- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「家庭総合」のレポートについて)
「家庭総合」のレポートについて
このQ&Aのポイント
- 公立高校通信制の生徒です。家庭総合のレポートを書かなければならないのですが、どのように書けばよいのか?、悩んでおります。
- 問)飲料の自動販売機の消費電力はどれくらいですか。注:( )内に解答を書きます。・年間消費電力( 59.5億 )kWh=原子力発電1基分の( 62 )%に相当・1ヶ月の使用電力( 240~450 )kWh=( 一般家庭の1ヶ月分 )と同じ・資料と教科書を読んだ感想・意見(ちなみにドイツには自動販売機がありません)
- 質問したいのは、3番目の「読んだ感想・意見」をどのように書けばよいのか?、ということです。あきらかに、「多すぎる」「絶対に必要ではない」という解答を書かせようと思われるのです。<資料>ホット/コールド両用の自動販売機は、1ヶ月240~450kWhで、一般家庭の1ヶ月の使用電力(290kWh)と同じかそれ以上になる。自動販売機はちょっと「便利」だが、絶対に必要か?この「絶対に必要か?」と書かれれば、「絶対に必要ではない」と解答しなければなりません。教科書の記述も「・・・これほどまでの数の自動販売機が本当に必要なのかという疑問の声もあがっている。」、となっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- goo-run-run-
- ベストアンサー率34% (85/250)
回答No.1
お礼
ご回答、ありがとうございました。 あくまでも「意見・感想」ですので、自分の意見として書いてみます。