※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:五ヶ月の娘について色々質問させてください)
五ヶ月の娘について色々質問させてください
五ヶ月の娘について色々質問させてください
朝はだいたい7時~8時に起きて旦那を見送った後、9時~11時の間に1時間ちょっと昼寝(昼寝と言わないでしょうが)。
13時すぎにお散歩や買い物。15時くらいに帰ってきて遊んだり、たまにウトウトしたりして19時~21時の間にお風呂(旦那の帰宅に合わせています)。
寝るのは23時~0時です。
質問は以下です。
1.未だに夜中に3、4回起きてまとめて寝てくれません(夜中は母乳。寝る前にミルクを本人が飲みたいだけあげています)
まとめて寝るようになるにはどうしたらいいでしょう?(>_<)
2.せめて21時には寝てほしくて、寝かしつけをしてもぐずって寝てくれません…。寧ろ機嫌が悪くなり寝なくなってしまいます。
寝かしつけるコツなどありますか?
3.皆さんのお子さんは授乳、散歩、睡眠以外の時間はどう過ごしてますか?
うちの子は遊んでも数分で飽きてしまい、直ぐぐずって泣き出します。
いつもあやしていなければならず、夜になる頃には私がぐったりしています。
4.そろそろ離乳食を始めるのですが、10倍がゆって冷凍してましたか?
最初は一口だけ与えると聞いたので、たった一口分のためにいちいち炊いたりしませんよね?
5.三ヶ月ごろから寝返りができるようになったのですが、寝返りから進歩がありません。
戻ることもできず、ズリ這いもできません。
部屋が狭いためにいつも私の布団で寝転がって遊んでるのですが、そのせいで這えないのでしょうか…
長くて申し訳ありません。お暇な時にお願いします。
お礼
皆様の解答すべて参考になりました。 ベストアンサーもみなさんにあげたいくらいです ありがとうございました