材の登用に関して国籍不問で実力本位が建前になっているので、開発途上国の優秀な人材を引き付け登用してゆきます。国連などの国際機関と似ていて、日本人がトップに立つのは難しく途上国出身の若いエリート社員に使われるケースが多くなるでしょう。 それにくらべて日本の一流企業は、日本国籍の人材を中心として採用し登用しているので、日本国籍を持った人にとっては有利です。でも、その国籍の壁があるために海外の優秀な人材から敬遠されるため、人材難・人材ガラパゴス化で経営の元気がなくなってゆくでしょう。 普通の日本人は、世界の超一流企業に入社し途上国出身のエリート社員に仕えるか、または日本人中心の人事ガラパゴスの日本企業に入社して会社もろとも衰退してゆくかのどちからになるケースが増えるのではないでしょうか。 もちろん、本人に能力と意欲があり、日本人であることの欠点を無くし、日本人であることの利点を生かせる人材であれば、インド企業や中国企業の経営トップとして世界で戦ってゆく可能性も開かれています。