※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:泣きたいです…(>_<))
友達とのタクシー乗り合わせについて考える
このQ&Aのポイント
学校登校時に友達とタクシーを共有することが多かったが、友達が私のことを馬鹿にしていると感じ、自己評価が低くなってしまった。
友達は陰でリストカットをしており、その心理について知りたい。
私のイライラやモヤモヤを友達に聞くべきかどうか悩んでいる。
泣きたいです…(>_<)
実は今日学校があったのですが、登校最終便のスクール便が間に合わないなあと思ったので友達に「一緒にタクシーに乗らない?」とメールしました。その友達、私と同じく結構遅刻ギリギリで、前に自分が間に合わなそうだなあと思ったときが3回くらいあって、こういうメールを送りました。そして向こうからも2回くらい「遅刻便だー」っていうメールが来ました。だから一緒にタクシー乗ることが多かったのです。
今日、その友達のリアルを上記のようなメールを送った2、3分後に私のことを「いやーまじで(笑)おなくなりあそばせ」という内容のカキコミが2つあるのを見つけて正直青ざめてしまいました。誰も私のことなんか思ってくれてないんですね。むしろ、ウザイと思われてるだけの人間なんなんだなと思いました。私、サバサバしてないんです。サバサバした人間(人気なので憧れます)でありたいのに、なれないし…。もう残念な人間です。
リストカットしてる友達なのですが、基本的にこういうことも含めて、全部陰でやってるんですよね。こういう人の心理を知りたいです。
あと、今私すごくイライラ、モヤモヤしてるのでその人に「私ってウザイ?」って聞こうて思うのですがダメですか?それとも他に何か良い言い方がありますか?
よろしくお願いします!
お礼
その子、私より出来ないことが多かったり、見た目ブサイクだったりします。確かに、そんな子に評価される覚えはないんですよね。それがしかも、堂々とリアルに載せていること自体が有り得ないと思いました。