• ベストアンサー

エクセル上で、チェック項目が入る 記号?をいれるには?

よく、アンケート用紙(ネット上などで)で、四角い窓のうえに チェックをすると、チェックマークがはいる 記号を、エクセル上に入れるにはどうやって、いれたらいいのでしょうか?たとえば、質問を投稿する欄の困り度に丸い チェックボックスがありますよね あんな感じのものを いれるには、どうしたらいいのか 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.5

#4です。 お尋ねの件についてですが、文字の消し方については、オプションボタン(又はチェックボックス)を右クリックすれば、ボタンの周りに枠が現れて文字も編集できる状態になりますので、そこで文字を削除すればOKです。 ただ、グループボックスの枠については、私の知る限りでは多分消す事はできません。グループボックスを使わずにグループを作成しようと思ったら、[フォーム]ツールバーではなくて、下の方も書いておられる[コントロールツールボックス]の方を使う事になると思います。こちらを使う時は、多少VBAの知識が必要になります。([フォーム]の方はVBAを知らなくても作成できるように、機能を限定して手順を簡略化したものと考えたら良いと思います) かく言う私もあまりVBAは詳しくないのですが、例えばオプションボタンについて、下記のようにすればグループボックスを使わずに同様のことができます。 1)[コントロールツールボックス]の「オプションボタン」でボタンを4つ(OptionButton1~4)作成する。 2)OptionButton1を右クリックして[プロパティ]を表示、[全体]タブの「GroupName」の右側の文字を適当な文字(例えば「Group1」)に変更する。 3)同様にしてOptionButton2も「Group1」、OptionButton3と4は「Group2」に変更してプロパティを閉じる。 4)次にもう一度OptionButton1を右クリックして、今度は[コードの表示]を選択、Visual Basic Editor が起動して、  Private Sub OptionButton1_Click()  End Sub と表示されるので、Private... と End...の間の行に  Range("A1") = 1 と入力。 5)同様にして  Button2 → Range("A1") = 2  Button3 → Range("A2") = 1  Button4 → Range("A2") = 2 と入力。 6)Visual Basic Editor を閉じて、[コントロールツールボックス]の「デザインモード(の終了)」ボタン(三角定規と鉛筆の書かれたもの)をクリックして編集を終了する。 以上でボタンをクリックしてみると、1・2と3・4がグループになっていて、それぞれセルA1、A2に1と2の文字が入ると思います。 ですから、オプションボタン(又はチェックボックス)をクリックしたときの表示は、[フォーム]で作った方はたまたまそう決めてあるだけであって、こちらを使えば自由に決めることができます。 なお、[コントロールツールボックス]の方で作ったボタンの文字を消すときは、「デザインモード」ボタンをクリック→オプションボタンを右クリック→[オプションボタンオブジェクト]→[編集]で消します。(先ほど出したプロパティ上の[項目別]タブで、「表示」-「Caption」の右欄を消しても同様です)

finecarrera
質問者

お礼

大変ありがとうございました。素人の私に懇切丁寧に 教えていただいたこと 誠に感謝致します。ほんとにこんなに親切に教えて頂いて うれしいです。どうも、ありがとうございました。いろいろお詳しいのですね。うらやましいです。また、よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.4

四角い方(チェックボックス)も丸い方(ラジオボタン)も[表示]→[ツールバー]→[フォーム]で出てくるツールバー上にあります。作り方は#2さんの書かれているとおりですが、ラジオボックスの方はグループボックス(四角の上にXYZと書いてあるもの)の中に作ります。 チェックボックスは複数回答式の場合、ラジオボタンは択一式の場合に使います(先ほどグループボックスの中で作ったのは、そのボックスの中で択一にするためです。そうしないとシート上全てのラジオボタンで択一になります)。 エクセル上でのこれらの使い方をごく簡単に説明すると チェックボックス又はラジオボタンを右クリックして[コントロールの書式設定]→[コントロール]タブでリンクするセルの欄の右側にあるボタンをクリックした後、チェックの結果を書き込みたいセル(例えばA1)をクリック、再度ボタンを押して{OK}。 その後ボックスやボタンをチェックすると、「TRUE/FALSE」の文字や「1,2,3」の数字が現れると思います。実際アンケートに使う場合などは、これらの数を数えて集計しているのです。

finecarrera
質問者

補足

いろいろと教えていただきありがとうございました。疑問があるのですが、エクセル2000でしているのですが、チェックボックスや、オプションボタンをドラッグすると、よこに、チェックボックスやオプションボタンという文字がはいるのですが、文字を消すには、どうしたらいいのでしょうか?あと、グループボックスも、グループボックスと文字が表記されます。あと、このグループボックスの線も消せないのですが、どのようにしたらいいでしょうか?あと、チェックボックスは、コントロールタブでリンクすると、true,falseになって、オプションボックスは、択一のために、その問いが何番目かということで、1,2,3となるのですか?よろしくお願いします。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.3

こんにちは、No.2のarukamunです。 もしかしたら文字として入力したいのであれば、 [挿入]→[記号と特殊文字]で種類にその他の記号を選べばレ点の入った□があります。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.2

こんにちは [表示]→[ツールバー]→[コントロールツールボックス]を実行すると、小さいウィンドウが開きますよね。 この中にあるチェックボックスアイコンをクリックして、セルの上でドラッグ&ドロップすると出来ます。 できあがったチェックボックスを右クリックして、[チェックボックスオブジェクト]→[編集]でチェックボックスの文字列を編集出来ます。 オブジェクトの大きさの変更とかは、他のオートシェイプのオブジェクトとかと同じですね。 セルにぴったり合わせたいのであれば、[Alt]キーを押しながら操作すると良いでしょう。

finecarrera
質問者

お礼

大変ありがとうございました。感謝致します。また、よろしくお願いします。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

表示、ツールバーで VisualBasicを チェックします。 すると 三角と●と 父 なのが 出てくると 思いますが、 その 父 を クリックして チェックボックスを クリックして おきたいところを クリックします。 すると 表示されます。 その 表示されたものを クリックして 右クリック、 プロパティとし Captionを変更してあげればいいでしょう。

finecarrera
質問者

お礼

大変ありがとうございました。また、よろしくお願いします。