- ベストアンサー
フォトショップでのクリッピングパスの取り方を教えてください
- フォトショップでのクリッピングパスの取り方を教えてください。
- 去年学校の授業でフォトショップのペンツールを使って背景を切り抜くやり方を教わりましたが、忘れてしまいました。クリッピングパスを使ってもう一度背景を切り抜きたいのですが、具体的な操作が思い出せません。どなたか教えていただけませんか?
- 非常勤のフォトショップの先生の授業でペンツールを使ったクリッピングパスの取り方を学びましたが、忘れてしまいました。パスを取る→パスを保存→パスを選択→選択範囲の反転→Deleteキーを使って背景を切り抜く→選択範囲の解除→上書き保存という流れでしたが、具体的にどの部分でクリッピングパスを使っていたか思い出せません。誰か教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クリッピングパスは、イラストレーターなどの他のソフトに画像の切り抜き範囲を渡すために作成します。 フォトショップだけで画像を処理する場合は、とくに意味を持ちません。 フォトショップだけの作業で背景から形状を切り抜く方法は、質問者がお書きの通りで問題はないと思います。 (クリッピングパスの指定は、パスを保存後そのパスをアクティブにしてオプションから「クリッピングパス」を選択します。その後このファイルをフォトショップEPS形式で保存すると、イラストレーターなどで開いたときに背景はマスクされます)。 選択範囲を削除したときに背景がグレーの市松模様になってしまうのは、レイヤーパレットの一番下のアクティブレイヤー(レイヤーが新たに作られていなければ一枚だけ)が「レイヤー0」になっているためと思われます。 このレイヤーの名前が「背景」になっていれば、選択範囲を削除するとその部分は背景色(通常は白)になります。 画像をなにもせずに開いたときは、レイヤーは「背景」のみになっています。そのレイヤーをパレット上でダブルクリックすると、「レイヤー0」に変化してしまいます。 「レイヤー0」を「背景」に戻すには、オプション(右上の黒三角)から「画像の統合」を選びます。
その他の回答 (2)
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
パスは今では高度な切り抜きかも知れません。 http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20091127/090651.html 私は まず自動選択ツールで大雑把に選択して http://courier.adobe.co.jp/pse/function/f20004.html 投げ縄ツールで細い選択を行います。 http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-269.html さらに消しゴムで細部を消すこともあります。 http://www.nutspress.com/2008/12/27/removing_background/ http://photozou.jp/photo/show/138850/3894453 http://photozou.jp/photo/show/138850/3894197 http://photo-collage.jp/gensougarou/photoshop/photoshop18.html 切り抜き機能は新しいフォトショップほど簡単に出来るようになってきています。 http://www.adobe.com/jp/digitalimag/explore/?explore=photovideo こんなソフトも http://fudemame.net/products/digicame/mix3/
お礼
回答して下さりどうもありがとうございました。いろいろなページを紹介してくださりありがとうございました。写真を切り抜く専門のソフトがあると言うのは、初めて知りました。参考になりました。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
DTP屋です。 まず、解らなかったらまず「ヘルプを見る癖」付けてくださいね。ヘタな参考書よりも充実した情報が載ってます。 それはさておき 授業でやった事を混同して覚えているようですね。 クリッピングパスを使う場合は背景を「透明(白と灰色のチェック模様はこれを表わします)」にする必要はありません。 ペンツールでパスを取る→パスを保存→「クリッピングパス」で先に保存じたパスを選ぶで「クリッピングパス」になります。ただこれはeps形式(いわば汎用ファイル)で保存する場合です。 Adobe製品同士では各アプリ形式のデータが貼りこめますから、例えばIllustratorやInDesignでPhotoshopデータの切り抜き画像を使用したい場合はpsd形式の「レイヤー」で「透明」を利用します。 さて、その場合まず「レイヤー」ウィンドウを開いておいて切り抜きたい画像のレイヤー状態がどうなっているかをまず確認します。 「背景」と書かれて南京錠のマークが付いていたらそのままでは「透明」にはできません。 レイヤーウィンドウの背景をダブルクリックしてください。すると「新規レイヤー」と言うダイアログが出てきますのでそれをOKしてください。すると「背景」は「レイヤー」化されます。 そして ペンツールでパスを取る→パスを保存→パスを選択→「選択範囲の作成」→選択範囲の反転→Deleteキーを使って背景を切り抜く で、要らない範囲の「透明」が出来ます。 後は上書き「保存」でも「別名で保存」でもお好きなように・・・
お礼
回答して下さりどうもありがとうございました。授業でやったことを混同して覚えてしまっていました。レイヤーを透明にすることを忘れていました。参考になりました。
お礼
回答して下さりどうもありがとうございました。背景がグレーの市松模様になる理由が分かりました。参考になりました。